fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

羊毛スナフキン&クサガメのあかちゃん&モコの自立

台風が近づいてます。
かなり強い雨音が、叩き付ける様に聞こえます。
朝の通勤通学の時間帯に雨や風のピークが重なる見込みなので
モコママ、明日の通勤電車のこと心配してます。

九州の方は大丈夫かしら・・・

今日は、ずっとこんなお天気だったので、1歩も外には行かず家隠り。

そんなんで、スナフキン好きの友人のお誕生日のプレゼントを作ってみました

zpW5ECJLWmyQINn1412511311_1412511331.jpg

こういうのを作ったのは初めて。
でも、シーズー5匹作り少し鍛錬したからね♪

r0PSrKdVP9OYPd81412511369_1412511380.jpg

手足が動くので、座らせてみました。

スナフキンのお顔って、元々あまりり可愛くないんで、難しいです。
友人、喜んでくれるかしら・・・
ちょっと不安なmocoママです。

U6Lp3mU2Brtzkjf1412511408_1412511424.jpg

そうそう、クサガメのあかちゃん、先週 水槽デビューし、元気に育ってます。
晴れた日は、午前中はお外で日光浴しお昼からは家の中
1日2回の水換えと御飯(赤むし&かめのえさ)
しっかり過保護飼育中です。

j0IfaEYuJzK7XLq1412421658_1412421708.jpg

ワン達も、過保護飼育中
お散歩も出来ず、ずっと家の中だけど元気にしてますよ。

7fgxNMDDDyXbLYO1412512451_1412512465.jpg

最近、たーぼー&モコ、自分で又御飯を食べる様になり
私が食べさせるのを嫌がりだしました。
もしかして自立???


xYQZ0aM0VdKIklU1412512501_1412512512.jpg

関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/10/05 21:46 ] 手作り | TB(0) | CM(18)
スナフキン絶対に喜ばれますよー! とっても似てますからね(^^)v
しかし、モコママさんは仕事が早い~!
あれから もう作っちゃったんですね(゜゜)驚き!!

カメさんもすくすく成長してますね(^o^)至れり尽くせりで、きっとモコ家は居心地がいいんですよね♪

モコちゃん、自分で食べてるんですか!さすが~たくましい子(*^^)ノ♪ たーぼーちゃんも モコ姉ちゃんの真似っ子でしょうか(^m^) やっぱり、弟分ですね(^.^)

モコママさん明日の通勤気を付けて下さいね。

大阪はこれから夜中に雨みたいです。


[ 2014/10/05 22:42 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/10/05 23:12 ] [ 編集 ]
雷と雨がすごいですよ~
さっきからカッパきせてお外にトイレに行きたいけど
考えてしまってるのよ(>_<)

スナフキン良く出来てますよ!
さすがmocoママさんだわ。
そうそう元々は可愛くないけどこのスナフキンは可愛いです。

自立嬉けど寂しいねぇ。
モコちゃんカメラに向かって可愛いわよ❤

通勤電車大変そーmocoママさんお気を付けてね。
電車走るのかな?
[ 2014/10/06 04:26 ] [ 編集 ]
お気をつけて♪
おはようございます。

台風の影響は、いかがですか。
こちらも大きな雨音ですから、
そちらはもっとすごいのではと心配しております。

スナフキン好きのお友達、絶対大喜びですよ。
パイプを銜えたり、帽子の細やかな所まで繊細な作品ですね。
いや~、可愛いし素晴らしいです。

電車通勤、お気をつけて行ってらっしゃ~い♪
[ 2014/10/06 07:22 ] [ 編集 ]
おはよ~ございます(^-^@

こちらは昨夜は 風雨酷かったけど
今は 秋晴れで 気持ちいいです~

そちらは 大丈夫ですか?

モコママさん 又 腕あげましたね~
元々器用だから どんどん・・・個展開いたり^^
きっとお友達大喜びしますよ~

モコちゃん たーぼーくん 自立?
ご飯も自分で食べるって事は 食欲旺盛ですね~

人間もワンちゃんも 食欲の秋ですね~
ママさんは 芸術の秋ですね~

私は・・・・・
[ 2014/10/06 09:36 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
サクラ☆ママ  さん

スナフキン、苦労したけど喜んで貰えたら、それだけで
苦労なんて吹き飛んじゃいます。
サクラママさんが大丈夫と言うのだから、きっと大丈夫ね♪

かめさん、いつも水換えの時に指でつまむんだけど
みんなお顔をひょ〜っと伸ばして私の顔を見るのよ。
凄く可愛いんですよ。
なんだか里子に出したくない気分ですが、このまま飼い続けると
あの不気味などでかいカメになるかと想像すると
やっぱり無理だわって思います。

台風、モコ地方はたいしたことなかったです。
[ 2014/10/06 20:11 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  
鍵コメR さん

タイトルFunny Storyの間違えなんですが、しばらく気付かず
そのまんまになっちゃってます。
結構、いい加減な性格なんです(汗)

2匹の自立は喜ばしいことなんですが、私が食べさせる4倍以上の
時間がかかり、身体を支えたり食べやすい様
皿の中央に食べ物かき集めたりと・・・
結構手間なんですよ。
[ 2014/10/06 20:20 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
風 さん

風さんのところ、TVニュースに出てて凄かったわねぇ。
大丈夫だったのかな〜。
テンちゃんは、トイレ外派だった?

本物のスナフキンの目って、あまり可愛くなくって
ちょっと間違えるとお爺さん顔になぅちゃうんで、苦労しました。

自立って言っても、モコの場合本当の一人で食べるのは大変で
何かと介助したり、時間かかるし面倒なんですよ。
でも、モコが自分で食べる様になったら、たーぼーはさっさと自分で
食べるんで、、その点は楽になりましたよ。

電車、普通に走ってくれ、助かりました。

[ 2014/10/06 21:28 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
patochanママ さん

台風は、思った程のこともなく、通勤電車も多少の遅れはあったものの
普通に乗れて、大丈夫でした。

初めてこういったものを作ってはみたものの、思いのほか
難しく・・・
本当はかわいくないスナフキンのお顔をかわいくしたくて、
でも、スナフキンの顔じゃないと困るし、凄く苦労しちゃいました。
でも、パトちゃんママに褒めて頂いたから百人力です。

[ 2014/10/06 21:40 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
まる921 さん

台風被害、そうでもなくて良かったです。

やっぱり、シーズー5匹を、ああでもない、こうでもないと
直し直し苦労した分、少し腕磨かれたかな?
頑張って苦労した作品でも、喜んで貰えたら
苦労のし甲斐があるってものですよね。

モコが最近凄い食欲でね、
食べさせるの待ってられないらしく・・・
というより、倒れてから随分と経ったので良くなってきた兆候かな?

芸術の秋というより、モコママもモコ同様食欲の秋です〜。
[ 2014/10/06 21:48 ] [ 編集 ]
台風の被害どうでしたか??大丈夫ですか??

スナフキンとっても似てますね、いただいた方は大喜びですよ。
起用ですね、お見事です。

たーぼーくん&モコちゃん、お食事1人で食べるようになって、うれしいやら、楽になったやら、ちょっぴり寂しくなりませんか??
急に自立心でたのね。
[ 2014/10/06 22:24 ] [ 編集 ]
作品も亀もすごいすごい!
こんばんは

いやぁ今日はすごかったですよ!
ママさん通勤、それほどでなくて良かった♪、こちらは9時半から10時半ぐらいがピークでね・・
それより、スナフキン、すごい! ムーミンのスナフキンよりは少し可愛いかな・・。でも、お上手です!
それに亀も・・・いいですよね、手元で生まれたのを育てるって♪

モコちゃん達も、それなりに元気で、お食事も自立(?)できて・・・でも、一人食べって、それはそれで大変ですよね。
金四郎は、まだ一人食べはするけど、缶詰などから比べるとカリカリは、もうもう、いつまでも、どうしたら食べるかと頭を抱えます。
まぁ、もう年なんだから成り行きに任せて・・・と思っても、やっぱりあまり体に悪いことはしたくないしね・・。

でもね、モコちゃん達を見てると元気もらえるなぁ♪
金四郎、あまりにも老いぼれて来ちゃって、心細いんだけど、頑張ってるシニアって、うれしいよね。

老年自立、応援してるわ。
ママさんは、大変なのよね・・まぁ保護者、介護者が大変なのは世の常でして…(笑)
[ 2014/10/06 22:52 ] [ 編集 ]
mocoままさんこんばんは(=^・^=)
芸術の秋ですね。ちょっぴり若くて自由を楽しんでる スナフキンかわいいです。
5匹作ってくださったシーちゃん同様 ほんと器用で愛嬌があるお顔ですね。
お友達もきっとよろこんでくれますね。
らっきいのご飯と水入れのお皿も ムーミン谷の仲間たちでした。

モコちゃんもたーぼーも自分でごはん食べれるようになったんですね。
あかちゃんやめます(=^・^=) ですね笑
いっぱい食べて 元気に食欲の秋を楽しんでほしいですね。

そちらは台風大丈夫でしたか? 雨の被害が多かったようですが・・
今回は四国は ふつうに雨が強かっただけで 風もなくてよかったです。


[ 2014/10/07 03:27 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
パンダ園長 さん

スナフキン、誉めていただいて嬉しいわ。
これで、自信ついて渡せます。

たーぼーの自立はありがたいのだけど、モコの自立は
返って面倒なんですよ。
食べさせちゃった方が時間的にも楽チンなんですが・・・

でも、本人の意志も尊重せねば
という感じね。
[ 2014/10/07 06:51 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
Kinshiro さん

最初はリアルスナフキン作ってみたものの・・・
なんだか、ぬいぐるみマスコットとして飾るには
あまりに可愛くなく
少し、モコママ オリジナルにしました。

台風、こちらはそれほどひどくなくて助かりました。
でも、もう次の19号が来てるそうですよ、
海に近いとこういった時は、気をつけたほうが良いものね。

金四郎君、カリカリ食べるだけまだ偉いよ。
モコは、もうずっとカリカリは与えてないんですが、
たまに気まぐれで、たーぼーの残りのを食べる
時もあるのよ。

大きい子は、小型に比べ老化か早いよね。
でもね、うちのすぐ近所のラブラドール、16才から
寝たきりになり、あと数ヶ月で17才。
まだ、頑張って周りに愛嬌振りまいてます。
その子ね、若い頃は随分と歩いてたわ。
私、思うけど、沢山歩いてた子に長寿の子、多いね。
だから、金四郎君も、大丈夫
(*^▽^)/★*☆♪

[ 2014/10/07 07:13 ] [ 編集 ]
モコちゃん、頑張りましょうね♪
mocoままさん、こんにちは♪

いつも温かなお言葉をありがとうございます(^^

mocoままさん、素晴らしいですね!

お仕事をしっかりされながら、
モコちゃん達だけでなく、亀さんも愛情たっぷりに育てられて、
フェルトでは、そっくりさんを次々作成なされて~~♪

見習いたいけれど、なかなか出来ません。(^^;

モコちゃん、また自分でご飯を食べてくれるようになったのですね!
なんてお利口さんなのでしょう♪
自分で食べるって、本当に嬉しい事ですよね。


モコちゃんとたーぼーちゃんの可愛い動画、
微笑まし過ぎますね。(^^

とても癒されました~~(^^

モコちゃん、これからも頑張りましょうね♪


[ 2014/10/07 11:55 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
あこちゃん&らっきい さん

うちの方も思った程の被害もなく、少し雨が強かった程度。
大した事なかったけど、もうお次の台風が近づいてますよね。
今時期は最高いい季節なのに、台風が多いのが残念だわ。

スナフキン、リアルで最初作ってみたら、あまりに可愛くなく飾る気失せる
な~んておもい、オリジナルでやり直したのよ。
5匹のシーズーちゃんで、やり直しはお手のものになってたから、ちょちょいとね♪

あら、らっきい君は、ムーミン谷だったのね。
かわいらしいこと。
[ 2014/10/08 06:54 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
はおと さん

いつも、御返事すみません。
毎晩、雛子ちゃんの車椅子お付き合い、眠れぬ日々の
中、ごめんなさいね。
うちのモコなんて、雛子ちゃんに比べたらまだまだ
ひよっこ。
いつも、目標の雛子ちゃんが頑張ってる姿に
励まされ、モコも目標に向かえる勇気頂いてます。

たーぼーの舐め舐め攻撃には参りますよ。
これが、多頭飼いの困った部分。
仲良く寄り添い寝てる時は、いいんですけどねぇ。
[ 2014/10/08 07:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06