fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

里親探し、拡散します


Keyママさんのブログで
呼びかけてます。
コピさせて頂きましたが、そちらのブログの方が詳しいです。


★里親探しご協力お願い致します★

☆★☆ 皆さん、この子達を助けて下さい ☆★☆
※ 宜しければ、内容、写真をコピペして使って下さい

チワワちゃんとインコの里親決まりました^^
よかったです。
まだもう少し 里親さん探しご協力下さい。
プードルがもう一匹 載せわすれがいたそうです。
どなたか里親になってくださる方いないか探して下さい
よろしく お願い致します。

大阪の方で、沢山の犬・猫・鳥など飼っており
やむおえない事情で
泣く泣く手放さないといけない事情ができ困ってます
そこで、取り急ぎ
blogで里親募集の為 ご紹介させていただく事になりました
--- 里親探しのご協力お願い致します ---
この条件でよろしければ、無償 でお譲りいたします
1) 健康状態良好
2) 血統書なし
3) 繁殖禁止
4) 大切にしていただける事

里親募集の窓口
 ≪プティドール・ベベ≫ の ☆プティママ☆
プティママのblogのコメ欄、又はmarronのblogのコメ欄でもいいです。
お問合せ下さい。お待ちしております。

※ 小型犬は、、極小ばかりで 1.3~2.0kgです
☆☆☆ プードルで2011年生まれが1匹います ☆☆☆
プードル(♂ )2011年8月23日生まれ

IMG_3822_400sc.jpg

ポーリッシュローランドシープドッグ(グレー&ホワイト)
ポー(♀)2011年4月8日生まれ 7.3kg

IMG_3814_sc.jpg
IMG_3810_400sc.jpg

イングリッシュコッカー(ホワイト&ブラック)
ゴマ(♂)去勢済2010年9月10日生まれ 5.5kg

IMG_3812_400sc.jpg



IMG_3813_400sc.jpg


里親募集一覧〓

あとプードルが2011年生まれが1匹います。

イングリッシュコッカー(ホワイト&ブラック)
ゴマ(♂)去勢済2010年9月10日生まれ 5.5kg

ポーリッシュローランドシープドッグ(グレー&ホワイト)
ポー(♀)2011年4月8日生まれ 7.3kg

 インコとあひる 下写真の鳥さんも募集してます 

IMG_3819_400sc.jpg


IMG_3819_ssc.jpg

こんな可愛い子達、飼い主様はとてもお辛いと思います。
なんとか幸せになってもらいたいです。
スポンサーサイト



[ 2015/08/29 00:21 ] 未分類 | TB(0) | CM(11)

暑いのに関西に行ってきました


20日より関西の方へ観光してきました
8月初旬なら死ぬ程の酷暑
ようやく涼しくなったところで、本当に助かりました。

東京駅より新幹線で新大阪駅

そして、バスで姫路城に向かいました。
世界遺産ですから1度は観てみたいとね。
でも、富士山同様、遠くで見るもので、登るものじゃないと
つくづく思いましたよ。

wuYn8_jtE7T8F7r1440328235_1440328281.jpg

dYRalpG26leTv1c1440328435_1440328446.jpg

4QI70EHEuIU6oHs1440328363_1440328395.jpg


その日は城崎温泉に泊まり、温泉街を歩き色々な温泉を楽しみました。
花火もあがり、若者や外人さんの多さに驚きました。
鄙びていく温泉街もあれば、こうやって栄えるところもあるんですね。

次の日は、山陰ローカル列車に乗り、
この駅のカニ、何処かで観た様な・・・
そうそう、カニ道楽だわ

Mc_2jGZbnK0qLQx1440328519_1440328530.jpg

余部鉄橋
過去の痛ましい惨事の場所を残したんですね。

mO2525DcqEITyxP1440328588_1440328600.jpg

次はケーブルカーに乗り天橋立を観て小野小町になった気分で股のぞきしたら
クラクラめまいして、危ない危ない。

Y8aHibeCc8LsZNO1440333749_1440333758.jpg


次は船に乗り伊根の舟屋観光

r9n6iPPa_HttLdX1440328863_1440328883.jpg

そしてその日は日本最古の温泉有馬温泉に泊まり
宿泊ホテルの銀泉と外に出て風情あるレトロな街並を懐かしみ
金泉を楽しみ またまた温泉三昧
好きですね、こんな雰囲気

最終日は、京都の南禅寺に行き、哲学の道を歩き銀閣寺

日本人で良かったとつくづく思う旅でした。

友人達と昼まっからアルコールで顔真っ赤で白くなる暇なく
写真は全然撮ってません。
なんだかちょっぴり残念でした。


家のワン達は、ペットシッターさんと息子が交代で朝昼夜来てくれて、元気に過ごしてました。

TNwS6oWcsNDhFF01440333829_1440333872.jpg

今日は、みんなのフィラリア薬とモカの予防接種を打ちに病院に行きました。
モカって、注射打たれてもピクリともせず診察台でくつろいでました。

ポンタとは大違い。
大した子です。

家のボスになるのも時間の問題です。

体重、ポンタ、完全に1700gで止まってしまいました。
1ヶ月前と全く同じ体重です。
ということは・・・
今流行のティカッププードル確定???
2000kg以下がティカップらしいのです。

ポンタ、写真だと大きく見えるみたいだけど、実際はかなり小さい子なんですよ
ルティも、とっても小さいダックスちゃんなんです。

モカ、3ヶ月で1900g、もう、ポンタを追い抜きました。
さて、何Kgまで成長するか楽しみです。
大きくな〜れ♪
[ 2015/08/23 22:07 ] 旅行 | TB(0) | CM(16)

アイスノンはシーズー犬の必需品?

今年の夏は、本当に暑かった

モコ家は、2台の大型エアコン交代で フル活動させてるから
人にとっては快適温度というか、少し寒いくらいの時もあるの

ルティやポンタにも丁度いい室温ですよ。

でもね、シーズー犬の様な鼻ぺちゃには、少し暑いのかな?

そこで、今までのシーズー犬達は、よく 直に冷たい床に寝転がり
お腹冷やしてた。


でも、この前風さんから教わって
キラちゃんのを頂いちゃったのよ10時間アイスノン

y0DcjOkE8nwpPpq1439731507_1439731519.jpg

カバーも直ぐに送ってくれて、風さん手書きのコメント入りの素敵なアルバムも一緒でね

何から何まで、申し訳ない

BPuEhvUg4DAfKY41439731559_1439731569.jpg


これが凄い優れものでして
かなり気持ちいいらしく、モカはこの上が大のお気に入りになりました

YOpxnTmLwmUxCoU1439731780_1439731809.jpg

とても気持ちいいみたいです

ovGyzZufaUJbOB91439731718_1439731732.jpg

癖になる気持ち良さらしいです

hCOJe376vq_xQG51439731634_1439731666.jpg
[ 2015/08/16 22:45 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

自由を勝ち取りました

どうしても、ゲージに馴染めない、困ったちゃん。
モカは、ゲージに入れた途端、恐ろしい程までに吠えまくり、諦めを知らない子

あ〜、忘れてた、モコの 昔。

ロングチワワにシーズーのたーぼー、ボーダーコリーのアミ、トイプーのラム、ダックスのルティ
そして最後にポンタ。
みんな、みんな、最初はゲージでお留守番。
そしてお利口さんになって直ぐにゲージを卒業した。


でも、過去に1匹だけ、ゲージに馴染めず一晩中吠えた子がいたの。

結局人間が諦め、その一回しかゲージに入らなかった子。

そう、それはモコ。思い出しちゃった。

風さんの話がきっかけでね。

だから、モカをゲージから卒業させ、部屋に柵をし
一部屋に解放し 出勤してみたの。

そして通勤電車の中からスマホで 部屋確認。
すると、相変わらずモカったら大騒ぎしてた。
あれから何時間大騒ぎしてる?
必死で柵から出て、みんなのいるリビングに行こうと頑張ってね。

どんなにあがいても無理!
って、心鬼にスマホを閉じたよ。

でも、やっぱり気になり、もう1度電車を降りる前にスマホを確認。

すると、あれれ?

白茶の子がリビングにいるじゃない。
もう1度、目を凝らし見ても、やっぱり茶色の子じゃなよ。
白茶の子がリビングの ど真中に悠々と勝ち誇った顔でいる。

あちゃー、どうやってあの柵を出たの・・・
慌てて、ペットシッターさんに連絡し、モコ家に向かってもらった。
ペットシッターさんが確認しても、最初何処から脱走したかわからず
有り得ないとこからの脱走を後で知った。

シーズー女子をあなどるなかれ、
モコのパピー時代がどんどん甦る。
そう、シーズー女子は半端なく頑固で強情
絶対に人の言いなりにはならない。

whYkilHmSqKUvzP1439565921_1439565975.jpg

という事で、危険さえなければどうせ汚い犬小屋のモコ家なんだから。
しっこ塗れになろうがウンチ塗れになろうが良いじゃない

モカさえ健康で楽しく生きられるのなら、別に家がどうなろうが
大したことじゃないさ♪ ルンルン♪

ところがです。
我が家の1階を自由にモカを解放したら、凄く良い子でね。
きちんと、オシッコもウンチもトイレに行くの。


本当に良い子
案ずるより産むが易しってね。

こんな風にポンタと遊んだり,自由におもちゃで遊んだり
疲れたらコテって寝てね





モコママのハートに矢を刺した天使の振りした小悪魔?ギャングだよ、君は。
椅子に座る時も足を下に置けない、痛過ぎ!
日ごとに迫力増してるよ。
モカ、ほどほどにお手柔らかにこれからもお願いしますよ。



これが3ヶ月にも満たない子と10ヶ月の子の闘いですからね。
もう直ぐ逆転だね、
ポンタ、頑張れ! 男の威厳保て!

[ 2015/08/14 23:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

テンちゃん、キラちゃんがきたよ!



遠く,富士山の麓より、テンちゃんとキラちゃんが遊びに来てくれました。

CNIjCVCKJYNEB9X1439101937_1439101985.jpg

テンちゃんは、モコと同じ年齢で2日違いで旅立った子。
とっても可愛い大きな瞳は、モコによく似た雰囲気でした。
モコもテンちゃんも元気だった頃、
まだ、こんなに早い別れが来るなんて信じてない頃から
何か不思議な縁で結ばれてる感じがしてました。

もう少し早く逢いたかったね、テンちゃん。


たくさんの抱えきれない程のお土産持ってきて下さってね♪
もう、なんとお礼申し上げていいのやら困ってしまいます。

t44pPd5rSp9RPb91439113995_1439114013.jpg


風さんには、以前にも、モコとターボーの名前を刺繍で
ケットに入れて 色々作って頂きました。
とても素敵で世界に一つしかないケット、大切に今も使わせてもらってます。
そして、今度はモコままにまで、感激しちゃいますよね。

1rjk5QjflpI14Yt1439113908_1439113957.jpg

とても可愛らしい色の蘭の花にお供えにとゼリー。
ここには載せきれない程、他にもたくさん頂きました。

お料理も上手な風さん、お手製のマヨネーズも、とても美味しいの。
とっても器用な風さんの御家族も想像以上に
みんな良い方で素敵な美男、美女揃い。

なのに、写真撮ってないのよ。
犬にしか興味ないモコママ???

昨日、土曜日渋滞に巻き込まれ4時間近くかけていらして下さったのにね。

kMs2o201BF7yv_h1439114077_1439114111.jpg


キラちゃん、疲れも見せず、即、うちのやんちゃ坊主に追い回され
それでも、直ぐに馴染んでよく遊んでくれましたよ。





6か月のキラちゃんに
まだ3ヶ月にならないモカに
10ヶ月のポンタ

パピーちゃん三昧、夢の様な時間です。



キラちゃんは、女の子だけど、亡きターボーによく似た
愛嬌のある子。

うちのモカは、モコとテンちゃん似かな。

こうやって比べると、やっぱり多頭飼いのモカは強くてたくましい。
大きさはキラちゃんの半分もないくせに、まぁ、キカンボウ。
おっとりキラちゃんは、さすが一人っ子のお嬢様だね。



この後は、もっともっと,キラちゃん、ポンタとモカと仲良しになり
3匹でたくさんじゃれ合い,大運動会でした。

モコママ、飲み過ぎて、写真撮るのも忘れ・・・
何やってんだかねぇ。
せっかくいらして下さったのにねぇ。

モカのお留守番の事でも、いろんな事考えて下さり今後に
役立つお勉強になりました。

10時間アイスノン、早速使いますね。
ギャーギャー大騒ぎのゲージからモカは解放し、明日からお留守番させます。
一部屋 モカの為使い、柵で仕切ります。

二日間はあっという間で、名残惜しかったけど、

又直ぐに涼しくなったら遊びに来て下さるとの事を
約束して今日お別れしました。
[ 2015/08/09 19:51 ] 頂き物 | TB(0) | CM(10)

みんなに見守られ・・・

いよいよ8月になってしまったんですねぇ。

暑中お見舞い申し上げます

毎日続く猛暑の中、皆様、そして可愛いお子達は
元気でお過ごしでしょうか

お散歩も時間を選び、それでもなかなか涼しい時間帯がなく困ってます

でも、うちのお子達は、毎日を元気にはしゃいでます

若いって、素晴らしいですね。

xrRKItHwEA40MYG1438471965_1438472314.jpg

vblvkDoeBSnhx7G1438472349_1438472467.jpg

最近、遊んでてポンタの悲鳴が聞かれる様になりました
まだまだ手加減できないモカちゃん、
早く、優しく遊べるといいね♪


FUF1zj5kr5pj5JL1438472521_1438472667.jpg

こうやって、みんな優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんに見守られ
順番に成長していきます。
こういう姿を見ると多頭飼いしてて良かったと思うのですが・・・
介護の時、お別れを考えると心は揺れます。



ようやく、ポンタから解放され、のんびりのルティです

07TVboZJuYMgXiw1438472757_1438472958.jpg

お兄ちゃんが水飲めば
あたちも〜  って

なんでも真似する時期です。

ポンタ、悪さすんなよ!


eOucV6tlva5VDAq1438473001_1438473034.jpg
[ 2015/08/02 09:43 ] 未分類 | TB(0) | CM(14)
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06