fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

庭先での糞、だめよ〜、だめ、だめ


実は、モコ家の庭を縄張りとする、
いえいえ、糞場とする、とっても気分の悪い猫がおります。
(猫好きの方、ごめんなさい)


tepMLUI7mNs915e1416823206_1416823244.jpg

いつもいつも、モコ家の庭を我が物顔で占領する不届者、
私の雨戸の開閉も、必ずぬ〜っとお顔を出し、覗きこんできます。
かなり、人慣れした猫です。

『だめよ〜、だめ、だめ』


って、言ったところで知らん顔

それどころか、犬のお散歩時間には、きちんとモコ家の門扉前で待機して

お行儀良くお座りして
   『いってらっしゃ〜い』 したと思ったら
慌てて自分の家に駆け戻り 我々を待ち構えてる

WSmQnXk7BPlLNJr1416823044_1416823094.png

1件置いたお隣さんが、野良猫に餌をやっててそこのお宅が自分の家なのか?
兄弟猫達も一緒です。

この子の餌場の家前で ルティと にらめっこ

ややしばらく にらめっこ

jPvrcXDB7bhyh0r1416822979_1416822992.jpg

そして・・・
しびれを切らしたルティが 一声 ワン
あれ、誰に吠えてるの? なんて感じです。



意外と、いつも見てるせいか可愛い様な錯覚すら覚えるんだけど。

でも、糞をするのは絶対に許せん

どうしたら、庭に糞されずに済むのかなぁ。
猫の嫌うハーブとかないのかなぁ。


最後に久しぶりのお散歩動画です。
モコ、地に足つけしっかり歩いてますんで、見てやって下さい。

関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/11/24 19:57 ] 未分類 | TB(0) | CM(12)
我家もなのよ!
こんばんは

家もね、猫のヤツ(猫好きさんゴメン)が糞していくの!>:<
芝生の上に!
ネコよけみたいな粉が埼玉に頃はあって、垣根の入りそうなところに撒いたりしてたんだけど、金四郎にかわいそうだからね・・鼻をフンフンさせたときにね・・庭がきらいになるとこまるから・・・
ペットボトルも本当は効き目ないそうだし・・
木酢がいいという人もいるわ。
どっちにしても そのダメよダメダメを連発してるしかないかしらねぇ・・(笑)
ネコは本当にしたたかで、ちゃんと自分で距離を測ったてるのよ。
・・で、まだ大丈夫とか この犬つながれてるとみるとこちらがシってやるまで動かない・・^^;
だから嫌い!
じっと見ると可愛い時あるんだけど、油断はできんです。

モコちゃん一隊 可愛いです。
すんごくかわいいです。
目を細めて見つめました、何回も再生しました。
ホント、しっかりと地に足をつけて、ご立派な方たちの行進であります♪

あれから金四郎もヤギミルクたまに上げると飲みます。
頂いただけでも時々上げてみます。
お腹に遭うかが良くわからないの、なかなかウンが出なくて・・大変でね・・でも2日目で不通に出たから、ミルク飲んでお腹いっぱいになると、食べないで出ないかも・・わからないの・
だから様子見ながら・・・効き目があるといいです。
皆さんヤギミルクはお勧め下さるのに、飲まないで、ね・・好みも変わってくるんですね。

ママさん色々とありがとうございます。
[ 2014/11/24 22:34 ] [ 編集 ]
糞はダメですよね~

たーぼーちゃんが食しちゃうじゃないですか~ですよね(;^_^A


モコちゃんしっかり歩いてて凄いな~(^O^)歩く姿が頼もしくて、見てると嬉しくなってしまいます!

ちょっと凹んでる私、モコちゃんパワーいただきました(^^)v


ルティちゃん久々登場ですね(^^)/
今更ながらですが、ルティちゃんの毛色、とってもきれいですね!
[ 2014/11/25 00:51 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/11/25 13:41 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
kinshiro さん

どこも、猫の糞害には困ってるわねぇ。
つい先だって自治会のお金で、野良猫達を捕獲してみんな去勢し
子猫はボランティア活動してる方にお願いし、里親さんに出したのに。
もう、子猫が増えてるのよ。
結局、むやみに猫に餌やる人がいるから駄目なのよね。


ありゃりゃ、金四郎君、ヤギミルク飲むだけでお腹いっぱいになり
食欲なくなっちゃうんだ。
それは困るわねぇ、なかなかうまくいかないものね。
なんとか、薬に頼らず自然療法で治したいものだけど。
ヒバ水はね、薄めて患部にシュッと吹きかけるだけでもいいらしいよ。
ただ、匂いが好きずきあるしねぇ。
あとアレルギーに1番良いのは、こまめにシャンプー、ただし、自然の良い
シャンプーでね。じゃないと皮膚乾燥しちゃったら益々痒くなっちゃうから。
あと、アトピー性皮膚炎とかは、昆布が良いっていいますよね。

モコも、色々試してるうちにいつのまにか治ってました。
金四郎君もそうなれば良いんだけど。

[ 2014/11/25 23:25 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
サクラ☆ママ さん

そうなんですよ〜、
なんたって、猫糞は、たーぼーの大好物ですから。
今は、うちの庭に犬達は絶対に放さないんで大丈夫です。
猫被害は、うちの子達も庭に出せないということで、大、大、大迷惑です。

ルティの毛色、褒めて下さり嬉しいです。
やっぱり若いというだけで、毛並みは良いです。

うちのたった1匹の若者ですから貴重です。
[ 2014/11/25 23:32 ] [ 編集 ]
こんばんわぁ~(^-^@

一軒置いてのお隣さんに 同じように飼ってる?ネコ屋敷が
上等のネコ?は 家猫にしてますが 3匹は 外で餌を
一時期13匹に 区長さんやら いろんな方の努力で
捕獲 愛護団体へ・・・・で 現在3匹
前の道ウロウロするから まるが 吠えまくるのよ^^:

その方の言い分は生きてるんだから 餌やらないと可哀そうって
無責任な可哀そうが 可哀そうの連鎖を呼ぶんだけどね。

幸い家は 土の無い家だけど
ブロックには 猫避けの 針板をカットして 2ℓペットボトルに水入れて
寝かせた状態で 針金で縛りつけて並べています。
右隣の 独身おっさんも ねこにご飯やってるww
庭にウンチして こっちまで臭くて蚊取り線香炊いて アロマ?対策してます。

嫌だ 長々と__)m

3ワンちゃん 揃って散歩 楽しいね~
モコちゃん 元気に歩いてますね~たーぼーくんも

ルティーちゃんが 先導役かな?

ほっこり動画癒されました ありがとう~
[ 2014/11/26 19:11 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/11/26 19:41 ] [ 編集 ]
こんばんは!
我が家も塀の上が野良猫さんの通り道なので,庭も我が物顔で通っています。
たまに糞害もあって困ります。
でもこのところ子猫が多くて、みゃあみゃあと鳴かれると心配になったり
いろいろです。でもこれ以上増えたら困るし、住みつかれても困るので
ご飯だけはあげないでいようと決めています。

皆でお散歩楽しそうですね。モコちゃん頑張って歩いてますね。
我が家も最近は朝一より、お昼の少しあったかい時間に連れ出しています。
ほんの少しでも気分も変わるしいいですね。
[ 2014/11/26 22:23 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
まる921 さん

昔から野良猫はいて普通に外を歩く光景、なんとも心和む光景。
本当に路地裏や何処にも猫がいなくなったら、
殺伐とした風景になるんだろうな・・・

なんて思うけど

けどですよ。

多過ぎませんか?

昔、こんなにたくさんの野良猫いました?
むやみに餌与える人が多過ぎるんですよね、
人の迷惑顧みず。
猫が悪い訳じゃないんですよね、人間が悪いと思うんです。

かなりムカついてるモコままです。
今考えてるのは、目の細かい網を敷こうかと考えてます。

みんな困ってるんですね。
[ 2014/11/26 23:37 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
リックママ さん

そうなんですよね、裏で子猫が鳴くと気になっちゃって。
特に雨の日なんかは、心配で凄く気になっちゃうんです。

基本、どんな動物も好きなんで猫も例外じゃないんです。
とっても可愛いと思います。

でも、でも、
毎日朝晩、糞されると嫌になります。
いじめたくもないので、自然と来なくなる方法、みつけます。

モコ家は、私が休みの日以外は、寒い夜のお散歩なんです。
それでも3匹、嬉しそうにお散歩してます。
健気ですよね。
[ 2014/11/26 23:45 ] [ 編集 ]
猫の被害嫌ですね。
最近はわが家の方では野良猫見なくなりました。

以前お隣が何匹か飼っていて車の下にいる時があり、車出す時にえらく迷惑だった事を思い出しました。

あの猫たちどこへ行ったのかしら???

モコちゃん、しっかりした足取りですね、良かったわ。
元気に冬を乗り越えましょうね。
テリーも元気にすごしてますよ~。
食事のムラ食いはありますが・・・
[ 2014/11/27 22:55 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  
パンダ園長 さん

あら、そちらの方では野良猫さんが減ったのですか?
急にどうしたんでしょうね。
モコ家の方は、いろんな対策しても、結局むやみに
餌与えてる人がいるんでどんどん増える一方です。
しっかりとした考えもなく、ただお腹空かせてるから可哀想で
餌与えられたんじゃぁ、周りがいい迷惑です。

テリー君も元気にしてるんですね♪
一緒にいい年迎えましょうね。
[ 2014/11/27 23:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06