fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

たまごっち・・・

あんまり ジャケにすんなよ〜っ!

日本にいたイシガメを準絶滅危惧種に追いやるなど生態系を壊すとか?

散々輸入して可愛いと評判だったのに・・・
今じゃすっかり邪魔者扱いのミドリガメ

ペットに飼育を禁じる?
外来種がなんでも悪い訳じゃないのにね。
勝手に連れてきたのがいけないんじゃ?

というミドリガメの 亀子&亀吉

f_vXRXdWCIWnSj11406808966_1406808999.jpg

HVsTlUzzU4WwEni1406808888_1406808924.jpg

Mx4tTesn0q2B9Oa1406809071_1406809088.jpg

7月10日の朝産卵したんです。
せっかく産まれたものを、生産しちゃいけないと言われても
殺すわけにはいかない。

Ye2OVYOcHk0JCzP1406808779_1406808793.jpg

という事で・・・
たまたま、胡蝶蘭の植え替えをしてた時のおめでただったので
とりあえず、欄の代わりに卵入れときました。
直、お亡くなりになると思ってたのですが

なんと、もう3週間経ちますが、今尚生きてます。
これは、もしかするともしかすると?

n5wZry1pxpIASYP1406808827_1406808839.jpg

地球上に生きる全ての命は大切です。
みんなが、幸せで穏やかに過ごせます様、心より思います。
スポンサーサイト



[ 2014/07/31 21:39 ] 未分類 | TB(0) | CM(7)

虹の橋のらっきい君


らっきぃ君、元気でお空で弾けてる?
アミとラムと仲良くしてくれてる?


お顔、似てる?
本物の方がいい男だよって、怒ってる?

h_VzbVsAqi68XlV1406729572_1406729601.jpg

もう少し手直しして、1月の命日前迄には完成させ送るから、待っててね。

bWITUhh0qZUKkiV1406729631_1406729651.jpg

[ 2014/07/30 23:25 ] 未分類 | TB(0) | CM(7)

虹の橋のボンタ君

虹の橋のボンタ君、本当はブログにもっと登場してもらい
リアル感出したかったのですが・・・

もしかして、写真出してくれたらと待ってました。
でも、ママさんパトちゃんとまちがえちゃったんで急遽
アップします。

パトちゃんに似てるのでしたら、ちょっと違うかも。
もし、違ってたら違う部分教えて下さいね。
直しますからね。

ブログを借りて、さくらままさんにお願いです。

9xM52ondk8SMGiw1406655341_1406655383.jpg
[ 2014/07/30 02:44 ] 未分類 | TB(0) | CM(5)

色々作ってはみたものの・・・

クリスタルガラスでお花の額を作りました。
でも、本当の目的はこれじゃぁなくて、
もちろん、モコママが作りたいのは、ワンちゃん作品。
その為今は、地道に練習です。

u4Hda9NQ3pwFr7U1406451868_1406451945.jpg

ずっと、お待たせしてる?
待ってないかな?
この羊毛フェルト、意外に難しくて・・・
シーズーちゃんのお顔の特徴捉えるのって、大変なんですね。
気軽に作ろうなんて考えたけど、シーズーちゃんのお顔は個性的ですから
上級者にならないと無理だったのかな、なんて今・・・

ボーダーコリー犬とかマルチーズ、トイプードルの様に、同じ様なお顔してる方が
楽だったのかもしれない。
なんて愚痴ってる場合じゃ〜ない。
今回はみんな たまたまシーズーちゃんで(汗、汗、汗)
いやいや、お顔の特徴難しいこと。

iPrFgtjFTOazlgG1406450945_1406450999.jpg

まだ、お鼻は借りのなんでリアルなものを付けて、お顔ももっと手直しし、
身体の毛もこれから付けていくと、又変わっていくはずです。

PCf0n8vn_W90vb81406451198_1406451248.jpg

誰が誰だか、わかりますかしら。
クイズ正解1位から3位の方なんですが・・・

adgZF39p2pRmpFR1406450793_1406450818.jpg


取とりあえず 中間報告です。
[ 2014/07/28 22:32 ] 手作り | TB(0) | CM(9)

ナチュラルハーベスト缶ムースは製造中止&mocoの忙しない朝食風景

前回の川越記事でナチュラルハーベストのムース缶の件
お尋ねしましたが・・・

今日、直接会社に問い合わせた結果、もう製造中止になってたみたいです。
あまりの人気でニュージーランド工場での生産が間に合わなく、
お客様に迷惑をかけるからだそうです。
本当に残念です。

今までの缶詰はそのまま生産してるそうなんで、モコの口に合うものを
探すため、昨日色々注文したのが早速届きました。
食べてくれるのがあると良いのだけど・・・
試してみます。

juq8eWDv7qhU_4d1406293715_1406293727.jpg


せっかちモコママですが、本当に朝は忙しいんで、簡単で
嗜好性の高い缶詰製品必須なのです。

出かける時間も朝6時台で、電車に延々と乗る訳でして(涙)
田舎から脱出し、いざ都心へ出陣、エイエイオーなのよねぇ


それで、朝起きると真っ先にワンの食事支度。
最初にアミ&ラムにお供えし、次に卑しいルティの食事をさせ、
そしてモコで最期に少々惚け気味のたーぼーに食べさせ終了。

そんな具合だもの、自分のことなんてねぇ〜、
最近、じっくり自分の顔、鏡見たのはいつ? 状態です(恥)

おばちゃんパワー全開、怖いものなし


という事で、
モコの忙しない朝食風景



一人芝居というか、初めて一人で撮影したんで、はしたないお見苦しい汚い大根まで写り(汗)
目をつむり見ぬふりで、お願い致します。

この後、目薬注して次に橋本病薬なのですが、
最近は横着になり、もっぱらスタミノンチュウブでお薬飲ませます
とっても簡単で楽です。

I3tmKQu82CnJnIi1406250259_1406250277.jpg

昨夜のルティ、恍惚の表情です。

LaozckI1O5VT6TU1406212000_1406212013.jpg
[ 2014/07/25 22:45 ] 未分類 | TB(0) | CM(10)

暑い川越&ナチュラルハーベスト缶知りませんか?

関東地方、22日に梅雨明けして以来、暑い暑い猛暑の連日!!

モコ家はクーラーにどっぷり浸かり、クーラーに頼り切る毎日です。

停電なんかしたら大騒動!
一応、その対策も考え、仕事、外出していますよ。

気持ちよく眠るモコに癒されます。

FVyH1EORVCMhgHI1406211955_1406211966.jpg

たーぼーは、 床の上がお好きです。

W41U9BiOWhNPFmB1406211887_1406211902.jpg

モコママの出かけた後は、いつもこんな風に3匹で帰りを待ってます。

帰宅20mくらい手前から3匹の元気な鳴き声が響き渡ってます。
本当は、もっと前からなのかな?
なので、御近所さんにも毎日モコママの帰宅時刻をお知らせしてる訳でして(汗)
[モコママ、只今お成り〜』って、感じでしょうか(爆)
世間をお騒がせしましてすみません。
この場を借りまして陳謝です。

U0_MlBV9FYqzBUM1406211763_1406211803.jpg



今日は、暑い最中暑い埼玉県の川越に久しぶりに訪れました。
モコママの淡〜い思い出の地です。

蔵造りの街並みです

_KQQzC14Rmma2Hm1406212070_1406212086.jpg

川越のシンボルの「時の鐘」です

u7wLX2XRHePDG3K1406212270_1406212288.jpg

今も鐘が鳴り時間を知らせてるんですよ。

_t4tO005cfdjTYr1406212453_1406212472.jpg

炭で作った犬達が売られてました。
おデブのシーズーちゃんが右端に並んでました。
ルティもラムもいました。

lZADs_2qRFQ9bdf1406212322_1406212338.jpg

昔懐かしい雰囲気の漂う菓子屋横丁です。

VgZVczcRF1yG15x1406212185_1406212204.jpg

あまりの暑さに早めの休憩。
川越は、さつまいもが有名なんですが、おうどんも名物らしいです。
冷たいおうどんで、ホッと一息、美味しかったです。

dp8XTJgjecNfkOm1406212513_1406212528.jpg

と、人間ばかり美味しいじゃなくて、
今、モコがハマって美味しいワンと言ってる缶詰が
ナチュラルハーベストのホイップ缶ですが、
最近、どのネットで調べてもsold out状態
どうしちゃったのかしら・・・

どなたか、売ってるところ御存知の方いらしたら教えて下さい、
お願いします。

h8j22Qmu_80mDy31406212575_1406212588.jpg

病気のわんちゃん、猫ちゃん、シニアの皆さんが穏やかに幸せな時間を過ごせますように。
[ 2014/07/24 23:41 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)

北海道より命日にメロン

15日のラムの命日に間に合う様にって

mocoママの故郷に住むパンダ保育園のパンダ園長さんより、メロンが12日に届いてました。

rhz89TWcYO7D9F31405513720_1405513741.jpg

こ〜んな立派なメロンは、なかなか食べられません。
みずみずしくって、甘〜い香りがぷんぷん、今が食べごろです。

お手紙に書かれたように、メロンの茎のTの字が枯れると食べごろで
半分に切って種を取り、ラップして冷蔵庫で半日冷やして食べるのが良いそう。
待ちきれないけど、ここは我慢
明日の朝食べます。

Rs4h7qPKNHSuT_z1405513933_1405513945.jpg

アミもラムも、生きてる頃、こんなに美味しいもの食べなかったねぇ。
今頃、美味しいよ♪って言ってるね。

パンダ園長さん、本当にありがとうございました。
メソメソしていたmocoママ、これで元気になれます。

85AOJKsfSc3LsBK1405513845_1405513874.jpg

r9s8PkfWDh5DvHA1405514303_1405514347.jpg

いやしんぼのルティも、ほんの少しご相伴させていただきますね。

わかるのかな?満面の笑みのルティです

59A7Ic2g78U6Z6c1405514407_1405514441.jpg
[ 2014/07/16 22:03 ] 未分類 | TB(0) | CM(-)

あれから1年、もう想いでは帰らない

今日は、7月15日、ラムの命日でした。
あの悪夢からようやく?やっと1年が経ったのです。
とても長い月日の様に感じます。

Nc6JYCW7cB_dFfR1405433280_1405433414.png


先週の日曜日、ペットショップでラムがいなくなって初めて
茶色のトイプードルの仔犬を抱かせてもらいました。
ラムの仔犬の頃とおんなじ。
なんて愛らしい瞳、なんて柔らかな毛、なんてムニュムニュな肉球。
どれもこれも愛おしい。
もう大丈夫と思ってたのに・・・
涙が止めどなく流れ、恥ずかしくなってしまいました。
なんだかその日から涙腺がすっかり緩んでしまいました。

7GJdQD5CnNe2iPU1405433710_1405433857.png


今日のモコ&たーぼー&ルティのお散歩中も涙がとまりませんでした。
ずっと、お空を見ながら歩きました。
頭の中を空っぽにしようと思えば思う程
ラムのいろんなことが走馬灯の様に頭に浮かび・・・

fTb61rso88kBGOU1405434251.jpg

なんでこんな歌を口ずさむのか・・・
普段口にしたこともないこの歌が
仙台の人間でもないのに何故か突然この歌が

何度同じ夏が巡ってきても、もうラムとの思い出はかえらないんですね。

今年は、家の直ぐ近くの菖蒲園も行かない。
ラムと最期に見たアッハの森の百合園にも行かない。
しばらく行けそうにないよ。



ラム、最期の日まで可愛かったね。
お母さん、ずっと忘れないよ。

急に太った?って、なぜなぜした腫瘍で膨れたお腹。
あの感触が今も手に残り、とても辛いです。
肝臓癌に早く気付いてあげられなくて、ごめんね。
でも、気付いてあげなかったから、最期まで元気でいられたんだよね。

だけど、早すぎたよ。
急ぎ過ぎたね。
[ 2014/07/16 00:30 ] 未分類 | TB(0) | CM(-)

夕食後のまったり時間はそれぞれに・・・

台風8号の被害が、もうこれ以上拡大しないことを祈ります。
そして、被害に遭われた方のお見舞いを申し上げます

関東地方は、明日の早朝6時頃がピークだそう。
モコママの通勤時間帯なので、少々不安です。
電車が止まらないといいのですが。


台風をものともせず、
枕と格闘する勇ましいモコの姿、見てやって下さい
まだまだお転婆なモコです。

バックから流れる『呪怨』みたいな音、気にしないで下さい。
決して呪いの動画じゃありません。
たーぼーの『いびき』です。



ようやく籠の鳥状態から解放され
一目散に、残り御飯探す、ルティ参上!



呪怨の様ないびきをかいて寝てるたーぼーの上に乗るモコ。
ただいま、17才4ヶ月

これからもいろんな試練がたくさん待ち構えてると思うけど、
あまり無理をしすぎないように、できるだけ心にゆとりを持ちながら、
大好きなこの子達と最後まで幸せに過ごしていきたいと思ってます。

栄養価が高いペットフードの普及や医療の向上で、ペットも長生きで高齢化時代になりました。
試行錯誤で介護しながら、最期のその日まで穏やかに過ごさせたい
一心で頑張ってる飼い主の方がたくさんいます。
その反面、飼いきれないと捨てて保健所行きの子達も後を経ちません。
それでも同じ一生なのですね、切ないです。

病気のわんちゃん、猫ちゃん、そしてシニアの皆さんが、
少しでも幸せで穏やかに過ごせます様に。



[ 2014/07/10 22:57 ] 未分類 | TB(0) | CM(-)

良い子のみんなは歯磨きしましょう

いよいよ台風シーズン到来ですね。
最新情報を常に見て、台風対策はしっかり怠り無く
自分や家族の安全を守りましょう。

今日は、歯のお話をします。
恥ずかしながら、モコ&たーぼーの歯はもう、ボロボロなんです。

元々たーぼーの歯は生まれつき歯並びがとても悪く,
歯磨きしてもなかなか難しい歯なのに
あまり手入れもせずにきた為、息が臭くなり歯も抜け始め・・・

モコも同じ飼い主の子ですから 当然同じ結果。

それで、今更なんですが1年程前よりお手入れしてるのが、このグッズ。
夜寝る前に植物成分の「フィトンチッド」を、2プッシュ歯に塗り込み
翌朝にはヒトのお口のケアにも活用されている「ハタ乳酸菌」を歯肉に塗り込む。
たったこれだけで、悪臭は完全になくなりました。

最近は、歯磨きが苦手な子にもいい製品がたくさん出てますね。
色々試して、どの製品が良いのか吟味するのもいいですね。

lNO34G8XuD6ECsj1404568507_1404568531.jpg

って?

モコ家くらいかな〜・・・
普通なら、きちんとデンタルケァしてますよね。
良い子のみんなは、きちんと歯のお手入れは当然してるのでしょう。

うちにも1匹だけ、綺麗な歯の子がいるんですよ。
ルティの歯は大きくてお手入れしやすかったので、今も白くてピカピカです。
ダックスの歯は、みんな大きいのかしら?
シーズー犬の3倍くらい大きな歯です。
だから、歯磨きも楽勝だったんです。

nMM8MHEgALzDQvW1404568576_1404568601.jpg

シーズー2匹はお手入れさせてくれなかった結果、
殆どが欠損し、今は軟らかいものしか食べられず
可哀想な子なんです

5OyYWQuJyb0a79L1404568720_1404568736.jpg

あたちの悪口言ってるんで退散しましゅ。

Cy1MgqqSizEVhGl1404568804_1404568830.jpg


病気のワンちゃん、猫ちゃん、シニアのみんなが穏やかで優しい時間を過ごせます様に。

[ 2014/07/08 22:26 ] 未分類 | TB(0) | CM(-)

房総の新鮮野菜で元気モリモリ

房総より、金四郎 たのんまっせのKinshiroさんより、美味しい贈り物が先週届きました。

モコの事をいつも気にかけ心配して下さってます。
本当に有難いです。
そして、モコママの身体も気遣い、お手紙も頂きました。

3xjDtUZR0qtzAlG1404563363_1404563405.jpg

モコママはもちろん、美味しく頂きましたが・・・
ワン達にもKinshiroさんの家の畑で採れたインゲンと
頂いた生ピーナッツでパワーアップね。
他に、ラム肉&牛肉、かぼちゃを添えて
モコは、更にすり鉢で擦ってあげました。

xLSgpGHeHad6fLF1404563499_1404563521.jpg

美味しい、美味しい!って、みんなで御馳走になりました。

皆さんに御心配おかけしたモコですが、
信じられないくらい、今は元気婆ちゃんやってます。

今日のお散歩、すたすたと軽やかによく歩きました。
昨日雨でお散歩できなかった分までたくさん歩きました。

_y9bTepslOUydHk1404563846_1404563859.jpg

お散歩して、夕飯食べた後のまったりです

1sdawpnOLC3Audu1404563917_1404563933.jpg

最近モコばかり、ブログに登場が多いので、たまにはたーぼーと
写真を撮ってたら・・・

ちゃっかり隣に ルティ

cxUYAYYbLDRACWr1404564099_1404564115.jpg

あのさぁ、抜け駆けはいけないわよ、
お兄ちゃん一人撮影なんて、絶対 駄目 
わかってるわよねぇ  
     
                   by ルティ

wI7cGmvzJoYFgS01404564163_1404564182.jpg

ぼくひとり、目立とうなんて思ってないさ。
ルティ、さしおいて一人で格好良くモデルなんかしないよ

                   by たーぼー

  分かれば いいわ、主役は あ・た・ち 
                 by ルティ

qO7kC9cCpn1F7NV1404564022_1404564034-1.jpg
[ 2014/07/05 22:34 ] 未分類 | TB(0) | CM(-)
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06