fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

色々作ってはみたものの・・・

クリスタルガラスでお花の額を作りました。
でも、本当の目的はこれじゃぁなくて、
もちろん、モコママが作りたいのは、ワンちゃん作品。
その為今は、地道に練習です。

u4Hda9NQ3pwFr7U1406451868_1406451945.jpg

ずっと、お待たせしてる?
待ってないかな?
この羊毛フェルト、意外に難しくて・・・
シーズーちゃんのお顔の特徴捉えるのって、大変なんですね。
気軽に作ろうなんて考えたけど、シーズーちゃんのお顔は個性的ですから
上級者にならないと無理だったのかな、なんて今・・・

ボーダーコリー犬とかマルチーズ、トイプードルの様に、同じ様なお顔してる方が
楽だったのかもしれない。
なんて愚痴ってる場合じゃ〜ない。
今回はみんな たまたまシーズーちゃんで(汗、汗、汗)
いやいや、お顔の特徴難しいこと。

iPrFgtjFTOazlgG1406450945_1406450999.jpg

まだ、お鼻は借りのなんでリアルなものを付けて、お顔ももっと手直しし、
身体の毛もこれから付けていくと、又変わっていくはずです。

PCf0n8vn_W90vb81406451198_1406451248.jpg

誰が誰だか、わかりますかしら。
クイズ正解1位から3位の方なんですが・・・

adgZF39p2pRmpFR1406450793_1406450818.jpg


取とりあえず 中間報告です。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/07/28 22:32 ] 手作り | TB(0) | CM(9)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/07/28 23:19 ] [ 編集 ]
絶対難しいと思うんですが
顔、すごい上手
同じ材料で、なんでこんなに特徴出せるのってビックリです。

下記事の朝、缶詰使う気持ち
断然分かっちゃいます!!
缶詰でも気に入って食べる物と
全然食べない物とあったりしますよね。
[ 2014/07/29 14:30 ] [ 編集 ]
こんにちわぁ~(^-^@

本当に 手先が器用で羨ましいわぁ~
昔器用貧乏って 言うわれた事も有ったのに

今は貧乏だけは当たってるけど 手先使わないとだめですね~
編み物など 手先で チクチクは好きなんだけど
肩が凝って しだしたら ゆっくりが出来なくて
没頭するから ペース配分が出来無くて

3枚目の写真が まると思ったのですが・・・・・
[ 2014/07/29 15:11 ] [ 編集 ]
お上手です、感動した!
ママさんすごいですねぇ・・お上手♪

クリスタルも素敵ですね。

・・って、羊毛フェルト、金四郎のこと上手に可愛くて作って下さって、ピアノの上に粘土と一緒にいるんですよ♪

・・でね、他のシーズーちゃん知らないので、何も言えませんがパトちゃんはわかります♪

似てるもぉ~~んねぇ~~~♪

フフフ・・皆さん楽しみにしていらっしゃることでしょう。
暑いけど ガンバレぇ~~♪
[ 2014/07/29 21:07 ] [ 編集 ]
似てるよ♪
こんばんわ♪
モコママさんは器用ですよね。
前回の回転木馬のも可愛くて素敵だったよ。

シーちゃん誰が誰だか良くわかるわ~♪
特徴をつかんでると思います。
しかも毛の色の変わり具合なんてシーちゃんだよ!すごい!
パトちゃん、テン、まるくんだよね( ´艸`)
テン赤ちゃんみたいでカワイイ(*´∀`*)お耳が感激だよ。
もっと可愛くしてくれるのね❤
首を長~くして待ってるのでよろしくお願いします。

私もリンクさせて頂きま~す(^^)
[ 2014/07/29 21:11 ] [ 編集 ]
さすが~モコままさん、起用だわ~。
作品に見行ってましたよ。

それぞれに可愛さが伝わってきてますよ。

毛の色の変わり方も最高、みんなの顔がかわいくて抱きしめたいわ。

世界に1つだけ、わが家にもままさんの愛情が飾らせてもらってます。
[ 2014/07/29 21:28 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
鍵コメs さん

ごめんなさいね、1枚めのお写真はパトラッシュ君の
つもりで作りました。
ゴンタ君は、もっと濃い色と思い次にアップしました。
どちらが似てるのでしょう?


かぴ さん

シーズーちゃんが、こんなに難しいとは思いませんで・・・
作った経験なく気軽に作ります〜なんていい加減。
でも、良い勉強になりました。
まだまだ、リアルに作れる様になるには修行が必要です。

缶詰は、本当に難しく、ようやく気に入ったのが見つかったのに
残念です。


まる921 さん

実際の子に会ってないんで写真からの色味では、実際の色も
わからなく・・・
太陽の下での写真と部屋の中でも、その時々により全然
色とか柄が違って見えるんですよね。
言い訳じゃないですが、シーズー犬がこんなに難しいとは
想像してませんでした。
リアル犬作るつもりだったんですが、ごめんなさいね。
3枚めがまる君のつもりです。
もう少し修正しますけど、所詮素人作品として見て下さいね。

Kinnshiro さん

いやいや参った! としか言いようないです。
シーズーのお顔って、本当にみんな特徴濃すぎて難しいのなんの。
初めて挑戦で、リアルを作るなんてまだまだ無理で修行が必要
簡単に言ったこと、後悔してます。
まぁ、今回は商売人じゃない素人ということで許してもらいましょう。
金四郎君は、最初からリアル求めなく作ってるんで。
リアルが良ければ、もっと修行重ねてから作りますね。
下手な作品、可愛がって下さり嬉しいです。

風 さん

いやぁ、初めてリアルシーズー挑戦したんですが、あまりの難しさに
悪戦苦闘。
ちょっと、リアル感欠けますが、もう少し似せる努力してみます。
言い訳じゃないですが、所詮素人作品なんで許してね。
でも、柄だけは極力似せますますからね。
テンちゃん、ヌードにまでさせちゃった訳だし(汗、汗)

リンクありがとうございます。



パンダ園長  さん

リアル作品作るつもりが、なかなか難しくて
まだまだ修行が必要です。
テリー君は、最初からリアル人形作るつもりじゃなかったんで
良かったんですがね。
もっともっとお勉強して上手になったら、リアルが良ければ作ります。
って???まだまだ先の話になりそうです。

下手な作品、可愛がって下さり嬉しいです。
[ 2014/07/30 09:58 ] [ 編集 ]
patochanママ
こんばんわ♪

遅くなってすみません。
パトラッシュとすぐ分かりましたよ。
特徴をとらえていただいて嬉しい限りです。
足は白で、黒い肉球です。

テンちゃんもまるくんも、
まるで生きているようなリアリティ溢れる作品ですね。

お忙しいのに・・・楽しみにお待ちしています♪
[ 2014/07/30 20:53 ] [ 編集 ]
良かったです
Patochanママ さん

今回初めてリアルシーズー犬挑戦したのですが、
想像以上にその子の顔に似せる難しさを思い知らされ
かなり、凹んでたんです。

実際の子に会ってなく、ブログから本当のその子の
毛色を考えるのも、シーズー犬ならではの難しさ。
今回は本当にお勉強させていただきました。
パトちゃんと認識して頂け嬉しい限りです。
[ 2014/07/31 06:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06