モコの容態も少し安定し、ようやくいつものモコに戻りつつあります。
御心配おかけしました。
息子の会社付近の夜景、とても綺麗なんでアップします

頑張り屋のモコは、脅威の生命力で親孝行してくれています。
身体は小さな子だけど、私にとってはとてつもなく大きな存在で
大切な大切な宝です。

モコはモコ家の中心的存在でみんなの光です

もちろん、たーぼーもルティも同様に大切な宝。

たーぼーは、本当にお利口さん
お漏らしや粗相もせず、御飯もひとりで食べて
なんでも自分でして、モコママを困らせません。

わがまま言う訳でもなく、美味しく高額な缶詰は全てモコ優先で
その残りを少々食べさせるのみ。
どうしても、何でも食べてくれる者は後回し。
たまに不憫に思う時もあるけど・・・
やっぱり好きなものだけ食べるより、栄養バランス良いものから
食べてもらいたい親心もあります。
モコの様になってしまったら、多分同じ様に美味しいものだけ与えるでしょう。

今を光り輝き、生きている。
それだけで十分幸せという事を思い知らされるこの頃です。

この子達も、いつかは違う世界で輝きを放つ時が来てしまうんでしょうね。
今を精一杯生きてるモコには、何が幸せで何が不幸なんて考えていませんよね。

モコがずっと目標にしてきた、可愛い可愛いお姉さん。
雛子ちゃんが26日天国に召されました。
18才5ヶ月20日でした。
うさぎちゃんの様に真っ白で真っ黒な大きな瞳がキラキラと
輝き、一生懸命に歩いてた姿、モコママは忘れません。

今はとても悲しいけど、
いつか天国で笑顔で会いましょうね。
今迄、モコとモコママに勇気と希望の光をありがとう。
六本木ヒルズのライトアップも、今はなんとも物悲しく見えます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
雛子ちゃんのことアップしてくださってありがとうございます。
私、なかなかかけなくて・・・
やっぱり 分かっていながらどこかで期待してたのね・・あと一年はぐらいに・・
状態を知りつつも、急にやってきた事態は、ショックでした。
でも、金四郎もチョビウンを部屋に落としたり、なんだか悲しくなるような老齢期を迎えていますが、何を幸せと感じるよりも、今美味しい物が食べたいの顔を見ると、それでいいんだ・・って・・。
お互いに、一生懸命今を生きてくワンズに助けられながら頑張りましょうね・・
イルミネーション、綺麗♪
色々と有りますが、クリスマスですね・・
明日本番、お空のワンズにも聞こえるように声張り上げてきますね。