fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

大変遅くなりましたが、送りますよ〜!

9月7日20時モコ家を旅立ちました〜

9月9日火曜日の午前中、みんなお家に帰ります

らっきい君だけは、9月9日午後14時から16時に帰ります

クロネコヤマトのトラックで帰ります


ようやく、全て仕上がりました。
多少の不満も残りますが、今のモコママの腕では
これが限界かと・・・

羊毛フェルトリアルを作ったのは、ボーダーコリーのアミが初めてで
シーズー犬は、勿論始めてです。
なので、かなり試行錯誤して作りました。
本当のプロの方の作り方とは違うと思いますが、
そこは素人作品という事で大目に見て下さい。


v5jF0bXLUtLw8H01409992007_1409992039.jpg

本来なら、もう少し上達してから皆さんの作品は作るべきだったのでしょうが

モコママは、自分の子達作るのを後にし、
みんなの大切なお子様で練習させて貰いました。

結構、悩んで何回も目のサイズや鼻のサイズを入れ替えたり
大変だったのですが、お陰様で良いお勉強になりました。

写真では分からないでしょうが、1匹1匹、目のサイズも目の色も
鼻のサイズも違うんです。

勿論、毛色や毛の長さも1匹1匹違います。

HXvARJihzkXj8sa1410006242_1410006305.jpg


自分で作って言うのもなんですが、どの子もみんなそれぞれに
凄く可愛いくって、手放したくないくらいです。

平日は仕事で、たまの休日は遊びと、なかなか作る時間なく、
それでも気長にチビチビと、暇みつけては、楽しみながら作成しました。
長い期間頂きありがとうございました。

Of_iWoRgA2wxP031410006346_1410006384.jpg



それぞれの家に帰ったら、「おかえり〜!」って、
優しく優しくたくさん撫でてあげて下さい。
そうしたら、毛は落ち着くはずです。
そして、ニードル(針)が入ってますんで、それで、綺麗に
とかして、膨れてる部分は少し針を刺したら落ち着きます。

ワイヤーが入ってるんで、手足首、全て自由に動きますんで
その子に似合ったポーズにして下さい。
例えば、お座りさせたり、片足あげて、マーキングポーズでも
かけっこしてるポーズも良いと思います。
首を傾げてもいいし、上を向かせても、下を向かせても。
しかし、そのポーズにしたら、あまりポーズは変えないで下さい。
たまに変える分には問題ないと思いますが、最初にポーズを決めたら
あまりいじらない方が良いと思います。


553JvSz1q5Ar_ac1409989683_1409989709.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/09/06 17:49 ] 手作り | TB(0) | CM(29)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/09/07 11:36 ] [ 編集 ]
mocoまま組の5匹 卒業ですね(=^・^=)
mocoままさん ありがとうございます<m(__)m>
長い間 かかってらっきいを作って 唯一無二のらっきいに命をふきこんでくださいました。
お仕事や毎日のお世話で忙しい中を 仕上げていただき 感謝感謝です。

みごとにらっきいの仕草を思い出させてくれる仕上がりです。
らっきいが虹の橋から 甦ってきてくれた気がします。

娘たちが小学生の頃から らっきいと暮らし、人生の中で一番楽しかった時代だったのかなあ~と思います。
らっきいが2013年1月22日に亡くなり、命つきてしまったらっきいの身体を お空に帰したくなかった・・・。
羊毛 らっきいが帰ってきたら、「おかえり〜!」って、優しく優しくたくさん撫でてあげたいです。

私たち家族みんなに幸せをくださったmocoままさん ほんとにありがとうございました。

パトラッシュくん、テンちゃん、まる君、健やかにゆっくり穏やかにすごせますように!(^^)!
ポンタくん らっきいママが、いつもらっきいに似てる似てるって言ってましたね(笑)
ポンタくんアミちゃんラムちゃん、虹の橋でも らっきいと仲良くしてくださいね。
らっきいとお空でいっしょに遊んでね(=^・^=)

らっきいといっしょにmocoまま組を卒業するわんちゃんたちとママさん達の 健康とお幸せを心からお祈りしています。

モコちゃん、たーぼー、ルティちゃん 長いことmocoママにゆっくり甘えられなくてごめんね。
ず~とず~と元気な姿を らっきいママにみせてね(=^・^=)
[ 2014/09/07 15:29 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした&有難うございます♪
こんばんわ♪

お勤めされながら、日々お忙しいお暮らしの中、
長期に亘り、
5頭のわんちゃん達を根気強く完成させていただき、
本当にお疲れ様でした。そして有難うございました。

MOCOままさんの所から、それぞれのお家に旅立つにあたり、
手放したくないくらいの愛情を注がれているままさんに
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
私初め、皆さん心待ちにされていらっしゃる事と思いますので、
どうぞお許し下さいませ。

「おかえり〜!」と、優しく優しくたくさん撫でて
迎えたいと思います。
どうも有難うございます。


[ 2014/09/07 19:26 ] [ 編集 ]
ありがとうございます(^o^)/
連絡遅くなりまして申し訳ありませんでした。
毎日お忙しいなか本当ににお疲れ様です。
そしてありがとうございました\(^o^)/

シーちゃん勢揃いだね。
みんなシーちゃんなんて…
でも個性があって可愛い❤
縁あってmocoママさんに兄弟にして頂いて嬉しいです。
誕生させてそして可愛くしてくれてありがとう。
我が家に来ても大切にするからmocoママさん安心してね。

あこちゃん&らっきいさんありがとうございます。

一緒に育ったわんちゃんテンと仲良くしてくれてありがとう♪
[ 2014/09/07 20:15 ] [ 編集 ]
モコママさん、5匹のワンちゃんのそれぞれの個性ある仕上がり素晴らしいです。

モコママさんの作品としてこのまま眺めていたい気もしますが、私も含め、皆さんに大事に可愛がっていただけるはずです!

私、今度こそは絶対にポンタを一生手離さずにいますよ!

対面を想像してワクワクです♪

[ 2014/09/08 01:52 ] [ 編集 ]
あのね、私には関係ないけど、あまりの可愛さに脱帽♪

う~~ん、手放す親の気持ちですよね。
分かります♪

みんなそれぞれ、素晴らしい特徴で・・ブラボーモコママさん!!
[ 2014/09/08 12:49 ] [ 編集 ]
こんにちわぁ~(^-^@

ありがとう ございます。
お逢いして お礼が言いたいけど 叶わないので
感謝の気持ちを 文面でお伝えするのは申し訳ありませんが

本当に お仕事 ワンちゃん達のお世話しながら
大切な時間を割いて戴いて 
まるが 届きましたら モコママさんの愛情いっぱい貰って
誕生した まる 奇しくも9月は まるの誕生月です。

なんか文面が グチャグチャな感じですが
感謝の気持ちが 伝われば いい歳こいて上手く書けません。

明日は 午前中 まると一緒にワクワクしながら待っています。
[ 2014/09/08 16:43 ] [ 編集 ]
皆さん、コメント ありがとうございます
手に収まるくらいの小さな物なのに、こんなに時間がかかるとは・・・

随分と時間かけちゃいましたよね。

でも、自分で作ったからかもしれないけど、どの子も本当に可愛いです。
足の裏の肉球、ちっちゃいから尚、苦心の作、見て下さいね。
モコママの羊毛フェルトは、ちょっと普通より固めに作ってありますよ。
何故なら、羊毛フェルトって年数が経つにつれフエルト化したものが戻ろうとする
性質があるんで、心配性のモコママは、少し固めにしてます。
もし、何年かして羊毛がホワホワしてきたら、一緒に入れたニードル(針)で
全体を軽く刺してあげたら元に戻りますから大丈夫です。

多分、ケースから出されたらお顔の毛とか頭の毛が寝ちゃってるかもしれません。
そうなってた場合も、ニードルで手直ししてあげて下さいね。
毛並みに沿ってニードルで毛をといてあげて下さい。

モコママとしては、明日、みんなの所に出来るだけそのままの状態で
届く事を祈ってるんですが・・・

らっきい君とボンタ君は、生前の癖とか様子がよく分からないんで
立ったままの感じで仕上げてます。
自由な形にしてあげて下さい。

パトちゃんは、モコママのイメージで片足を上げておしっこしてる
雰囲気でつくってあるんですが、ケースに入れる時、普通の
立ち姿勢に直しました。
なので、もし、おしっこ体制にするなら簡単に出来ると思います。

テンちゃんは、走ってるイメージが強く、走ってる雰囲気で作ったのですが
やはり、ケースに入れる時普通の立ち姿勢に直しました。
なので、走りの姿勢には簡単に出来ます。

でも、自分のイメージの形にして下さいね。
あくまで、モコママのイメージですから。

みんな、届いたら御自分のイメージの子の体制にしてブログで
紹介して下さい。
生まれ変わった子達を見るのを楽しみにしてます。


Kinshiroさん、お褒めのお言葉、ありがとうございます。
今までずっと一緒に5匹と過ごしてきましたから、
なんか、家の中がシーンと寂しくなった気分です。

今度、日本犬も挑戦しますからね、待ってて下さいね。
[ 2014/09/08 21:30 ] [ 編集 ]
上に書くの忘れましたが、まる君も立ち姿勢で作ってるけど、
いかようにもなりますから、イメージで直して下さいね。
[ 2014/09/08 21:33 ] [ 編集 ]
こんにちわぁ~(^-^@

先ほど まるが 帰って来ました。
も~まるが 袋を噛んで 離さないし
袋開けて まる君だしたら 触りたがって大騒ぎです。
ご丁寧に 針まで入れて戴いで
だいじょうぶだぁ~まんじゅうまで ありがとうございます。

フォトブックまで こんなに愛情込めて作って戴いた。
まる君 まる家の宝物に

生れて初めて チクチクしてみました。
冬場一寸 嵌ってみようかなって

取り急ぎ 感謝とお礼を ありがとう ございました。

[ 2014/09/09 12:47 ] [ 編集 ]
早速のお知らせ
まる921 さん

無事、帰りましたね。
早速のお知らせ、ありがとうございます。
たーぼー&モコのお菓子はね、たーぼーは今ので
モコは、少し若い頃、目が見えてる頃なんですよ。
可愛いでしょ?

同封したフォトブックとブログ、穴があくほどながめ、
作りました。
だから、フォトブック、ヨレヨレでごめんなさいね。
出来上がったので、そのままお返ししますね。
[ 2014/09/09 14:38 ] [ 編集 ]
らっきいが 帰ってきました~♪♪
mocoままさん 先程 らっきいが明石海峡を渡って帰ってきました(=^・^=)

今朝 長女が きょうらっちゃん帰ってくるね。と言って仕事にいきました。
次女と赤ちゃんは今朝 旦那ちゃんが迎えに来て残念そうに・・今度11日に来た時には らっちゃんに逢えるね。と帰っていきました。
きょうはらっちゃんが帰ってくる日、旅カフェ 臨時休業しちゃいました笑

長女と二人三脚で らっきいのお世話をしたので、
長女が5時30分に帰ってくるのを待って 愛しいらっきいに逢いたいと思います。
あ~! あともうちょっと。。。 待ちきれない・・・!(^^)!

mocoままさん ありがとうございます。 また後でコメントしますね。
[ 2014/09/09 16:14 ] [ 編集 ]
パトちゃん、帰って来ました♪
こんばんわ♪

遅くなりましたが、午前中、パトちゃんが帰って来ました。

朝から、そわそわ・・・開封するのも緊張し、手が震えました。
こんなにそっくりに素晴らしく作っていただいて、
本当に有難うございました。

とっても嬉しくて・・・涙・涙・涙!

我が家の宝物として、大事に大事に仲良く一緒に暮らして行きますね♪

お疲れ様でした♪
[ 2014/09/09 18:00 ] [ 編集 ]
無事帰りましたか?
あこちゃん&らっきい さん

良かった、良かった、遠路はるばるじゃないけど、
らっきい君にとっては長旅でしたねぇ、ご苦労様でした。
綺麗な状態で帰れたのかしら・・・

旅カフェを臨時休業までして頂き、大変恐縮でした。
でも、きっとそこまでして頂き、羊毛らっきい君も本望ですね。

ありがとうございます。

末永く、可愛がって下さいね。
[ 2014/09/09 20:41 ] [ 編集 ]
無事で何よりでした
patochanママ さん

予定通り、きちんと到着したんですね、良かったです。
まぁ、手が震えるほど・・・ですか?
凄い期待されてたんですね、
でも、期待通り、とっても可愛いチャーミングな男の子でしょ?

末永く、宜しくお願いします。
パトちゃんとお揃いのバンダナでも作ってあげたら もっとかわゆいかも。
[ 2014/09/09 20:50 ] [ 編集 ]
mocoままさん こんばんは(=^・^=)

娘が大急ぎで帰ってきて らっちゃんと再会できました。
先程まで、夕ご飯もそこそこに 写真撮影会でした。
らっきいはまるで生きてるみたいに 祭壇の前でたっちしています。
らっちゃん。。。と呼んだら おしっぽがゆれました。
とてもかわいい黒目がちな 思慮深いらっきいの瞳も ウルウルしてました。
久しぶりに皆に会えてうれしかったんだと思います。
らっきいを裏返して お腹の肌色までそっくりでした。ちっちゃい肉球もかわいい!

長い旅だったでしょうが、とても丁寧にくるんでくださっていたので、とてもきれいな
らっきいです。

花の東京から 徳島まで長い道のりだったでしょうね。
でもお菓子の たーぼーとモコちゃんがついてきてくれたんですもんね。
道中 さみしくなかったでしょうね。
珍しいだいじょーぶだ饅頭もフォトブックもありがとうございました。

羊毛らっちゃんは もうすでに居場所をみつけたみたいで、遺影のらっきいに負けじとデンとしてます。
遺影の写真と羊毛らっきいは、ボーズもシンクロしています。
家族で笑って笑って泣いてしまいました。
mocoままさんの優しいお手紙に 涙 涙です。

今更ながら、たったこれだけのブログの写真で、完璧ならっきいを生み出してくれたmocoままさん。やっぱり虹の橋のらっきいに会ってしゃべって作ってくれたんだろうなと思います。神主さんのお孫さんだから不思議な力をお持ちなんだろうなと感じました。
ほんとにありがとうございました。
[ 2014/09/09 21:44 ] [ 編集 ]
朝一番で帰って来ました!
モコママさーん!ポンタが朝一番で帰って来ましたよ!!

東京からクロネコヤマトのトラックと、ヤマトの営業所が直ぐ近くなので、台車(笑)に乗り継いで 朝8:50に帰って来ました\(^o^)/

今日はタイミングよく、仕事が遅出だったので、ポンタの顔を見てから出掛けられ、ポンタが営業所で待ちぼうけにならなくて、ホッとしました(^o^;)

到着の連絡が遅くなってすみませんでした!

さくらにポンタを見せたら大コーフン♪で、顔やお尻をクンクン♪クンクン♪
ポンタは困っていましたよ(生前と同じ、(笑))


ポンタだけでも生き返らせて下さったことに感謝ですのに、
一緒にお手紙と資料にして下さった写真に なんと!私のうまうま和菓子まで入ってるじゃありませんか!!
どこまでも、細やかなモコママさんのお心遣いに感謝ですm(__)m

これからポンタとさくらと三人でお話しして、こっそりうまうま♪を開封しようと思います(^m^)

その後の報告にブログと、また再度コメント入れさせていただきますね(^o^)/


モコママさん、ありがとうございました!

[ 2014/09/09 22:29 ] [ 編集 ]
こんばんは。
みんな出来上がったんですね。
シーズーちゃんばかりで、とっても個性的で今にも動きそうです。
こうして作れたら楽しいでしょうね。
[ 2014/09/09 22:47 ] [ 編集 ]
素晴らしいですね!
皆とっても可愛いわ。
みんなが、旅立って、おさびしいでしょ。

どの子も大喜びで迎えてもらって、可愛がってもらえますね。
それにしても、みんなとっても優しいお顔、mocoママさんの愛情が
たっぷり入ってるからですね。

[ 2014/09/09 22:48 ] [ 編集 ]
再び~
再度訪問です(^^)/

ポンタ到着時①の画像 ブログアップしました!


時間ある時に覗いて下さいね。


他の方の喜ばれてる姿も気になるので、かれから訪問させてもらおうと思ってます♪


[ 2014/09/10 01:37 ] [ 編集 ]
おひさしぶりです。。
みんな本当にかわいいですねww
mocoママさんの愛情たっぷり~
みんな幸せ家族のもとへ旅たっだんですね!!
[ 2014/09/10 17:26 ] [ 編集 ]
喜んで頂き嬉しいです
あこちゃん&らっきい さん

御家族みんなでお出迎えして頂き、羊毛ラッキイ君も幸せですね。
もう、自分の居場所を見つけたとの事、良かった良かった。

らっきい君の魂が、羊毛らっきい君の中に入り、みんなを見守ってくれると
いいですね。
これだけ、御家族から慕われてるんですもの、
きっと、そうしてくれますね。
今も、素敵な御家族の中にらっきい君は一緒にいるんでしょうね。

羊毛らっきい君、末永く宜しくお願いします。
[ 2014/09/10 21:54 ] [ 編集 ]
ブログ、見せてもらいました
サクラ☆ママ さん

2つも記事にして見せて頂き、恐縮です
羊毛ボンタ君も、サクちゃんにクンクンされ、嬉しいよ
ってお顔してましたね。
久しぶり!って言ってたのかな?

皆さんに喜んで頂けて、本当に作り甲斐がありました。
これからも腕を磨いて、もっともっと
リアルなものを作れる様、挑戦していきますね。
[ 2014/09/10 22:01 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
トマト さん

そうなんです、ブログお引っ越し1周年記念クイズ3位までの景品が・・・
今頃なんですよ。
随分と、時間かかっちゃって、皆さんをお待たせしたんですが
ようやくなんです。
[ 2014/09/10 22:05 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
リックママ さん

一気にみんないなくなっちゃって、本当に寂しいです。
でも、みんなそれぞれのお家に帰って大切にされ
喜んで貰えて幸せです。

モコママ、寂しいから、今度は我が子でも作りますわ。
せっかく、シーズー5匹も練習させてもらったのですから、
無駄には出来ないです。
[ 2014/09/10 22:09 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
yumechan-mama さん

お久しぶりです。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
でも、自分で言うのもなんですが、みんな、実物は、写真以上に
とっても可愛いですよ♪

旅立ちは寂しいけど、反面、嬉しさもあります。
[ 2014/09/10 22:12 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/09/10 23:32 ] [ 編集 ]
どの子もちゃんと特徴があって素敵
どーしてこんなに小さい子達に特徴出せるのか~
mocoママ凄すぎ!!
[ 2014/09/11 13:46 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
かぴ さん

まだ、リアル羊毛はアミを作ったのみで、今回が2匹目の
挑戦だったんで、ほぼ、初めてといってもいいくらい。
なので、本当に練習させて頂いたという感じなんです。
でも、みんな、それぞれに本当に可愛いんですよ。
[ 2014/09/11 21:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06