fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

たーぼーを偲び・・・手紙をしたためます

あれからもう、いいえ、ようやく、

2年の歳月が流れたのですね。

お母さんと別れて、君は今 どうしてるのでしょうか。


たーぼーは、家で唯一の男子、
みんなに誰にでも優しかったね。

Bznh9u8XEFKykqQ1492826934_1492826954.jpg

特にモコの事が大好きで、いつもモコのナイトとして努めてきた。
モコが好きすぎて、モコを舐めまわしビショビショにしてお母さんに叱られたっけ。

pT5Zo7KZr8XhlPL1492827373_1492827436.jpg

モコ命のたーぼーだったけど、眠る時だけはお母さんの顔に
お尻をぴったし痛いほどにくっつけて甘えてくれた。
そのあたたかな温もり、決して忘れないよ。

甘えん坊で乱暴者だったけど、女の子には大きな子も大好きで優しかったね。
君の態度には赤面することもしばしばだったけどね。

oP8ke42mO5A8YaZ1492826743_1492826775.jpg

GcNI9R6KrFH4OF21492826815_1492826856.jpg


男子には大きな子にも敵意ムキ出しで吠えて向かっていく勇敢さ。
女子にデレデレしたたーぼーとはまるで違う子に変身してたから
お母さん、いつも冷や汗でした。

でも、おちっこは良い子だったね。
ポンタにも教えてあげて欲しいな、あちこちで足あげるのは駄目だってね。


たーぼーがいなくなって知ったのよ、この空虚感。

jezomurasaki.jpg

夜眠る時、たーぼーの感触が頰にないから、いつも頰が冷たくって。
抑えきれないほどの感情が溢れ出て、どうしようもなくなる時がある。

いつになれば、涙は枯れる・・・
いつになれば、過去に戻れる・・・
永遠の命はないのに、それでも君に会いたくて会いたくて仕方がなくなる。

君と巡り会えた奇跡
君と過ごせた楽しく幸せな日々

ずっと大好きだよ、たーぼー。
お母さんの子になってくれてありがとう。

                     たーぼーのお母さんより

kuTfMZgd7WBeWOL1492827303_1492827315.jpg

今日は、たーぼーが大好きだったお芋に牛のステーキ、レバー、アスパラだよ。

A5H56VKdAhBFlky1492827183_1492827234.jpg
スポンサーサイト



[ 2017/04/22 11:51 ] 愛犬 命日 | TB(0) | CM(14)

健康は食事から

moco家のお子達の今日の食事を再び。

何十年も犬を飼い続け、ようやく辿り着いた食事なんです。

朝は、mocoママ特製の手作り食で1日が始まります。

FO7AY4mSBrxob4I1490268260_1490268288.jpg

家にある色々な材料を組み合わせ、冷蔵庫整理にもなります。

まとめて5日分いっぺんに作り、冷凍保存。
本日は、小松菜、もち麦ご飯、サツマイモ、ごぼう、キャベツ、ワカメ、あさり、
えび、鶏肉、豚肉、舞茸、人参
とにかく、いろんな種類を入れます。

3E3v5s8eWT9OgjB1490268320_1490268335.jpg





朝食後のデザートに、ヨーグルト1さじとりんご、たまにバナナもね。
S4yRqEGAwMp4k0_1490269261_1490269270.jpg

これを、毎朝食べさせ
夜は、シンプルに↓ ドックフードのみで、2種類を交互に食べさせます

TJmgvJoiRkx4oVn1490268184_1490268220.jpgcICw3AwvFUovVdC1490268389_1490268438.jpg

そして、仕上げに歯磨きガムを少量。
他のものは与えないので、たまに頂き物を貰うと、それはそれは大喜び。
mocoママが買って与えることはまずありません。

モコ、ターボーの時は、ドックフードに肉をトッピングしたり
色々苦労した挙句、ドックフードはたべないという偏食にさせてしまった為。
そんな経験から、今の食事にたどり着きました。

ドックフードに何かをトッピングするやり方は
食欲旺盛でない子の場合、ドックフードのみ残し
しまいにはドックフード離れが始まってしまうんですよね。

お陰様で、なんとか健康に3匹好嫌いなしで毎回残さず完食し、元気に育ってます。

hLXd0dr9Bhgg2ev1490269510_1490269526.jpg

ありゃ〜、ピンボケだ〜
oPSAQBCvTSXTg311490269318_1490269326.jpg

9uPMFdyCF_JXWtj1490269363_1490269375.jpg

ルティは、相変わらずオスマシさん。
でも、他の犬を見ると反応して吠える子なの。
そうすると、モカとポンタに、『吠えるな〜』って怒られるのよ。
だから、他の犬が来る時は、よーくルティには言い聞かせるの。
すると、不思議なくらい、おとなしくなる良い子なの。

人の子も犬も、言い聞かせは重要なのね
zDGZorH8Z6dY7ch1490269677_1490269688.jpg
[ 2017/04/08 19:21 ] 未分類 | TB(0) | CM(13)
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06