2泊め、8月18日は、白馬のお料理が美味しいと評判のホテルに泊まり
お料理を撮影しようと思ってたのに
美味しくって、撮影したのはたったの2枚。
夢中で色々食べ過ぎて、肝心のメイン牛肉のフォグラのせステーキの時にはギブアップ!
頑張ったけど、結局食べられず
最後のデザートケーキも食べられず
も〜、残念というか
心残りのディナーになってしまいました。


翌日、ゴンドラリフト、アルペンリフト等リフト3つを乗り継ぎ八方池山荘まで。


きちんと整備された歩きやすい木道コースを進み

ここには信州を包む山々を見渡す大パノラマがあり
まさに"北アルプスの展望台"と呼ぶにふさわしい絶景でした


3つのケルンを目標に進み

途中、ニッコウキスゲ、コバイケイソウ、チングルマ、マツムシソウなど
たくさんの花々が目を楽しませてくれました。

標高2,060mの八方池の水面に白馬連峰の山々が映りとても神秘的な光景に出会えるはずが・・・
今日の八方池には何も映らず
せっかく晴れてたのに、ちょっと残念

もっともっと、大きな池を想像してたのですが、とっても可愛らしい池でした。

ヒョウモンでしょうか?
とても仲睦まじく2羽が、いつまでもいつまでも
カメラを直ぐ近くに持って行っても気づかないくらい
アツアツの2羽でした。


ベニシジミもたくさん飛んでましたよ。

モコママ遊んでる間、
お兄ちゃん大奮闘でしたが、うちの3ワンは穏やかに寝て過ごしましたとさ



- 関連記事
-
スポンサーサイト
モコままさん パワーいっぱい充電して
お仕事に わんちゃん達と日常の生活ファイトです^^
お兄ちゃん 大奮闘でしたね お疲れ様でした。
駒ヶ根のSAからだけ 日本アルプスが見えるって
あのSAだけに アルプスの少女 ハイジのグッツを売っていました。
又 諏訪湖 小布施 行きたいなぁ~