昼間はとても暖かい日差しに恵まれ、暑いほどだったのに
いろんな用事に追われ、わんのお散歩が遅れ、夕方も4時をまわってしまいました
北風ぴーぷー吹いている〜♪
なんて口ずさみたくなるような、冷たい風。
そんな寒い今晩のワンごはんは
冬至だから、ゆず?
かぼちゃ?
そんなの関係ない・・・(死語)
ってことで

八穀米の上に鮭と油揚げ、人参、鶏肉、白菜、じゃがいも、ごぼうの薄い薄い味噌味のみそ汁かけ。
日本人のお味の王道ですワン。ほんの少し麹も入ってるので温まりますよ。
写真じゃ、頑張って食べてるように見えますが、実は、全然食べれてないんです。
だから、この後私が食べさせてるんですよ。

こんな寒い季節は、尿意も頻繁のうちのモコ姫。
普段、オムツをすることが多くなってきたモコ姫は、
最近は寒いので、犬用オムツから人間用に格上げしました〜

左は犬用、右が人の赤ちゃん用
犬用は、SSサイズで、 人用は新生児用のパンパースです。
ちょっと長いことさせる場合は、犬用のは薄過ぎてダメなのです。
あと、うんPの場合も、犬用では漏れてしまいます。
なので、これから冬の期間は新生児用パンパースにします。
あと、人間用の方が素材もはるかに良く工夫もされてます。
特に思うのは、黄色矢印のギャザーの部分。
犬用のは固くて痛そうです。

最期は、ひさしぶりの登場のルティです。
ルティは、いつも元気印ですよ。

今晩は、みんな柚子湯に入りますか?
うちも、はいりましょうかね。

病気のみんな、そしてシニアの方々も、みんな、全ての命が平和で安らぎに満ちてますように。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
モコちゃん、元気そうでよかった
オムツは人間用がいいんですよね。
舞の時、やっぱりお腹周りが固くって、クルットお腹の所をひっくり返して、お腹に当たらない様にして使っていました。
年とともに、皮膚も柔らかくなっていますものね。
私は、人間用とは頭が回りませんでした(泣)
モコちゃん幸せですね。