fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

初めてのお外


毎日、うだる様な暑さで、何もしなくても疲れます。

涼しいのは早朝のみなので、6時よりまた庭木の剪定しました。

梅の木剪定の頃は2匹並んで眺めてたのが
今回は3匹

やっぱり、かわいいなぁ


wCGVTcI40Wi2Gl41438262668_1438262708.jpg


鬱蒼としてると、築30年手直し1度も無しの我が犬小屋なんで

お化け屋敷になってしまいます。

いくら夏といっても、違う意味で涼しいのは御免だわ。
風通しはよくしとかなくっちゃね。

モカは、初めてのお外に大興奮

極小庭は、剪定した木の枝だらけ
そんなのはおかまいなしで、ぴょんぴょん跳ねてます。

ありゃ、モコママの溜め息まで入っちゃった



ついでに、ミョウガもたくさん採りました



家に入れても、ずっと 出して〜って騒いでました。

fsGeLIxNgQMjh9g1438262959_1438263068.jpg

モカって、まるで狸の置き物だよね。
ポンタも狸顔だし・・・

S2FoIMtae9rXR2s1438262847_1438262860.jpg

それから1時間程、モコママ脚立に乗って踏ん張ったのですが・・・

ドジなモコママ、目を枝で突ついてしまい、痛みます。
明日早朝病院に行きます。

まったくねぇ。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/07/30 22:50 ] 未分類 | TB(0) | CM(10)
かわいすぎ~
モカちゃんぬいぐるみが歩いてるみたい。
歩き方がまた何とも言えないですね。

目大丈夫ですか?枝真正面からだと、わかりにくいですね。
お大事にね!
昔よく帽子かぶって山歩きしてると、いきなり枝が目に当たりそうで
びっくりしました。最近田舎では、それもあって、帽子にネットが顔を
覆うのを使っています。
[ 2015/07/30 23:18 ] [ 編集 ]
わ~
モカちゃん
メッチャクッチャ可い~
ぬいぐるみみたいです。
ちょこちょこと~歩いて。
これが…シーズーちゃんの
魅力なんですね~v-345

目の方大丈夫ですか?
お大事にして下さいね。
[ 2015/07/31 07:02 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
リックママ さん

そう、モカ、まさに動くぬいぐるみなんですよ。
シーズー犬のパピー、特に女の子
凄く柔らかいんですよ。くにゃくにゃなの。

今日、眼科に行ったら1cm程の傷で角膜上皮剥離してました。
しばらく点眼薬と眼科通いです。
ゴーグルつけて、これからはしないと危険ですね。
[ 2015/07/31 22:57 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
kana さん

今度、もし機会があったらシーズー女子のパピー
触ってみて!
ロングチワワちゃんやダックスちゃんパピーとは、まるで違う
感触に驚くから。
あまりにくにゃくにゃで、何これ?と思うかも。

目、かなり痛みが強くってね。
傷は1cmくらいで角膜上剥離してました。
しばらくは、眼科通いです。
[ 2015/07/31 23:04 ] [ 編集 ]
わぁ~
モカちゃんむぎゅむぎゅしちゃいます。
くにゃくにゃな感じ伝わります。
めちゃっめちゃかわいいですよん♡
お目目お大事にですぅ~

[ 2015/08/01 00:36 ] [ 編集 ]
こりゃたまらんわ
こんばんは

しばらく留守にしたら、まぁこんなに可愛いのが!!
前回のも読ませていや見させていただきましたけど・・・そうなんですね・・シーズー。

しかし、ポンタ君の動きが以前ルティ―ちゃんがしてたようなことを!
やっぱり先輩君がいるとそこから覚えてお利口さんになって、一族感がでるんですね。

まぁ・・ママさん、角膜上皮剥離!!
そりゃ大変だわ。
痛くて目が開けていられないし、少し開けられてもサングラスおすすめ・・って・・しばらくは眼帯ですね。
どうぞくれぐれもお大事に・・・・
癒してくれるものがいる、家に帰れる幸せ・・を大事に、痛みを忘れて下さいませ
[ 2015/08/01 20:26 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
ぶんまま さん

この身体の柔らかさは、シーズー女子パピーちゃんのみです。
ホント、触れてるだけで癒されます。
この感覚は、他の子では味わえませんよね。

目の痛み、少しひいてきました。
御心配、ありがとうございます。
[ 2015/08/02 00:21 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
kinshiro さん

シーズー犬は、年寄向きというけど、面倒くさがりで自分が
癒してもらいたい自己中心の人向けの犬でもあるかも。
散々、犬達と遊んだり一人遊びして疲れたら,勝手に倒れ込む
様に爆睡してる。
手のかからない子で、私が遊んで欲しい時には、それはそれで応じてくれるんですよ。
本当に可愛いです。

痛みは、まだあるけど、お薬で随分楽にはなりました。
今日も、ずっと寝てて今頃のそのそとです。
[ 2015/08/02 00:32 ] [ 編集 ]
あらら!大丈夫ですか?
おはようございます。

MOCOままさん、枝でおめめが・・・大変でしたね。
痛むでしょ。大丈夫ですか?

眼科に行かれたんですね。良かった~!(ほっ!)
お薬で一日も早く完治しますようお祈りしています。
たくさん枝を整理し、大仕事でしたもの。
暑いのに、お疲れ様でした。
尚、これからはお気をつけくださいね。

それにしても、窓から出たくて眺めている3頭の可愛い仕草!
可愛すぎるわんこ達ですね。
出れるお庭があるからいいですね。
嬉しそうにはしゃいで、楽しかったでしょうね。

MOCOままさん、今は無理せず、どうぞお大事になさってくださいね。
[ 2015/08/02 05:21 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます      
patochanママ さん

まだしばらくは、目に異物感が残りますが、痛みはかなり軽減しました。
おっちょこちょい?
というか、息子に言わせると、だんだん老化現象で鈍くなってるとか。
だから、普通なら危険を察知すれば直ぐ瞼は閉じるのに、閉じないとか・・・
これからは、ゴーグルつけて木は剪定します。

仔犬は、何もかもが楽しくって嬉しくっての表現を身体全体で
してくれて、面白いです。
今は、命の心配をする事がなくなった分、気楽ですね。
老犬抱える大変さは、モカが来て徐徐に忘れさせてくれ、そのかわり
元気で楽しかった頃の、モコ&たーぼーの記憶を甦らせてくれてます。
[ 2015/08/02 09:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06