fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

出雲大社昇殿祈祷と美術館巡り&招かざる客

梅雨も明け、猛暑の中、アッチアッチ35度越えの岡山へ行ってきました。

今回の旅は、もちろん、3ワンズはお留守番でして。
エアコンフルタイムで今日も仲良く遊びます

5yQH27UyM7FRega1469946167_1469946179.jpg

78TzlibXxTK0QVI1469946292_1469946304.jpg


モコママは、28日より岡山空港に降り、足立美術館へ
横山大観の素晴らしい庭園に心浄化され、玉造温泉に宿泊しお肌も浄化しぴっかぴか

DcqaYc54_9Si7811469945522_1469945537.jpg

eKq_WuR4shkyHbi1469945413_1469945424.jpg


二日目は浄化した清い心身で出雲大社で家内安全、みんなの健康を
厳かに祈祷して頂きました。

gtVD5zmVvKkd7hn1469945759_1469945770.jpg

sfuPCihKJ_v7jdW1469945798_1469945809.jpg

mANaKE9rVfq3HKw1469945836_1469945847.jpg



島根ワイナリーでは、試飲ワインを堪能し
胃の中も消毒し、国宝の松江城
去年行った真っ白な白鷺城とは正反対の真っ黒
これまた重厚な趣で美しい

Oddoz37fsfTjy0B1469945898_1469945936.jpg

ZcP7Ymt8M48VSwv1469945976_1469945986.jpg

この日は三朝温泉で宿泊
ここはラジウム温泉で、小学生の頃大好きだった偉人キュリー夫人の銅像もあったらしいけど
車中にて、しっかり爆睡にて見られず。

次の日は、車窓より白兎海岸を観て、猛暑の中 鳥取砂丘は
背中が焼ける様
らくだ見て、月の砂漠を思い浮かべ、鼻歌も出ない程息切れ。

砂の上はアチチだし、足はとられてなかなか前に進まない。

I0DvTiv40SQZjul1469949675_1469949715.jpg

それでもさすがの景観に暑さも疲れもふっ飛び〜

だけどね、靴はいててもアチチの火傷しそうなこの砂丘で
真っ白なプードルちゃん連れた家族発見。

プードルちゃん耐えきれずピョンピョン跳ねてるよ
涙なくして、見られない
大バカ者〜、犬虐待だよ〜
思わず、叫びたくなった、悲しい光景


次に備前焼 窯元見学し、白壁美しい倉敷の街を散策し

BFbAbIztPAObmt81469946062_1469946074.jpg


大原美術館で、ピカソ、モネ等、西洋、東洋のさなざまな画家達の作品を間近で鑑賞

疲れてしんどかったけど、良い旅でした。


しか〜し、
mocoママの心は旅の最中も、あの招かざる客の事
脳裏から離れず・・・
モコ家の玄関脇に断りもなしに勝手に巣を作った、憎きアシナガバチ

3FZGHQtMij9UQUN1469946442_1469946479.jpg

早めに駆除しなくっちゃと思いつつ、未だそのまま

この空の様に心は晴れない

近所のおっちゃんが、退治してやろうかって言った時、やってもらえば良かったと後悔。
今のとこ、おとなしいんだけどねぇ

可愛い可愛いこの子が刺されないうちに、なんとかしなくっちゃぁ

RFlx3DHrMIj1U3e1469946358_1469946398.jpg

iQSL3PTX_BozUGW1469948081_1469948314.jpg
スポンサーサイト



[ 2016/07/31 16:49 ] 旅行 | TB(0) | CM(14)

ラムの命日のお供えに


3年前の7月15日、まだまだ若く遊び好きだった可愛いラムは、
10才の短い生涯を閉じました。
モコママ、今まで10匹以上飼ってきた子の中でも、最も短命だった不憫な子です。

先生の予測より早かったけど、この子とは今日がお別れになるとなんとなく胸騒ぎした日。
朝から1日中、ゆるくなったお尻の世話でつきっきり。
最期の時一瞬苦しそうに喘ぐものの、あっという間に私の手の中で逝ってしまった私の宝物。
あまりにあっけない最期は、ラムを肝臓癌にしてしまった自分への怒り、恨み、
そして謝罪し、後悔した日々。

そんな胸中、このブログの冒頭の想い出動画を作り我心を鎮めました。


8xx5j5d9d4fG2JM1468770266_1468770315.jpg


そんなラムの命日の前日夜に、素敵な贈り物が届きました。

lVqtJHbTS0WsCY51468765021_1468765098.jpg

以前、kanaさんから贈り物で頂き、とっても可愛く元気を貰えたので
私も知人のを注文したら、poptekoさんよりこんな素敵なプレゼント
感謝感激、早速、お供えと共に飾らせて頂きました。
生前の、生き生きとしたやんちゃだった頃の2匹の表情が
甦ってました。
本当にありがとうございます。

J2Sxuo9JjPZupcV1468770450_1468770517.jpg

そして今日は、早朝より千葉の主人のお墓参りに行き
ついでに、道の駅に寄り、木更津アウトレットにも寄りました。

昼食は地元では美味しいと評判のお店で海の幸

7GcRwyszViktk5x1468766138_1468766152.jpg
i6cJQfrQ0ebm5321468766184_1468766202.jpg

息子の大好きな馬刺も注文
kGmANWWxYr_Il5E1468766237_1468766248.jpg

帰りは、海ほたる

kr3WJZoZQDZ0pbv1468766305_1468766319.jpg

そして、そのまま府中にある慈恵院に、ラムに会いに行きました。
曇っていて助かりました。
去年の炎天下のお墓参りの、きつかったこと。

次は、その2ヶ月前に虹の橋に旅立ったアミのお墓に
2代目シーズー&2代目プードルに、一緒に暮らしたルティを連れて行きました。
アミのお墓は、代々モコ家のワン達がみんないるところ。
実は、ラムだけが1匹違うところなのです。
その時何を考えたかモコママ、立派なお寺さんでお坊さんのいるお墓に
ラムだけ、入れてしまいました。

モコママのちょっとした?ミスで
ラム2代目に就任したぽんた、この頃はこんなに愛らしいお顔してたのに
なんで〜?

yf71WG_XYu7iCP21468765927_1468765948.jpg

でも、ぽんたのとるいろんな行動が、ラムの生き写し。
同じ犬種だからか?とてもよく似ていて、ラムを思い出します。
シーズー犬モカがモコに似てるように。
[ 2016/07/18 01:23 ] 愛犬 命日 | TB(-) | CM(14)

親はなくとも仲良し3姉妹弟は元気


モコ家のお子達、平日は、朝5時半過ぎ(この時間はとても爽やかで気持ちいい)
にはお散歩し、御飯食べて、家の極小庭で遊び、
それから夕方まで1日中、家の中でお留守番の毎日

仕事先で、スマホで家の中を確認すると、いつも3匹仲良くくっついて
寝てたり、追っかけっこしたり、じゃれてたり大はしゃぎ

それはそれはとても楽しそうで幸せな光景が、スマホを通じて見られます。

今日のお子達も

朝より昼間は、リビングで3匹遊びます


GbBqlx2bvBNRR9m1468137870_1468137878.jpg

なかよしこよし


4JbUUq4sadzDSxN1468137913_1468137925.jpg

夕方からは、隣の部屋のベットに移動し・・・

ベットの上からは、家の前の道が遠くまで見通せるので
それを観察しながら、私の姿が見えるのをずっと待ちます。

alnxot6Oev8IDRp1468138028_1468138037.jpgCs13TJGV8khB9Hw1468138090_1468138107.jpg

仲良し3姉妹弟

RdahdSNYV9gAzuR1468138207_1468138218.jpg

以前は、モコにたーぼー、ルティの仲睦まじい姿を見て癒され・・・
そして今またこの子達に癒されてる

たまたまなのか?
それとも同じところで飼うからか?
犬種は違っても、兄弟意識があるのね
親はなくとも子は育つ、みたいに、仲良く3匹いつも一緒

この中のどの子が欠けても不自然
いつも3匹が寄り添い、助け合います。

いつまでも、こんな日が続く様、私も健康じゃなくっちゃとつくづく思います。



だから、リフレッシュ〜♪
先だって趣味のデコのパーティが帝国ホテルで行われました。

xQT99_2tzwhSyEE1468139697_1468139707.jpeg

jJpHdXEST7Zlc__1468139593_1468139603.jpeg

それぞれのテーブルにデコの花
私たちの教室で作製したお花が1番華やかだったような・・・
FQXAnLesgiSxCxY1468139546_1468139561.jpeg


国際色豊かに各国から皆さんいらして、とても華やかで楽しめました。
ロシア人の方って、スタイル良くってホント綺麗。


モコ家のトイレもね、華やかにして可愛い女の子作って
金髪ロシア人かな?

9RaRJ0oKEThs09X1468142046_1468142219.jpg

そして、夏のひまわりの麦わら帽子
E7bASSyRwheA2QN1468138522_1468138548.jpg

押し花で作ったワンちゃん
tTrLnyakxQpdC3w1468138574_1468138607.jpg


他にも色々飾り、トイレも華やいでます

もちろん、モコ&たーぼーのコーナーも華やいでます
去年頂いた蘭が今年も見事に咲き

eINUfNAm56ssk6f1468137019_1468137037.jpg

モコとたーぼーの衣装替えして夏模様

9kQZKriZZfyqrrT1468137734_1468137749.jpg



そうそう、この頂き物の紅茶、久々のモコママの中でのヒット商品です。
tGu7euzCs7TL3UE1468138330_1468138339.jpg

水出ししても、甘くフルーティでとても美味しいです。
ネットでも買えるみたいです。
[ 2016/07/10 18:24 ] 手作り | TB(0) | CM(10)
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06