今日は、7月15日、ラムの命日でした。
あの悪夢からようやく?やっと1年が経ったのです。
とても長い月日の様に感じます。

先週の日曜日、ペットショップでラムがいなくなって初めて
茶色のトイプードルの仔犬を抱かせてもらいました。
ラムの仔犬の頃とおんなじ。
なんて愛らしい瞳、なんて柔らかな毛、なんてムニュムニュな肉球。
どれもこれも愛おしい。
もう大丈夫と思ってたのに・・・
涙が止めどなく流れ、恥ずかしくなってしまいました。
なんだかその日から涙腺がすっかり緩んでしまいました。

今日のモコ&たーぼー&ルティのお散歩中も涙がとまりませんでした。
ずっと、お空を見ながら歩きました。
頭の中を空っぽにしようと思えば思う程
ラムのいろんなことが走馬灯の様に頭に浮かび・・・

なんでこんな歌を口ずさむのか・・・
普段口にしたこともないこの歌が
仙台の人間でもないのに何故か突然この歌が
何度同じ夏が巡ってきても、もうラムとの思い出はかえらないんですね。
今年は、家の直ぐ近くの菖蒲園も行かない。
ラムと最期に見たアッハの森の百合園にも行かない。
しばらく行けそうにないよ。
ラム、最期の日まで可愛かったね。
お母さん、ずっと忘れないよ。
急に太った?って、なぜなぜした腫瘍で膨れたお腹。
あの感触が今も手に残り、とても辛いです。
肝臓癌に早く気付いてあげられなくて、ごめんね。
でも、気付いてあげなかったから、最期まで元気でいられたんだよね。
だけど、早すぎたよ。
急ぎ過ぎたね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト