おばかな飼い主とお笑い下さい
それでも、愛おしくって愛おしくって

モカはモコとたーぼーにはなれないけど・・・
短いあんよでペタペタと独特な歩き方し
関節柔らかで、4本足がべったり床に張り付くその姿

モコモコふんわりと柔らかなその毛触り
そして ちっちゃなちっちゃな、まん丸肉球

モップがピョンピョン飛び跳ねるよ
どれもこれも、最高
この魅力に取り憑かれたモコママの心は、君にメロメロだよ

久しぶりに触れるこのくにゅくにゅしたお腹の感触 たまんない
みんなみんな、モコとたーぼーとおんなじ
まるで動くぬいぐるみ
君は、人に愛される術を全て知ってる

シーズー犬て、犬なんだけど、他の犬種より猫っぽい?
本来 犬でありながら、猫の魅力も兼ね備えてるというか
なんとも不思議な犬です。

甘え上手な性格と特有の愛らしい仕草に魅了され、
つい甘やかしすぎちゃう
でも、凄く頑固なのもシーズーの特徴だよ
モコママの言葉はもう赤ちゃん言葉。
遊びに付き合わされグッタリすることもなく、
程良く人と交わり遊び、一人遊びに夢中になるモカの姿に癒され、
今またシーズーを満喫するこの大切な時間に感謝です。

モコママは、19年前迄は、どちらかというと、シーズー犬の様な
お顔がつぶれてグチャグチャなお顔、容姿の子はあまり好みじゃなく
日本犬やロングチワワ、マルチーズ、ポメラニアンの様なお顔が
好きでした
でも、ある日、友人がシーズー犬の男の子を飼い
それからは、もう、その魅力に取り憑かれ
その当時、秋田犬、ロングチワワが5匹いるにも関わらず、
シーズー犬のモコを迎えたのが始まりです。
当時、親子のロングチワワの仲間に入れて貰えず、孤立した存在のモコの
お相手として、次にたーぼーを迎え入れ
とても仲良し2匹になり、仲良し過ぎて、モコの後をたーぼーは直ぐに追いかけました。
残念ながら、シーズー男子はもう飼えませんが、ポンタがいます。
シーズー犬のもったりとした何事にも動じず屈せずのこの動き
ピョンピョン跳ねるモップ、観てやって下さい
この3匹と生涯暮らせる様、モコママ頑張ります。
今日は、ポンタのトリミング日でした
- 関連記事
-
スポンサーサイト
とってもわかります。
私はダックスのあの短い足で
ちょこちょこと歩く姿に魅了されました。
ポンタちゃんモカちゃんの遊び相手〜
頑張ってますね
ちゃ〜んと手加減して遊んでますもんね。
ポンタちゃん
トリミングだったんですね。
メッチャクッチャ可愛いです
サッパリしましたね。
暑いので体調気を付けて下さいね♩