fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

簡単DIY&シャワーの香りは蚊も寄らず?

大雨による重大な被害が日本列島を駆け巡り、次々に伝えられるニュースに驚くばかりです。
これも地球温暖化の影響なんでしょうか。
これ以上被害が拡大しない事だけを思い、心痛みます。

今日は、7月7日七夕だったのに短冊も作りません。
でも、最近DIY と言えるほどのものじゃないけど、ベニヤ板に脚つけるだけの
棚作りにハマりまして

IMG_1867.jpg

こんな簡単なものでも、普通にサイズ合わせて買うと結構なお値段。
でも、自分で作れば1000円かからない。経済的です。
見栄え? は、二の次で近くで見せるものじゃ無し。
蘭のお花がたくさんのせられればOK。
IMG_1865.jpg

ここは、旅立ったお子たちのコーナー
と言っても、ゴチャゴチャでお恥ずかしい(ノω`*)ノ
mocoままは、この旅立ちコーナーの前にあるベットで寝るので、いつもみんな一緒だよ。
1TfOCBa7cjs47Bj1530970769_1530971502.jpg


先ほど、mocoまま地方の東京も震度3の地震がありました。
思わず庭の方ガラス戸開けっ広げてたら、足の甲蚊に喰われ、痒いのなんの。
久々の猛痒さに撃沈!こんな酷い毒蚊がいるんだね。

うちのお子達は真っ先に庭に出たのに蚊にやられず、くっちゃい汗まみれのmocoママが(^_^;)代表で犠牲
今日はシャワシャワで良い香りだから?ヤンチャーズには蚊もよらないの?

x_nK_69_leKS4ed1530970568_1530970594.jpg poqsNuwSzv2qsCm1530970491_1530970546.jpg

Y_s2882Baxw59aR1530970619_1530970650.jpg

暑い日はシャンプーしてサッパリんこだね。
シャンプー後は気持ちいいよねぇ、ぽんた。
一人で悶えてました
1530970365rPlmO9dgORkdylw1530970363.gif

来週は、プロにトリミングしてもらうよ♪

余談

この前の冷凍にした揚げ芋、
今度は賞味期限寸前のトマトソースかけて、ピザチーズかけてオーブンで
IMG_1854.jpg IMG_1855.jpg

美味しゅうございました。
IMG_1858.jpg




スポンサーサイト



[ 2018/07/07 23:25 ] 手作り | TB(0) | CM(10)

師走でも、寒さに負けずいつもの日常

木枯らしで落ち葉が踊る様もすっかり見慣れたら、もう12月も1週間以上過ぎちゃいました。
光陰矢の如し、時間は貴重なりです。

だから、ヤンチャーズの朝食は、いつも数日分の作り置き。

当日のみ出来立てホカホカ食べれるけど、1日分は冷蔵庫、後の2日分は冷凍庫で保存したり。
電子レンジでチンすれば、即出来立てほやほやと変わらない♪
数日間は同じ朝食!
人参、椎茸、鶏肉、牛肉、キャベツ、白菜、サツマイモ、ご飯、鯖削、オリーブオイル。
ヤンチャーズの朝食は、冷蔵庫の大掃除だもの、仕方ないよね。
3dYqJxvYp1QRvgb1512469888_1512469906.jpg

あまり変わり映えしない食事でも、ウガウガと、いつも美味しそうに食べてくれる。
嬉しいねぇ。
もう少し工夫してあげたいけど、毎日常勤で働く身は忙しい。

夜は、ドックフードのみで、何も混ぜないよ。
少しでも何か混ぜようものなら、ワガママヤンチャーズ、ドックフード離れしちゃう。
先代のお子達が、そうでした。

おやつは、朝のリンゴひとかけらにヨーグルトひとくち。
たまに、頂き物のみ、おやつを与えられるの、そんな時は大喜びだよ♪
贅沢は禁物、どんどんエスカレートするからと、手厳しいmocoママです。

それでも、毎日寒さにも負けず、いつもの散歩道、元気に飛び回ってます。
IMG_0907.jpg IMG_0910.jpg IMG_0919.jpg

お山の葉っぱも前より色褪せて、道の絨毯に厚みが増し・・・
IMG_0928.jpg IMG_0935.jpg 

見通しよくなったお空の太陽は暖かい、それでも清々しい朝の空気はシャキッと冷たい。

良い顔してるよ、モカ
IMG_0916.jpg

ウルちゃいヤンチャーズ連れての買い物は御法度だ。
でも、たまにはと、カートに乗せてみても、やっぱりダメダメヤンチャーズ!
IMG_0878.jpg IMG_0869.jpg

だけどね、ドックランに入れた途端、端っこに固まりおとなしい借りて来た猫状態のヤンチャーズ!
あまりにその姿が、可哀想で哀れなので、撮影もせず、さっさと退散だよ。

結局、今直ぐ必要ないシャンプーと口臭スプレーのみ買いました。
IMG_0880.jpg


余談

来年は、戌年、ヤンチャーズの年です。
ということで、今年の粘土制作は・・・

ぽんた、モカ、ルティ です
YAOoGCrgc6FI0Uj1512809590_1512809631.jpg

頼まれてた友人の犬、ヨークシャテリアも作ってみました。
er5BVE7LAx8t0XZ1512809880_1512809916.jpg
[ 2017/12/09 18:11 ] 手作り | TB(0) | CM(8)

予想外の出来事

お天気のいいmocoママの休日には、ヤンチャーズは裏山で遊びます。

だから、今日は山用のリードつけて、って?
いつもの革リードじゃなく、細い紐という違いだけなんだけど、汚くなっても良いようにね。

普段のお散歩コースをのんびり5分も歩けば

IMG_0829.jpg

直ぐに山の入り口です
ヤンチャーズや、moco家のワンズは代々みんな、この山で遊びました。
IMG_0833.jpg IMG_0834.jpg

もう寒くなってきたので蜂もいないので、ひと安心です。
IMG_0836.jpg

突然、想定外のこと?が起こり、モカ、唖然!
予測不能なことは、いつ起きても不思議はないのよ、でも、釈然としないモカの様子。
せっかく、みんなを引っ張ってお散歩させてあげようと思ったのにねぇ。


いつもいつも引っ張られる身は、たまらんと、
逃げ出した、ぽんた。



tP34L_WvYwOtull1511088115_1511088166.jpg

ICRgo38uagyHzBY1511088214_1511088237.jpg

あ〜ぁ、引っ付き草にやられたよ〜
ts48BQjmae2r38V1511088266_1511088281.jpg

余談

もう直ぐお正月
来年は、戌年、ヤンチャーズの年です。
ということで、プードルのぽんた、作ってみました。
ついでに、ヤンチャーズの前の家のプードルちゃんも一緒に作り、早速あげたので
白プードルちゃんは、もう家にはいません。
これから、シーズーのモカとダックスのルティ、作ってみようと思います。

fwaFlRUjPUqM1M_1511081463_1511081508.jpg
[ 2017/11/19 18:05 ] 手作り | TB(0) | CM(10)

おもちゃ大好き、だから僕は考える

秋の夜長で、どんどん陽も短くなり
ヤンチャーズの夕散歩も、暗い中が多くなりました。

先週末の夕方の空は
降り注ぐ太陽の光がとても美しく、幻想的雰囲気でした。

DWg13NWUH8a4Xjq1506127807_1506127998.jpg


空がどうであろうが、
陽が短くなろうが、そんなの関係ない、のヤンチャーズ。
家の中じゃぁ、相変わらずの元気っ子

おもちゃ、大好き



モカとぽんたはいつもおもちゃの取り合い。
しかし、いつも勝負はモカの圧勝。
『おもちゃは私のもの』と言わんばかりの勝ち誇ったモカの顔
おもちゃを 隙あらば狙うぽんたに取られないよう、枕にしてね。

hDtS4OP3w8216Fz1504421446_1504421465.jpg

だから、いつも頭脳明晰ぽんたは考えます。
7M3FZY1UddyXLUH1504421317_1504421330.jpg

いかに、モカの気を他にに逸らそうか。
2pLvyWaws20lQPk1504421000_1504421014.jpg

あの手この手でね、そのやり方が、とにかく面白い。

Bt7AhRcwV1zLTsJ1504421381_1504421418.jpg

今度、そんな場面もビデオ映像で撮れたらブログにアップしたいな。


先週末5日間は、モコママの行ってる教室の粘土作品展がありました。
ということで、忙しい日々を過ごしてたのですが、ようやく
落ち着いたら、毎日、眠り病です。

20人くらいの生徒さんたちの作品で、モコママも6点ばかり大物出しましたよぉ。
作品作りは大変でしたけど、みんな楽しみながらやりました。
いらしたお客様も、これが粘土〜?って驚いてました。
本物のお花がどれなのか?モコママも迷うほどで、
みんな気合い入った作品ばかりした。

1506132903iexzYo00acDpeNR1506132895.gif
 



[ 2017/09/23 10:18 ] 手作り | TB(0) | CM(13)

スイッチ入りました〜! 何か文句ある?

昨日は、夕方より大雨で夕散歩に行けず・・・

モカ、とうとうブチ切れた〜???

1度スイッチ入ったら、誰も止められないの

朝食後、お散歩行く前にいきなりスイッチ入りました。



この戦い、結構長くてね、1日に何回もやって楽しんでる。
これで、若いエネルギー発散させてるんでしょうかねぇ・・・

たった1、7kgしかない ぽんたと、4、3kgはあるであろうモカとの戦い。
本来なら、直ぐ勝敗つくんでしょうが
そこは、 男の子で機敏さと頭脳明晰なプードルと、女の子でおっとり?鈍臭い?(これは一般的シーズーの話)モカ
ですから、いつまでたっても勝負はつかないのですよ




おまけ

mocoママの趣味の一つ、粘土の作品展に提出する粘土のお花が、完成しました〜。

他の方の作品、もっと素晴らしく豪華〜
皆さんの出来上がった作品見るとちょっと気後れ。

仕方ないよ、忙しい?し、あまり熱心じゃない生徒だからね。

年々、ズボラさが増して来るお年頃。

g8ifUNJ6Ve2D7SN1503185393_1503185408.jpg

以前、ブロ友のKinshiroさんに送ってもらってからすっかり、枇杷好きになり
こんな作品もね♪
これは作品展とはまるで関係なし。
額も全て粘土で作りました。

5BYc4FLqH4StKPR1503185489_1503185499.jpg

そして、明日から福島の友人に会いに行くんで、
ワン達を息子夫婦に頼むため、

ちょっと最近流行りの作り置き。

ナスのはさみ揚げとハンバーグの煮込み、
それに茹で野菜(人参、ブロッコリー)サラダは同じ材料

ゆで卵はまとめて作り、ジップロックジップロックに醤油とみりん と、
卵サラダは、そのゆで卵にきゅうりとスライス玉ねぎ混ぜて、ヨーグルトにマヨネーズに塩、胡椒。

大根、人参、キャベツ、ウィンナーのポトフ。
あと、冷蔵庫にあったシャケ焼いて。

ほとんど同じ材料しか使わないので、1時間の作業工程。
大した材料も使ってないし、
安くて横着作業です。
でも、愛情はたっぷりだよ。


1yofZ4IBXCgO_SY1503185645_1503185659.jpg

そうそう、肝心なワン達の朝食二日分、作らなくっちゃです。
今から作ります。
忙しい、忙しい。

年々、何やるにも手ノロになってるmocoママ。
これも、華麗じゃなくって、加齢のせいかな〜(涙)
[ 2017/08/20 09:44 ] 手作り | TB(0) | CM(18)
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。