fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

今年も後2日

今年も残すところ、あと2日となりました。

振り返ればいろんな事があり、大変な1年でしたが、つくづく1番大切なのは『健康』で
痛みのない生活、
そんな風に考える1年でした。
婆様になったものです。

そんな中でも、楽しむところは楽しみ、無精しながらも生きていける技も習得し・・・
楽に生活を楽しみました。
もちろん、ヤンチャーズにも精神的部分で、かなり支えになってもらいました。
愛らしいこの子達の姿に癒され、触れるだけで心が静まり、心の特効薬、鎮静剤です。

今日のワンコ



この拙いブログを見にいらして下さった皆様、
そして色々アドバイス、励みになるお言葉をいただいた皆様には、
本当に感謝、感謝です。

我がヤンチャーズからもお礼の一言を

アタチ、みんなにシーズー犬じゃないって言われるけど
来年は、シーズー犬らしくお上品になるから、宜しくお願いします。
(今年最後のモカの写真、なんだか先代モコにそっくりで涙)

YvQcQJFxCDUyYbu1514564666_1514564680.jpg

来年も僕を応援してね
MhwhAb0L3IPYqDG1514564799_1514564813.jpg

ちょっと、ルティは眠いそうなんで、失礼。
d4jGdOdXostIGpp1514564207_1514564227.jpg

という訳で、今年最後のブログ更新です。
爆弾低気圧とかで、寒波、大雪など、大変な地域もあると思いますが
皆様、風邪などひかぬよう暖かくし、良い新年をお迎えください。

今年1年、ありがとうございました。


余談

今年の職場の忘年会は、新宿サザンテラスでした
サザンテラス前のクリスマスイルミネーションは、いつもとても綺麗です


IMG_1065.jpg IMG_1060.jpg IMG_1034.jpg

お料理は中華で、この後も色々出たのですが、いつも通り飲食に夢中で
撮影中止

IMG_1046.jpg IMG_1047.jpg IMG_1051.jpg IMG_1053.jpg IMG_1056.jpg

飲食中の窓からの夜景も素敵
IMG_1043-1.jpg IMG_1042-1.jpg

記録です。

スポンサーサイト



[ 2017/12/30 02:14 ] 未分類 | TB(0) | CM(-)

クリスマスイブには恒例の・・・

今日はとても寒いクリスマスイブの朝。

でも、mocoママは朝から少し忙しいんです。
モカのトリミングは朝からだし

それに、簡単だけどクリスマスっぽいメニューのワンごはん作り。
仲良く3匹分。

Kq_IlxVfAUa3odN1514074011_1514074027.jpg

わかりますか?
ポテトマッシュして、ブロッコリー混ぜ、茹でたパプリカを星に見立て、クリスマスツリー。
トマトとうずら卵でサンタさん。
目は海苔だけど、実は、この目を貼り付ける作業が1番しんどかった。
そして、メインの肉は、ラムステーキ。
勿論、焼き方は、犬だもの、レアでね。

k4Hxq3V47YhZVNT1514070139_1514070156.jpg

まず1番に食べるのは、この方々
wihJM_KxbJTtK4n1514070044_1514070064.jpg

そして
お待ちどうさま〜

eHuk6wCXmYFBqoO1514074186_1514074222.jpg

みんな、美味しい、美味しいと、言ってるかどうかは???
だけど、すごい勢いで、食べてたからねぇ、ラム肉ステーキ、mocoママも美味しいと思いました。
やっぱり真っ先に売れるのは、肉でした(笑)

これで、クリスマスイブ朝食イベント、終了です。

夜は、いつものドックフードのみです。
moco家はいつも、朝のみ手作りごはんと決めてます。
贅沢はいけません。メリハリが大切。

さて、今からトリミング終えたモカを、迎えに行ってきます。

余談

今年最後のトリミング終え、トリミングのお姉様より3匹にプレゼント。
たまごの形のボールに、
唯一私が信用してるドックフードメーカー、ランフリーさんのジャーキーもね。
7RFlpFsraZ_uWCe1514087289_1514087312.jpg

そして今年のクリスマスの私の粘土作品です
W15o9GJWaF8Ldxp1514086825_1514086878.jpg
Bcx5tyHQOvsqiwg1514090894_1514090903.jpg

[ 2017/12/24 11:25 ] 愛犬 手料理 | TB(0) | CM(13)

プレゼント

昨日、I miss you 愛してるのkanaさんより
とても素敵な贈り物が届きました。
本当は、もう少し前に送って頂いてたのですが、受け取れたのが昨日でした。
郵便局の方との行き違いで、少々トラブル発生。
mocoママちょーっと怒っちゃいましたよ。
黒猫さんや佐川さんじゃ有りえない、不親切極まりないんじゃない?
なんて、たっぷり嫌味言いましてね。

考えたら今日がクリスマスイブなんですねぇ。
混み合ってたから、急いでたのかなぁ・・・

という訳で、愚痴はこの辺で

見てください。
この躍動感ある粘土作品。
poputekoさんの作品は、いつも元気で溢れてます。
来年は、お宝いっぱい、いいことありそうな予感。
宝くじ、大当たり〜! かな?

QGUawBKfpn6H7rY1514070311_1514070353.jpg

そして、本場茨城の干し芋、mocoママの大好物でこの前の町イチ村位置でも、貰ってきて
その日のうちにペロリ。
おりんごも、朝は必ずお子達と一緒に食べます。
そして、貰わないと食べられないワンズの大好物のおやつもたくさん。

いつもいつも感謝です。ありがとうございます。

3FBoa797Inlbwrc1514070233_1514070246.jpg

そして、同じ日に
17歳で天国にお引越ししたシーズー犬のパトラッシュ君のママさんからも嬉しいプレゼント。
明るい日差しいっぱいの我が家。
写真写りが悪くすみません。

u5dxXgU5ECu77Uu1514074706_1514074722.jpg

ここの蒲鉾屋さん、本当に美味しいんです。
こんな高級品をこんなにたくさん、いつも申し訳ないです。
実を申しますと私、自分から蒲鉾を買うほど大好物じゃなかったんですが・・・
この蒲鉾いただいてから、蒲鉾の概念変わりました。
おかずというより、おやつみたいな感覚で、どんどんいけちゃってね、
今じゃ、蒲鉾、大好物です。
お正月までは、取っておかないといけないと、必死で食べるの我慢してます。

本当に、いつもお気遣いいただき、ありがとうございます。

J0egUcNBROxsc5U1514075064_1514075077.jpg

今日はクリスマスイブなので、
後ほど、そのブログアップしますんで、このブログのコメントは閉じさせてもらいますね。
[ 2017/12/24 10:58 ] 頂き物 | TB(0) | CM(-)

師走でも、寒さに負けずいつもの日常

木枯らしで落ち葉が踊る様もすっかり見慣れたら、もう12月も1週間以上過ぎちゃいました。
光陰矢の如し、時間は貴重なりです。

だから、ヤンチャーズの朝食は、いつも数日分の作り置き。

当日のみ出来立てホカホカ食べれるけど、1日分は冷蔵庫、後の2日分は冷凍庫で保存したり。
電子レンジでチンすれば、即出来立てほやほやと変わらない♪
数日間は同じ朝食!
人参、椎茸、鶏肉、牛肉、キャベツ、白菜、サツマイモ、ご飯、鯖削、オリーブオイル。
ヤンチャーズの朝食は、冷蔵庫の大掃除だもの、仕方ないよね。
3dYqJxvYp1QRvgb1512469888_1512469906.jpg

あまり変わり映えしない食事でも、ウガウガと、いつも美味しそうに食べてくれる。
嬉しいねぇ。
もう少し工夫してあげたいけど、毎日常勤で働く身は忙しい。

夜は、ドックフードのみで、何も混ぜないよ。
少しでも何か混ぜようものなら、ワガママヤンチャーズ、ドックフード離れしちゃう。
先代のお子達が、そうでした。

おやつは、朝のリンゴひとかけらにヨーグルトひとくち。
たまに、頂き物のみ、おやつを与えられるの、そんな時は大喜びだよ♪
贅沢は禁物、どんどんエスカレートするからと、手厳しいmocoママです。

それでも、毎日寒さにも負けず、いつもの散歩道、元気に飛び回ってます。
IMG_0907.jpg IMG_0910.jpg IMG_0919.jpg

お山の葉っぱも前より色褪せて、道の絨毯に厚みが増し・・・
IMG_0928.jpg IMG_0935.jpg 

見通しよくなったお空の太陽は暖かい、それでも清々しい朝の空気はシャキッと冷たい。

良い顔してるよ、モカ
IMG_0916.jpg

ウルちゃいヤンチャーズ連れての買い物は御法度だ。
でも、たまにはと、カートに乗せてみても、やっぱりダメダメヤンチャーズ!
IMG_0878.jpg IMG_0869.jpg

だけどね、ドックランに入れた途端、端っこに固まりおとなしい借りて来た猫状態のヤンチャーズ!
あまりにその姿が、可哀想で哀れなので、撮影もせず、さっさと退散だよ。

結局、今直ぐ必要ないシャンプーと口臭スプレーのみ買いました。
IMG_0880.jpg


余談

来年は、戌年、ヤンチャーズの年です。
ということで、今年の粘土制作は・・・

ぽんた、モカ、ルティ です
YAOoGCrgc6FI0Uj1512809590_1512809631.jpg

頼まれてた友人の犬、ヨークシャテリアも作ってみました。
er5BVE7LAx8t0XZ1512809880_1512809916.jpg
[ 2017/12/09 18:11 ] 手作り | TB(0) | CM(8)

町イチ村イチ、都会の紅葉も悪くない

今日は、町イチ村イチに行ってきました。
普段お休みの日くらいは、都心には向かわない様にしてるmocoママですが・・・今回は特別!

有楽町にある東京国際フォーラムまでは、ちょうど1時間くらいです。
都心の紅葉も、なかなか美しく、白く透明なビルに反射し輝いて見えます。
IMG_0991.jpg

イチョウの黄色が今年は特に艶やかで
靖国神社もすっかり黄金色に染まり・・・
IMG_0997.jpg



町イチ村イチでは、町村自慢の特産品を展示・販売し、一部商品の試飲・試食もたくさんありました。

IMG_0977.jpg

100円でうどん食べたり、キムチの肉巻き食べたり
あと、本場、大間のマグロ寿司もね、やっぱり大間のマグロは美味し〜!
IMG_0946.jpg

IMG_0940.jpg
IMG_0944.jpg

ご当地ゆるキャラちゃん達もみんな応援に来ていて
着ぐるみとわかっていても、可愛いものですね♪

IMG_0968.jpg
IMG_0975.jpg

お土産もたくさ〜ん
全部、タダ、タダだよ。私の大好きな干し芋に、いっぱい買ってー!って?
手提げもね。
お得感いっぱい。

nda74_RQ7GUKit11512289527_1512289570.jpg

7fGdb1wrY5Zfy_s1512290250_1512290264.jpg

もちろん、お金出して買ったものもあるのよ。
無添加と、ここでしか買えないの言葉に弱いmocoママ、
jQV1pQWEgoNzwCi1512289847_1512289875.jpg
gisWCZ6y0ZJ9UUs1512290156_1512290172.jpg

帰り道の皇居前、何故か?警官だらけで人もいっぱい。
何で〜???

IMG_0988.jpg

12月2日(土)昨日より9日間,秋季皇居乾通り一般公開でした。
だからねぇ。
sakura3.jpgsakura2.jpgsakura1.jpg

都心の紅葉もいいけど、やっぱり地元がいいよん
ヤンチャーズはいつもの散歩道

IMG_0903.jpg IMG_0898.jpgIMG_0883.jpg
[ 2017/12/03 20:36 ] お出かけ | TB(0) | CM(12)
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。