fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

昭和記念公園にて手をかざし・・・

シルバーウィーク最終日

今を盛りに咲くコスモス畑のある米軍基地跡地の、昭和記念公園に行きました。

この公園にも,素晴らしい設備整ったドックランはあるのですが、有料。
ケチモコママは、其処には寄らず

SUy6HsjutrJiRGZ1443009071_1443009085.jpg


et8FgLx3UDaLNPy1443008620_1443008675.jpg


コスモスって、なんか可憐でいいなぁ。

モカ、お手てを太陽に透かしても 何も見えないよ

舌が、ハートになってる

なんて可愛いんだろ、親バカ全開、
毎晩、ネットでモカの洋服買ってたら・・・
ありゃりゃりゃ〜、何枚買えば気が済むのか?
でもね、シーズー女子ってお洋服がとても似合うのよ

tuzYgm0atVsulbv1443008849_1443008857.jpg

あっ、ポンタとルティの洋服は1枚も買ってなかった。
でもね、この2匹は、裸が1番似合うの。
犬は犬らしく、強くたくましく野性的に育つのだよ

ポンタ、綺麗なお花畑だね

WovQ0gOslWN2XAC1443008965_1443008973.jpg

ルティ、嬉しいね、
いいお顔してるよ(*^_^*)

qTSo83L2RpfTIc81443009010_1443009019.jpg

西洋のススキ、パンパスグラス
日本のススキより、ゴージャスだね、
でも、モコママは、日本のすすきが好きだよ

そういえば、もう、27日、中秋の名月とやらだね。
すすき飾って、お団子だ。
去年は、モコ達に肉団子作ってあげたり色々したんだけど、
今年は何もやる気なしだよ。

jTPinnajgY2gb0h1443008756_1443008765.jpg

ルティも歳とったのか、だんだん嶮がとれ
優しい表情になってきたね。
モコ家に里親探しで来た時のお顔は、それはそれは
恐ろしいお顔だったよね。

DPs6LmUjCT1FEdJ1443008264_1443008296.jpg

みんなみんな、幸せなお顔してるといいな。
スポンサーサイト



[ 2015/09/27 00:56 ] 未分類 | TB(0) | CM(14)

たまにはね、ワン孝行

シルバーウィーク最後の3日間
mocoまま、あまりに暇過ぎちゃって

じゃなくって、
たまには、ワン孝行

いつも文句も言わず、いい子?でお留守番してくれてるんだものね

モコママが、安心?して家を空け、ウンチ臭く玩具の散乱した
憩いの我が家に帰れるのは君たちのお陰だもの
サービスしとかなくっちゃ。

後半3日間は、暇に任せ毎日午前中は公園で過ごしました。
といっても、近くのね、
だって、何処も車は渋滞してるものね。

まず後半の1日目、月曜日は
歩いて行ける 北山公園
菖蒲で有名な処です。
今時期は何もなく、閑散としてました。

Ejw9SPQl7J8_13H1443007249_1443007258.jpg

片隅には、真っ赤な曼珠沙華

aMCUEWTHhAfKVwQ1443006670_1443006728.jpg

アオサギが、魚をついばんでました

CgBuoNP84_i3XRi1443007068_1443007173.jpg

gKW92m1CLKcqa1Q1443006809_1443007011.png

そして、2日目は車で直ぐの航空公園。
いつも代わり映えのしないモコ家のお散歩コースです。

でも、この公園、意外にお花も綺麗でドックランもあるんですよ。
今回は撮影しませんでしたけど、ダックスにプードルの多いこと。
シーズー犬が1匹もいなく、なんかガッカリ。

一応、モコ家にはダックスのルティもいるしで
芝生でダックス集団と合流

6DnuOX7T_ew12S31443007570_1443007591.jpg

amWPlqE2qGW6Tb01443007413_1443007459.jpg

モカと同じ4ヶ月のダックスちゃんがいたよ。

しかし、モカ、デカ過ぎ
いよいよモカ、3kg台突入
この分じゃ、ジャイアントシーズー間違い無し
モコの分身じゃなく、もしかして、たーぼーの分身だったのかな、モカ。

今から モコママ、腕、鍛えとかなくっちゃね!

だけど、これ以上の成長、御勘弁だよ。

yBYjMVuypcOHXng1443007356_1443007374.jpg

長くなるんで3日めの最終日は、又次アップします。
[ 2015/09/23 21:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(8)

国宝、妻沼聖天山&ようやく作品完成!

熊谷で、恐ろしいなんともを目を塞ぎたくなる事件が起きた前日
モコまま、熊谷に行ってました。

国宝に指定されてる妻沼聖天山です

ciItr_qR_F7I41C1442151237_1442151252.jpg

お寺なのに、両脇には狛犬がいて
まるで日光東照宮の様な華やかさ

Hx8V2hKExjELQyQ1442151183_1442151195.jpg
OcXKzM7d_mvxaDY1442151135_1442151145.jpg

めでたい縁起物の数々が至る所に彫刻され
素晴らしいです
8年もの歳月と莫大なお金を投じ、修復された本殿は
なんと、縁結びのスーパースポットだそうですよ。

URT0L62kxjaqHGF1442151065_1442151095.jpg

そして、帰りには、あんな恐ろしい人間がうろついてるなんて夢にも思わず
のんびり道の駅に寄り
たくさん、買っちゃいました。
だって、凄くお安いんだもの。

IHAqNFWofmSgfZc1442151327_1442151339.jpg

家に帰ると、しっかりギャングが待ち構えてました

e8ngoniuzFsolcZ1442151577_1442151584.jpg

ガルルル・・・
おい、何してた〜!

x1wkdlkQCVlpUMN1442151642_1442151650.jpg


こんなカメラ、噛み付いてやる〜
留守番ばっかりさせるな〜


RACqC4IyRv5HZRZ1442151529_1442151541.jpg

って、言ったかどうかは???

そして、
ずっと、もう、暑くなる前から手掛けていて、なかなか
前に進まなかった作品

ようやく、完成しました。

モデル犬のマルチーズちゃんがとても可愛い子なんでね。
凄く可愛く出来ました。

wtxQds5XiL5cmAu1442727710_1442727754.jpg

写真の撮り方が悪いのですが、
光のあて方で、クリスタルの輝き、ガラスの陰影もつき
本当に美しい作品になるんですよ。

uMs82WmfFo6odeq1442727799_1442727855.jpg

いやぁ〜、我ながら可愛い作品の仕上がりに満足。
やっぱり、1作目のラムよりは、少し上達してるな。

r0OtZDxVvNmxw2p1442747257_1442747291.jpg

自己満に浸るモコママでした。
[ 2015/09/20 15:36 ] 手作り | TB(0) | CM(10)

初めてのトリミング

この度の大雨、堤防決壊など大変なことになりました。
被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。

そして今朝の地震、ビックリしましたよ。
なんと、モコママ地方、震度4でした。
モカ、初めての地震に大驚きで ソファの下に逃げ込んでました。

こりゃ、今度、3匹入る巨大リュック探さないとダメだわ。




今日、モカは生まれて初めて、全身のトリミングをしました。
部分的には,モコママが少ししてたんですがね。

モコ、たーぼー、ラムもずっとお願いしてたトリマーさん、
又復帰してくれ、モカもお願いできて、助かりました。

x9JQx6LYML3LYRc1442052730_1442052749-1.jpg


思いもよらず、とてもお利口さんだったそうです。

6Tqq58EQ5XJAgXj1442052447_1442052458.jpg


今まで伸びっぱなしの毛に覆われたお顔、美人さんなのか、ブチャイクなのか
まるで想像つかず、仕上がりがとても楽しみでした

JPFEmPAWinDMt6I1442052523_1442052532.jpg


想像以上のブスっ子で、ちょっと残念?(性格は二重丸だよ)
柄だけは、先代のモコに激似だったのですが・・・

今どきの小顔美人?
お目目が小さい?
胴長短足?
なんか、バランス悪いよね、モカ。

0hSIkGpCk6gs_SA1442052920_1442052944.jpg

しかし、母はまだ諦めてません。
シーズー犬のお顔は、どんどん変化するんです。
まだまだ希望が・・・
美人犬モコのモを貰ったのだから、あやかりたいよね。


ポンタ、あまりに良い香りのモカにメロメロです。

9vLJqJfE_F6k40Y1442052973_1442053012.jpg

0A9gkWGFxkuYh7x1442053084_1442053095.jpg

そろそろ、ポンタの去勢手術かなぁ・・・
自然に逆らうのも嫌なのだけど、するなら早めがいい。
なんだか可哀想で、凄く悩みます。

何故ならたーぼーの事思い出すから。
たーぼーは、去勢手術して、性格も変わり色々可哀想な生活強いられちゃったから。
それを思うと躊躇しちゃいます。
女の子の方を手術するのでポンタはそのままにしようかとか、考えたりね。



最後に おまけの子

一応、ポンタもトリミングしたんで
不細工ポンタだけど、外に出ると意外に人気者
みんなから可愛い〜って、言われるんです。
ちっちゃくって、笑える味のあるお顔でしょ。

なかなかこういうプードルいませんよ。
念のため、ミックス犬じゃないです。

JnudGnFTQRFTVk31442053126_1442053142.jpg


OkF9wcZNC1tJcDU1442053209_1442053222.jpg
[ 2015/09/12 19:38 ] 未分類 | TB(0) | CM(12)

クーラーで?カメが肺炎

前回のブログで里親募集の子達、お陰様でほぼ決まった様です。
でも、ちっちゃなプードルちゃん2匹とアヒルちゃんがまだ決まってません

素敵な御縁の赤い糸が早くみつかりますように。



実はmocoまま、お人よしにも、この夏、カメを預かりました。
たかが カメ、されど カメ

預かったカメの様子が何か変
食欲もない
そのうち、お口を開ける回数が増えてきて、明らかに様子が急変。

という事で、ネットで色々調べ、ようやくmoco家から1時間以内に行ける
亀に詳しい病院をみつけ
早速、予約し、車で駆け付けました。

先生とお話し、カメの治療費がいかに高額か
このカメ、そこらの縁日じゃ、タダで貰える様なみどりがめの赤ちゃん。
例え買ったって、200円か300円程度。
でも、レントゲン撮影すれば、それだけで数万円。
頭の中、金勘定でいっぱい
でも、せっかく此処まで来て引き下がれない。
とにかく、まずレントゲン撮影

すると、なんとも可哀想に、肺半分が真っ白じゃない。

肺炎で半分もこの状態で、こんな小さな子が生きる望みは半分以下。
買えば200円、同じのを買ってごまかそうか・・・
いろんな事、頭が過る
先生も、この程度のカメに?最初はそんな雰囲気
そうなると、何が何でも治したいと思うのが親心。
思わず言ってしまった、馬鹿なひと言

『先生、どんな方法使っても治して下さい』  と

_6ndbaSSzmDhJWG1441199299_1441199442.png

その熱意に押されたのか?
とうとう、入院という運びに・・・
毎日、抗生剤注射を打ち、11日間の入院生活。
車を1時間運転し、見舞いにも1度行き、説明を再度聞き直し
その時はもう、連れて帰るつもり。
でも、今度は先生に火がついたか治す気満々
その時で、命の保証、半分。
それでも、1日2000円の入院費

退院までにかかった費用 約6万円也
あ〜、溜め息は出るけど、こうなったら絶対治すぞ〜!
カメさんの鼻に抗生剤を注入
なんたって老眼で、このちっちゃな鼻の穴に抗生剤を入れるなんて至難の業
何回も失敗連続で、成功したかもよく分からない状態
それでも、朝晩2回注入し、数分間は水槽にいれないで薬を浸透させる
時間を置いてから水槽に入れ食事をさせる

犬3匹の世話にカメの治療で、朝、仕事に行くまでの戦場の様な忙しさ

それでも、老犬2匹抱えてた時よりは、全然 マシ。

h6P9zqHmFIUH7Yz1441199595_1441201439.jpg

家に帰ってきて又弱り始めた時は、またまた、頭の中、金勘定。
そんな親心を知ってか知らずか・・・

今、ようやく元気を取り戻し、食欲も出てきました。
明るい兆し、見えてきました。

なので、ブログに書きました。

皆さん、絶対生き物は、安易に預かってはいけません。

mocoままの教訓です。



9月3日 木曜のカメちゃん
元気です

p0tVaYY9mQt3dEu1441281781_1441281797.jpg

もう、安いカメとは言わせません

mDhMZyoGCYUBYcf1441281632_1441281662.jpg
[ 2015/09/02 23:13 ] 未分類 | TB(0) | CM(16)
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06