5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ
シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活
トップページ
サイトマップ
旅行
ごはん
病気
ハンドメイド
ユニーク
縁起のいいルピナスにあやかりましょう、たーぼー
ルピナスの花は、のぼりふじともいうみたい。
下から順次に花を咲かせるので、
とても縁起のいい花なの。
大輪の花を1輪のみ 派手に咲かせ
みんなから注目され、一気に散るのは、
それはそれで お見事
だけど、私は ルピナスの様に
小さく長く咲き続けたいな。
近頃たーぼー、めっきり元気がないの。
右目がなかなか治らず、止血薬や抗生物質を
長く飲み続けてるから?
それとも、連日の猛暑で身体に負担きてる?
MOCOママの働く副都心新宿は、
光化学スモック注意報も連日です。
窓は開けず、カーテン閉めて!
怖い! 怖い! 灼熱地獄の大都会
それに比べ、お留守番の我が家のお犬様
エアコンつけっぱなしの快適お家で
爆睡しながら、ひたすら主の帰りを待つ
お散歩だって、涼しい時間選んでる
なのに、どうして昔のように、元気に
走ってあそんでくれないんだろう。
でもね、
そっとそばに寄り添う姿がいじらしいの。
その、たおやかな年輪重ねたお顔を見てるだけで
ホッ とするの。
明日への活力源だよ、君達はね。
抱くと、若犬の様な弾力もなく骨と皮
お腹だけがふっくらと マシュマロマン。
そんな感触が 愛しくて
食べちゃうぞ〜
なんてね
最後に、中年おばちゃんラムからのメッセージ
今日も、老犬、病気のわんちゃんが、穏やかに過ごせますように。
関連記事
すずらん群生地&雛子ちゃん、ひなちゃんお誕生日
暑い暑い連休初日は、ワンはお留守番
500万本の曼珠沙華群生地・・・伝えておくれ死人花
縁起のいいルピナスにあやかりましょう、たーぼー
歩く姿はゆりの花・・・?
紅花
何れ菖蒲か杜若
スポンサーサイト
[ 2013/07/12 20:30 ]
花 散歩
|
TB(0)
|
CM(13)
≪ ラム・ザ・ワールド
|
HOME
|
働き蜂頑張って!モコもだよ。 ≫
たーぼー君、元気になって~♪
こんばんわ♪
ルピナスの花って、存在感があって、
魅力がある花ですよね。
MOCOママのお勤めは、新宿ですか。
大都会じゃないですか。
通勤も大変でしょうが、頑張って下さいね。
たーぼー君、元気が無いようですが、
どうしたんでしょう。
原因が分からないから、心配ですね。
たーぼー君、ママが帰ってくると安心するよね。
早く元気になって、ママを安心させてね♪
[ 2013/07/12 21:19 ]
patochanママ
[
編集
]
たーぼー君、早く元通りに元気になれ~!
お盆の時って体調崩しやすいっていうし
もう少しで復活しますね!大丈夫。
副都心新宿ー、コンクリで暑いですよねぇぇ
ママさんもお体ご自愛くださいね!
mocoちゃん家族はみんなルピナスのように
きれいに長く咲きますね^^
[ 2013/07/13 10:30 ]
きりっぴ
[
編集
]
こんばんわ
mocomamaさん こんばんわ
月曜日からすこいおちつくらしい暑さ
ママさんもおからだきをつけてね
たーぼーくんもみんなエアコンの中でママまぅてるんだ
よくお世話されてます みんなな乗り切れますように
夕方おそくないと人間もそとでたくないですね(-_-;)ーー
[ 2013/07/13 17:59 ]
ミルタママ
[
編集
]
ターボーちゃんのお目目が良くなりますように☆
こんばんは☆
ルピナス、縁起の良いお花なのですね♪
初めて知りました。(^^
ターボーちゃんのお目目、痛くないと良いのですが、、、。
早く良くなりますように。。。☆
mocoママさん、新宿でお仕事なさっているのですね!
すごいです♪(@@
通勤時間、どのくらい掛かるのですか。
お仕事されながら、モコちゃん達のお世話、
お疲れになられませんように。。。
それとも、みんなが元気と癒しを
プレゼントしてくれているのかしら?(^^
monoままさんも、みんなも、元気に夏を過ごしましょうね。
[ 2013/07/13 19:10 ]
はおと
[
編集
]
コメント ありがとうございます
patochanママ さん
大都会新宿には、私、5年間居住してたんです。
だから、私のテリトリー範囲内なんで、今も、自転車でひょいひょい♪
同じ都心部でも、池袋、渋谷は、まるで分かんなくて
疲れるしで、まず、行きたくない場所なんですが・・・
たーぼー、薬浸けの毎日なんで疲れやすいのかも。
まぁ、年だから仕方ないです。
1日1日を大切にしたいですね。
寿命って、いつどうなるか分からず、順番じゃないんですよね。
多頭で飼ってると、喜びも人一倍、悲しみも・・・ですね。
[ 2013/07/13 21:51 ]
mocoママ
[
編集
]
コメント ありがとうございます
きりっぴ さん
そうねぇ、お盆過ぎたら少しは過ごしやすくなるのかしら。
こんなに連日35度以上の日が続いたんじゃ〜
あじゅちゃん、ひなちゃんは、早朝 いい公園散歩
出来ていいね♪
家族みんなが長く咲き続けられたら嬉しいのだけど・・・
多頭飼いは、色々ありすぎて
[ 2013/07/13 22:00 ]
mocoママ
[
編集
]
コメント ありがとうございます
ミルタママ さん
どんなに暑い日も、夕方になると爽やかに風が吹いてくれ
助かります。
そうですね、暑い夏、1匹も欠ける事なく
乗り越えて欲しいです。
元気いっぱいの、ミルタ君にあやかりたいです。
[ 2013/07/13 22:08 ]
mocoママ
[
編集
]
コメント ありがとうございます
はおと さん
たーぼーのお目目は痛くはないみたいですよ。
だけど、眼球は出血で真っ赤なんで、ウサギさんの眼球より赤いんです。
通勤時間は、1時間かからないくらいです。
元々、新宿は息子が幼少時代を過ごした場所なんで私のテリトリー。
以前、はおとさんのブログでラムの去勢の話になりましたよね。
なのに、何のお返事もせずそのままになってますが・・・
実は、他の病気発覚で手術出来ないんです。
ブログに書ける日がきたら書きますね。
御心配いただいたのに、すみません。
みんな、なんとかこの夏を乗り切って欲しいと
心からそう願っているのですが・・・
[ 2013/07/13 22:24 ]
mocoママ
[
編集
]
たーぼー君、お目目が痛くなければいいのにね。
元気がないの?どうしたんでしょう。
原因が分からないから、心配ですね。
きっと急に暑くなってきたからだと思います。
らっきいママが、大好きなたーぼー君に 元気玉送るよ。
らっちゃんにもよく目薬や眼軟膏 を根気よくぬってました。
がんばって治してあげてね。
ルピナスの花って、存在感があってとてもきれい(=^・^=)
パープルの花は大好きなんです。
芝桜とか、ラベンダーとか、特に紫陽花は一番好きな花です。
[ 2013/07/14 11:07 ]
あこちゃん&らっきい
[
編集
]
食べちゃうぞ〜 って気持ちわかるぅ(=^・^=)
らっきいの、ぽっこりしたお腹や、鼻の頭によくチューしてました笑
くすぐったそうにしてたよ(*^_^*)
眼に乾燥が良くないらしいから、夏のエアコンには
バスタオルを濡らして 家の中につるしておくとかしたらいいと
らっちゃんの獣医さんが言ってたの思い出しました。
加湿器があると一番いいのですが。。。
[ 2013/07/14 11:17 ]
あこちゃん&らっきい
[
編集
]
コメント ありがとうございます
あこちゃん&らっきい さん
御心配、ありがとうございます。
でも、多分 たーぼーは大丈夫、加齢と共にきたものかと。
毎日、寝てばかりの日が続いてますが、まだ食欲ありますからね。
そうですか、夏のエアコンでも乾燥するんですね、
空気清浄機が加湿器兼ねてるんで、今度からは加湿にします。
らっきい君は、優しいママさん御家族に守られ、
幸せな犬生を長生きされ、全うされたのですね、
うちの子達が、らっきい君にあやれたらどんなにいいでしょう。
ここのところ、あまりに色々ありすぎて、多頭飼いしたことを
今さら後悔しています。
喜びも悲しみも、何倍もあじあわなきゃいけないって、本当に辛いです。
[ 2013/07/14 18:00 ]
mocoママ
[
編集
]
わんこ達が夏バテになりますね~
熱中症対策で、エアコンの部屋に長時間いる訳ですから
人間と一緒ですね。
たーぼーちゃんはお薬も飲んでるから
余計に体が疲れるのかな、頑張って!
ラムの言う通り、たくさん食べてたくさん寝て
暑い季節を乗り切りましょう!(^^)!
[ 2013/07/16 10:20 ]
かぴ
[
編集
]
コメント ありがとうございます
今日は、意外と涼しくて久しぶりに過ごしやすかったですね。
こんな日が続いてくれると助かるんですが・・・
たーぼーは、最近少し惚けてきたのか?
かなり変なんですよ。
ぼーっとしてる事が多くて、なかなか行動しません。
なんとか、この夏を乗り切ってほしいと思っています。
[ 2013/07/16 22:48 ]
mocoママ
[
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://5funny.blog.fc2.com/tb.php/23-1368ad4e
≪ ラム・ザ・ワールド
|
HOME
|
働き蜂頑張って!モコもだよ。 ≫
プロフィール
Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。
新着記事一覧
永らくお世話になりました
2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ
2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴?
2019/08/05
みんな仲間だね
2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点!
2019/07/27
モカとポンタの夏
2019/07/24
新しい家族迎えました
2019/07/21
新しいものは良いなぁ
2019/07/16
茗荷って、食べれるの???
2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・
2019/07/06
月別アーカイブ
2019年08月 (3)
2019年07月 (7)
2019年06月 (1)
2019年05月 (7)
2019年04月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年10月 (3)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (5)
2018年06月 (8)
2018年05月 (4)
2018年04月 (2)
2018年03月 (4)
2018年02月 (4)
2018年01月 (6)
2017年12月 (5)
2017年11月 (5)
2017年10月 (6)
2017年09月 (4)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (1)
2017年05月 (3)
2017年04月 (2)
2017年03月 (2)
2017年01月 (9)
2016年12月 (5)
2016年11月 (1)
2016年10月 (6)
2016年09月 (2)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年06月 (2)
2016年05月 (4)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (10)
2015年12月 (4)
2015年11月 (9)
2015年10月 (5)
2015年09月 (5)
2015年08月 (6)
2015年07月 (7)
2015年06月 (5)
2015年05月 (10)
2015年04月 (11)
2015年03月 (8)
2015年02月 (7)
2015年01月 (7)
2014年12月 (9)
2014年11月 (5)
2014年10月 (5)
2014年09月 (7)
2014年08月 (15)
2014年07月 (11)
2014年06月 (5)
2014年05月 (7)
2014年04月 (8)
2014年03月 (4)
2014年02月 (6)
2014年01月 (15)
2013年12月 (11)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年09月 (8)
2013年08月 (6)
2013年07月 (7)
2013年06月 (5)
2013年05月 (8)
2013年04月 (5)
スポンサードリンク
最新コメント
mocoママ:永らくお世話になりました (08/22)
kinshiro:永らくお世話になりました (08/21)
mocoママ:永らくお世話になりました (08/16)
patochanママ:永らくお世話になりました (08/16)
mocoママ:犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ (08/11)
mocoママ:犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ (08/11)
mocoママ:犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ (08/11)
カテゴリ
未分類 (233)
愛犬 手料理 (20)
愛犬 命日 (8)
旅行 (12)
手作り (30)
登山 (4)
花 散歩 (12)
公園 (20)
日常 (24)
頂き物 (27)
ドックカフェ (1)
行事 (1)
お出かけ (9)
リンク
シーズー犬パトラッシュ in Sendai
シーズー~さくらな生活
金四郎 たのんまっせぇ〜
I miss you 愛してる
marronのpetit日記
わんとお花に癒されて!
我が家の高齢犬
まるとの日々
☆poket Blog☆
ペットロス日記 ~美犬伝説~ 最愛のすず❤へ
しがないおじさんの といぷぅらいふ
パンダ保育園
今日のおはな。
♪ふわり♪(日記orエッセイ)
Jisub side あこちゃんCAFE
☆ 風テン☆
トマトの気持ち
犬バカ日誌☆
かわいい奴ら
Fantastic Life with のん & ロゼ
アキクサインコからコンゴウインコまで何でも飼ってみるおじさんが行く
管理画面
このブログをリンクに追加する
前ブログはこちら
訪問者
ルピナスの花って、存在感があって、
魅力がある花ですよね。
MOCOママのお勤めは、新宿ですか。
大都会じゃないですか。
通勤も大変でしょうが、頑張って下さいね。
たーぼー君、元気が無いようですが、
どうしたんでしょう。
原因が分からないから、心配ですね。
たーぼー君、ママが帰ってくると安心するよね。
早く元気になって、ママを安心させてね♪