fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

平凡な日常が幸せ

暑中お見舞い申し上げます

梅雨も明け、厳しい暑さの毎日ですが、可愛い我が子の為にも健康に
気をつけましょうね。

ワン散歩の時間を選ぶこの季節。
モコ家のお散歩は、夕方遅く日暮れ前の風が吹き涼しい時間帯。
そんな時間を見計らい、なんとか老犬2匹&若干若犬1匹、
元気にお散歩を楽しみます。

モコ、17才5ヶ月
たーぼー、15才6ヶ月
ルティ、推定7才



といっても、最近のコースはもっぱら同じコースで
普通に歩けば6、7分の距離を30分かけて、あちこち匂いを嗅いだりと
ゆっくりゆっくり歩きます。

こんなつまらないお散歩でも、モコ家の子達は毎日この時間を
楽しみに待ちます。
モコママが仕事から帰宅すると、待ってましたとばかりに
3匹が「お散歩行こう!」って、大合唱で落ち着きません。
どんなに疲れてても、行かない訳にいきませんよね。

そんな平凡な日常が平和なのだと・・・
最近、つくずく思います。





集団的自衛権行使の容認 さて、どうなのでしょう。
平和な日本を維持する為に必要なのでしょうか。

XJoP40IFKqr9ynM1406905429_1406905444_20140802001009445.jpg

防衛大学校のチョコレートです。
美味しかったです。

HrgRp566VoqvSdx1406906088_1406906107.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/08/02 00:18 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)
こんばんわ~♪
モコちゃん17才になってもう5ヶ月もたつのねぇ。
すごいわぁ!
しかも合唱にも参加するのね( ´艸`)

そうそう普通なんだけれどいつか当たり前のように
壊れそうで私なんて結構ビビってるよ。
普通なのにそれが結構普通じゃないんだよね。
言ってることおかしいね( ´艸`)

テンの足の裏は黒いです。
よろしくね♪

[ 2014/08/02 20:17 ] [ 編集 ]
まったくその通りね
本当にこれが一番の幸せ、それは平和だから・・周りがね。
モコちゃん、本当に頑張ってる・・とってもその年には見えないわ♪
我家も恋の季節が終わった途端全然歩きません、まぁ暑いからそれならそれでよくて、こちらは5分の距離を15分かけて、距離にしたら200メートルぐらいかな・・

それでも用事が済めばね・・

何ともかわいらしいお散歩風景だけど、この暑さを通勤してるママさんには疲れもさることながらの癒しなのかしら・・
モコちゃんもたーぼ―ちゃんも目が見えないの、感じませんね。
なんともほのぼの光景です♪
ルティ―ちゃんがご愛嬌で・・それがまたカワイイ・・

ねぇ・・集団的自衛権ですか・・色々な意見ありますが、こうして平和でいられるのって、やっぱり憲法があって、おいそれと戦争に参加できないという強さあってだと思うのですよ。

隣の友人の次男君は、防大の優等生で今は、航空自衛隊の上級士官なんですが、友人の自慢の息子でも母としての思いは複雑のようです、元気有りません。
今まで通りじゃなんでダメなんでしょうねぇ・・
母は、この頃になって、年もあるのでしょうが、やたらと戦争中の大変だった話をします
それこそ、若い人に聞かせたいですよ。
死んだら、生き返れない現実を!!
人の命を守ることが国を守ることになるので、国を守る為に人の命を犠牲にして良いとは思いません。
・・って・・熱く語ってしまった・・^^;
[ 2014/08/02 20:57 ] [ 編集 ]
暑中お見舞い申し上げます。

セミの声に暑さが伝わってきました~。
暑さの中のお散歩、臭いをかいで外の空気味わっていいですね。
お元気に歩いてる姿に、ガンバレと声をかけたくなったわ。
このひととき、平和と感じるのが1番ですね。

防衛大学にチョコあるんですね。
味はどうですか???

戦争のない世の中がいつくるのか???
命の尊さ、失ってしまう悲しさ、現実をもっと考えて欲しいです。
[ 2014/08/03 00:13 ] [ 編集 ]
合唱ですか!? 可愛いじゃないですか~♪
何かを要求してくれるのは嬉しいことだし、平凡なお散歩、平凡な生活が出来ることが一番幸せなんですよね、本当に!

私は平凡万歳\(^^)/です。

その大学にチョコ販売されてるんですか?
観光地になってたりするんでしょうか!?

[ 2014/08/03 01:13 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
風 さん

17才を過ぎてから、益々いろんなハラハラする事が増え
1日で体調も急変するんで、気は抜けませんよね。
でも、最期まで、モコママの精一杯で過ごしてるんで
モコママは後悔はしないと思います。
まぁ、他の家庭の子であれば、もっと幸せだったのかも
しれないけど、これもこの子達の運命、
与えられた環境の中でわずかな幸せ感じてもらいましょ♪

kinshiro さん

平凡に暮らせたら
意外と難しく、これほどの幸せはないと思います。
去年のモコママ家は最悪でしたからねぇ。
この幸せがいつ崩れるのか想像しただけでぞっとします。

自分の家庭でおきた事件や喧嘩を他人に任せ
ボーッと眺めて傍観者になる。
確かにそれは非難されても仕方ないのかもしれない。
じゃぁ自分の家庭は自分で守る為戦うし、お友達も守る為に戦うと
意欲満々は、逆に攻撃も受けやすいような・・・

なんでいつの世も戦争は起きるのでしょうね。
動物の様に生きる最低限を求めてれば平和なのに、人は貪欲です。
自然の摂理をどんどん変化させ、生態系まで変えていく人は
もう、神の領域侵してるものね。

毎日同じコースわずか300mのお散歩を楽しみに生きてる
健気なうちの子達は、ある意味幸せかもしれない。
もっと上の楽しみ知らないから、こんなんで十分満足してるのだから。
飼い主が家に居なくて長い時間のお留守番も、うちの子達には当たり前の生活。
上をみればきりがないけど、うちの子達には、上の生活見た経験ないから。
何も知らないって、ある意味幸せですよね。

パンダ園長 さん

動画の中のセミの声、うるさいくらいに熱唱してましたね。
暑い夏を感じますよね。
でもね、このわずかな時間帯のみ風がどこからともなく吹き
涼しくなるんです。
逆に、夜になると無風になったりして暑い場合も多々。
モコは、スタスタとよく歩いてくれるんですよ。
お散歩のさせ甲斐あります。

防衛大学のチョコレート、これが結構美味しいんですよ。

サクラ☆ママ さん

防衛大学のチョコレートは、知人が防衛大学に仕事の用で行った際
購入してくれたもの。
観光地になってるかどうかは?

平凡で平和な毎日の為にも、ここはしっかり憲法の改正に関しては
考えてもらいたいですね。

モコは、お咳が出やすいんで合唱参加はわずかですが、
喜びの舞いは素晴らしいです。

[ 2014/08/03 10:57 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/08/04 20:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。