fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

80歳に負けたmocoママ、厄祓い?

毎日暑い暑いと言って、ダラダラとしたこの生活が
今の私の体型を支えてる。

ということで、お友達が通うスポーツセンターに通い始めたmocoママ。
しかし、思うのは最近のお爺様、お婆様たちのお若いこと。
90歳になってもこのスポーツセンターに通い、遠泳にダンスにジムで鍛え抜かれた身体は御立派。
ほとんど毎日通い、1日中この施設で楽しんでる。
私なんて、エアロやってズンバやってスイミング、たかが3時間程度いただけで
家に帰るなり倒れこみ、数時間起き上がる事すら出来ず、目だけは動き、
身体中の痛みと闘う
その私の周りをヤンチャーズ・・・
IMG_1970.jpg

こんな時はただ、鬱陶しいだけの存在に成り下がるヤンチャーズ。
IMG_1968.jpg

静かにしておくれ!と、声出す元気もなく、心の中で叫ぶ。
IMG_1969.jpg

筋肉量決して少ない方じゃないはずのmocoママだけど、フィットネススコア75で平均。
80歳のお婆様は85。10も数字で負けててビックリ。
こんなんじゃぁ、例え倒れようが通って、せめて80歳の方には勝ちたい。

とまぁ、そんな生活してたら息子からいきなりTELで何を勘違いしたか?
お母さん大厄だから御祈願行こうとのお誘い。
重たい身体に鞭打って、若者の街『原宿』へ、この暑い中行きましたよぉ〜。

明治神宮崇拝してる息子と一緒に明治神宮へね。
台風一過の空は青々としてたけど
まだ天候は不安定でいきなり雨が降ったりして
IMG_1951.jpg

でも、私大厄じゃなかったのよね。
ただの厄年だったけど、せっかく来たのだから厄払い御祈祷してもらいました。
IMG_1952.jpg

厳粛な中、神楽殿で行なわれた巫女さんの舞に笛の音色の心地よさに日本人なんだって感じるひと時。
祖父が神社の神主だったからか?幼き頃の遠い記憶に残ってるのか?
photo2.jpg

お札にお礼の品々をもらい

IMG_1953.jpg
羊羹や御神酒ににんべんのふりかけとか
これで、重かった身体も少しは軽くなったか?
wNy_yBd4LlpqGMC1532876091_1532876165.jpg

このお嬢さん、最近、このおもちゃがお気に入り
IMG_1966.jpg

ずっと、ビースカ、ビースカ鳴らし、うるさいのなんの
IMG_1961.jpg

ちょうどいい噛み心地?
IMG_1960.jpg

そして疲れたら、これまた最近のお気に入りの場所で
IMG_1956.jpg

新しくしたダイニングテーブルの椅子が気に入ったみたい。
mocoママは、以前の椅子の方が好きだけど。

まだまだ暑い毎日で天候も安定せず。
皆さま、くれぐれもお身体いたわってお過ごし下さいねー。


関連記事
スポンサーサイト



[ 2018/07/29 22:31 ] 未分類 | TB(0) | CM(12)
いやいや ジム行くだけ えらいって。私は 不精なんで あかんわ~(^^;
三時間も 運動したら 死ぬね(笑) 確かに お年寄り 元気だよね。生きてきた時代が違うのよ。

そうか 厄年になるのね。 還暦のイメージが 強いから 忘れてた(^^;
厄払いできて 良かったね。
お爺ちゃん 神主なのね。
小さい時の思い出が 染み付いてるかもね。

モカちゃん オモチャ遊びするんやね。 うちは むっ子も含め 誰も オモチャ遊びしなかったので 静かです(笑)
むっ子も 最近 カーペットの上より フローリングで 行き倒れてる事が多いわ(笑)
お気に入りって 変わりますね。
[ 2018/07/30 02:25 ] [ 編集 ]
わ~
私も以前から~スポーツジムに通いたい~~って
想ってたのですが~現状~今は絶対無理です。
7月から~朝9時半から3時までの勤務が5時までに
成ってから~帰宅すると疲れが~~
その後わんずのお世話をしたら夜9時10時で~
座ったまま寝てます(笑)
そうそう~~
お年寄りの方~元気なのは~
生きて来た時代が違う~~~って私も想います。

息子さん~~
優しいですね~
お祓いに一緒に行こう~~なんて~v-290

モカちゃん~~~
楽しそうにおもちゃ遊び~~~
エリーも~ず~~っと音鳴らしていて~
全くTVの音が聴こえません(笑)
でも~楽しく遊んでる姿~
にこにこ顔に成りますね!(^^)!
[ 2018/07/30 09:53 ] [ 編集 ]
ジムに通う年配の方は元気ですよね
でも最初はモコママさんと同じだったんじゃないですかね(^o^)
きっと長年鍛え上げた成果でしょうね

モコママさん、その内容で3時間は疲れますよ~‼
ちょっとずつコツコツの方が(汗)

息子さん若いのに神宮さん崇拝してるんですね、良いことだわ!
私はさくらの事がきっかけで石切さん崇拝するようになったけど
今更ながら神社は身が清められるようで好きです

御札もいただいたし、
息子さんの為にも初孫ちゃんの為にも
もちろん、ヤンチャーズの為にもいつまでも元気でいてくださいよ~‼


前回のコメントのお返事ありがとうございました!
オカッパにするとほんとにモカちゃんがさくらよりになってましたね(^o^)

あ、それからぽんたちゃんは愛くるしいお顔なんですから、後ろに隠さないで~‼
モコママさんが思うほどじゃないですよ
ポヨッとしたお顔それが可愛いんですよ( v^-゜)♪
↑失礼かしら?ごめんなさい
[ 2018/07/30 18:06 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

生きてきた時代が違うのか?
今のお年寄りは本当に元気です。
レオタード姿の後ろ姿はとてもおばあちゃんとは思えない体型。
でも、お風呂に入るとやっぱりお年寄りなんだとわかる感じですよ。

おもちゃって、小さい頃から遊んでないとなかなか遊ばないのかもしれない。
保護犬だったルティはおもちゃでは遊ばないわ。
おもちゃを顔に押し付けて、何度か挑戦したけど興味なし。
 
こう暑いとカーペットの上よりフローリングの方が冷たくって
気持ちいいのかもね。
moco家は、私がかなりの暑がり(デブだから?)なんでね、エアコン結構低め。
だから、いつも羽毛布団置いておくんだけど、その中にルティなんか包まってるよΣ(゚д゚lll)
[ 2018/07/30 22:07 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

私も朝6時過ぎには家出るし、帰りも18時過ぎだから、平日通うのは無理。
だから、休日のみしか通えないのが現状。
kanaさんはスマートだから、無理してジムなんて行く必要ないと思うけど
私、体重増加著しくってね、糖尿境界線、だから、無理してもという感じなの。

モカが楽しそうに音立てて遊んでるおもちゃ、 kanaさんから頂いた物。
なんだか最近すごくハマっててね、ずっと口に咥えてるわ。
ぽんたがそれを欲しがるんだけど、絶対に渡さない
意地悪モカなんです。
[ 2018/07/30 22:14 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
サクラ☆ママ さん

今のお年寄りは、ジッと家に篭らず若者たちと一緒に今流行りの曲にのり
元気に身体動かし、素晴らしい。
こんな90歳、憧れます。
長生きしても、あっちが痛い、こっちが痛いじゃ嫌になりますもの。
元気に身体動かし、最期まで自分でなんでも出来るお年寄りになるには
やはり、日々の生活が大切なんでしょうね。

うちの息子、神社崇拝してるんじゃなく、明治神宮のみなんです。
いろんな転機で明治神宮に救われたみたいですよ。
自分を救ってくれたものを信じる、サクラママさんと一緒ですね。

サクラちゃんとモカ、そっくりさんでしょ?
ビビリな性格で、ぽんたにだけ強気なとこもソックリ?
私、モカが短髪になったお顔見たとき、思わずサクラちゃんだー!って思いましたよ。

あはっ、ぽんたのお顔、ポワンとしててお目目ちっちゃくってね、
なんたって特徴あるお顔なんで、絶対自分の子、間違えないわ。
[ 2018/07/30 22:27 ] [ 編集 ]
こんばんは~
ジム通い始められたのね。私なんて、股関節や頸椎腰椎悪いので、元気で行くのではなくて
外れやすい股関節筋肉落としたら、手術って言われてるので,一回1,2時間ちょっと
ヨガとか気功して帰ってきます。年配の方々は一日おられる方も多いですよ。
完璧に負けてますが、疲れない位の方が続けられる気がします。
辛い時も、顔見知りの方におはようって言ってるだけで、元気もらえて
助かりました。

厄年って気になりますね。私も今年娘の厄除けで神社にお参りしましたよ。
[ 2018/07/31 21:48 ] [ 編集 ]
すごいすごい、ご立派!
暑くて、なかなかパソコンも長く開けてると体がおかしくなってお邪魔しなかったら・・まぁ・・こんなことになってるんだぁ!!

いやぁ・・3時間もやったら、バテバテでしょ!!
継続は力!
息長くお続けくださいませ♪

ヤンチャーズ・・相変わらず可愛いなぁ~~~最近、猫飼いさんが多くて、ワンズを沢山見たいのよ♪
もうねぇ・・あの抱っこの感触が忘れられなくて、モカちゃんポンちゃん見ただけで、うずうずするわ♪
そうよねぇ・・そうなのよ・・・こう暑いと、いや疲れてると・・ね・・まぁねぇ。。でも可愛いよぉ~~~~^0^

お~~息子ちゃん、案外古風なんですね♪
・・で、行ったん!!明治神宮!! 懐かしいわぁ・・昔はよく行った・・って花ショウブ見たりね♪

厄払いしたなら、良かったね・・・そう、分かるわ・・感じるのよ・・これぞ日本!!日本人の感覚ね♪
なぁむ~~いや違った・・・かしこみかしこみぃ~~~ってね♪(笑)

あ~~~あつあつあつ・・気をつけてお過ごしくださいね♪
[ 2018/08/01 21:26 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
リックママ さん

えっ?股関節や頸椎腰椎悪くて、フラダンス、大丈夫なんですか?
フラダンスって、結構な体力いるし激しい部分もあるしね。
私は、腰痛めちゃってフラダンスやめたのよ。
最初は3時間はきつかったけど、今は随分身体も慣れてきて
心地よい疲れで、家に帰っても余力もあり、何とか動けてます。

そうなんですよ、ご年配の方は元気で1日いる方多いです。
私もそんな年寄り目指したいです。
でも、無理は禁物、自分の身体と相談しながら
細く長くやりますよ。

娘さんも厄年だったんですね、一応やっておけば安心しますものね。
[ 2018/08/02 21:11 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

本当に異常なる暑さですよね。
人間の体温以上の暑さになる日が何日あったか・・・
そうでなくとも暑さに弱いモコまま 
このままじゃ、どんどん身体が重くて糖尿病促進しちゃう
ということで、友人通うスポーツセンターに行くことに決めました。
最初は、疲れて死にそうだったけど、もう9回目、今日はかなり
身体も楽になり、家に帰るなりこの暑い中
芝刈りしたりね、元気元気。
継続は力なり〜って?
まだ通い始めたばかりだった!

うちの息子、苦しい時の神頼みじゃないけど、明治神宮にお詣りするといいことあるそうで
もう、明治神宮崇拝者。
なので、いうこと聞いて若者の街に行ってきましたよぉ〜
これで何か良いこと???じゃなかった、厄除けでした。

kinshiroさんも無理せず、身体が1番、労りましょうね。
[ 2018/08/02 21:22 ] [ 編集 ]
頑張ってね
ジム行くのってすごい!
ネットでみて運動して膝に水が溜まってこれではってジムを申し込みしたけど。
体調を崩してドクターストップです。ストレッチはしていますが。。
トレーナーさんがいると違いますよね。
元気で頭もしっかり、歩けるシニアめざしてます。(笑)
パワフルですね~(*'▽')
無理しないでくださいね。

[ 2018/08/09 13:38 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ぶんまま さん

今時のお年寄りというか、今の70代、80代、90代は元気で頭もしっかりした方多いです。
1日中ジムで鍛え、ダンスやエアロにプール頑張って、
ゆっくりお風呂入ってサウナ入って帰っていきます。
私、お年寄りたちと同じパワー無いです。
やっぱり、生きた時代が違うのかなぁ。

膝に水が?
それは困ったものだわ。
でも、きちんとした鍛え方しないと膝の水も癖になりますものね。

私は根性ないんで、そんなに無理するほど鍛えませんよ、御安心ください。
[ 2018/08/12 22:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06