fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

家の庭は猫憩いの場


日本の風景に猫はよく似合うと思う。

犬のいる風景より、猫の方がなんだかしっくりいく。

そんな風に思うのは、モコママだけ?

特に下町の路地裏にいる猫の姿は、なんだかのどかで温かい。

時に悠々と 気まぐれに。

誰になんと言われようと勝手気ままで
ネコはネコらしく生きてる。

羨ましい気もする。

でも、モコママは決して猫派じゃなく犬派です。

だからといい、決して猫嫌いという訳じゃないんです。

でもね、家の庭を猫の糞場にされるのは、冗談じゃない。
家の犬も猫に庭を占領される度、部屋の中から
攻撃しかけてる。

でも、猫にしてみれば
ちっちゃな負け犬の遠吠え でしかない。
もう何年狭い我が家の庭は猫に占領され続け、
犬達もずっと家の庭には出してもらえず我慢してきたのか。
我慢も限界です。

だから・・・

決行します

lXv9CZsKkuNcqZs1433000303_1433000484.jpg

何を・・・
って?


AH01hQR7hntFW9D1433000698_1433000892.jpg


それはね

bsLKVLMnzcjoNA41433000523_1433000615.jpg

又、近々アップします


HHhN4BWDgKKwiyT1433000926_1433001110.jpg




関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/05/31 01:05 ] 未分類 | TB(0) | CM(12)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/05/31 08:53 ] [ 編集 ]
私も犬派です(笑)

私も所もお隣さんのにゃんこちゃん
が毎朝家に来てます。
最初は3にゃんこちゃんかな〜と
想ってたら6にゃんは居ますね〜
それに…
私の車の上〜下など…
他の人が見たら家のにゃんこちゃん
みたいですv-356

お母しゃ〜んって窓から
たっちしてるぽんたちゃん
そして〜ルテイちゃん
すっごく可愛いですね〜v-345
[ 2015/05/31 18:08 ] [ 編集 ]
どんな対策なんだろ~???
って色々考えてしまいましたが、まったく想像つきません(^o^;)
ポンタちゃん必死になってますねー可愛い~♪(^m^)

見えてるのに なぜお母さんのところへ行けないの!?って思ってそうですね(^_^)
[ 2015/06/01 04:35 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
鍵コメ S さん

地震は、本当に怖いです。
私、地震の時、思わずルテイ&ぽんたを両脇に抱え、
逃げる準備してました。
でも、他に何も持ってませんでした。

みんな、庭の猫フンには困ってますよね。

[ 2015/06/01 10:49 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
Kana さん

そうなんですよ、いつも決まった猫ちゃんが来るんです。
いつも来る子の中に足の無いびっこの子がいて
その子が小さい時、いつも餌やってる家の前の溝に足挟み、
たまたま犬の散歩で通りかかった時で、うちの子達が吠えたので慌てて
外そうと頑張って外せなく。
あまりに可哀想でその家にピンポンして話ししたら、うちの子じゃないと言われ
そのまま見ないふりしてお散歩行ったんです。
その後、その子の足が無くなったので、その時私が病院に連れて行けば
とか考えちゃってね。
その子もいるんで、なんだか可哀想な気もするけど、ここは心を鬼にして。

いつも、私が小庭にいると、ああやって窓から『出せ〜っ』って騒ぐのね。

[ 2015/06/01 11:26 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
サクラ☆ママ  さん

いやいや、みんななんか凄いことと思ってる様ですが・・・
大したことじゃなくってね(汗)

ぽんた、ますます男の子らしく、たーぼーが乗り移った様に
超甘えん坊になってて、私から離れませんよ。

昨日、とうとう我慢しきれずシーズー犬♀のパピーちゃん
ショーウインドウから出して貰い抱っこしちゃいました、
よく買わずに帰って来たと、自分で自分を褒めてあげました。
[ 2015/06/01 12:31 ] [ 編集 ]
再び~
え!?シーちゃん抱っこしちゃったんですかーっ!

ん~(>_<)モコママさん、よく我慢できましたね!

抱いちゃったらもう駄目ですよ~
前に、白黒シーちゃん眺めてて、抱っこすすめられたけど自信がないから断りました(^^;)

モコママさん、よく我慢できました~偉いです!

後、二年後くらいなら我慢できなかったかも知れませんよ(^o^;
[ 2015/06/01 15:17 ] [ 編集 ]
再コメントありがとうございます
サクラ☆ママ さん

そうなんですよ〜、
もう、可愛くって可愛くって、あのシーズーちゃんの懐かしいお腹
その肌触りといい、あの毛の感触
もう、何もかも食べちゃいたいくらい可愛くって。
長い事抱かせてもらい、事情お話して今はまだ検討中とか言って
泣く泣く・・・
実はね、友人と一緒に行ったんですよ。
多分、一人だと我慢出来なかったと思います。
[ 2015/06/01 22:04 ] [ 編集 ]
こんにち!
我が家ものらちゃんが毎日来てます。去年うちの庭にいた子猫たちも
大人になって、庭の周りのブロック塀の上が通路みたいで、
けいたがわんわん言ってます。
食べ物も十分じゃないし、可哀想だけど、庭をトイレにされるのは
嫌ですね。
それにしても、ぽんたちゃん、ルティちゃん可愛いですね。
けいたも田舎の家の庭で作業してるとこんな感じですよ。
何を決行されるのかな?また見に来ますね。
[ 2015/06/02 13:36 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
リックママ さん

そうなんです。
うちも、猫は家のブロック塀の上を悠々と歩き、その下を通りワンワン吠える
家の犬を馬鹿にした目つきで眺めてるんです。
そんな時は、ちょっとムカつきます。
うちの方の猫ちゃん達は、食べ物も十分与えられ、
人の庭をフン場にし、悠々自適に暮らしてます。

決行・・・大した事じゃないんですが(汗)
[ 2015/06/02 21:07 ] [ 編集 ]
確かに!下町には猫がいっぱいです。
散歩コースは猫ちゃんゾーンが沢山あり
その都度、我が家の猫好き犬達が騒いで大変(^^)

何が出来るのか楽しみですねぇ~
[ 2015/06/03 13:29 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
かぴ さん

お久しぶりです。
下町の猫のいる風景って、なんか良いですよね。
でも、それとこれとは別。

ワンちゃん達、猫嫌いじゃないんですね。
うちの子達も、猫見る度騒ぐけど、嫌いで騒いでる訳でもないのかな?
[ 2015/06/04 20:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06