どうしても、ゲージに馴染めない、困ったちゃん。
モカは、ゲージに入れた途端、恐ろしい程までに吠えまくり、諦めを知らない子
あ〜、忘れてた、モコの 昔。
ロングチワワにシーズーのたーぼー、ボーダーコリーのアミ、トイプーのラム、ダックスのルティ
そして最後にポンタ。
みんな、みんな、最初はゲージでお留守番。
そしてお利口さんになって直ぐにゲージを卒業した。
でも、過去に1匹だけ、ゲージに馴染めず一晩中吠えた子がいたの。
結局人間が諦め、その一回しかゲージに入らなかった子。
そう、それはモコ。思い出しちゃった。
風さんの話がきっかけでね。
だから、モカをゲージから卒業させ、部屋に柵をし
一部屋に解放し 出勤してみたの。
そして通勤電車の中からスマホで 部屋確認。
すると、相変わらずモカったら大騒ぎしてた。
あれから何時間大騒ぎしてる?
必死で柵から出て、みんなのいるリビングに行こうと頑張ってね。
どんなにあがいても無理!
って、心鬼にスマホを閉じたよ。
でも、やっぱり気になり、もう1度電車を降りる前にスマホを確認。
すると、あれれ?
白茶の子がリビングにいるじゃない。
もう1度、目を凝らし見ても、やっぱり茶色の子じゃなよ。
白茶の子がリビングの ど真中に悠々と勝ち誇った顔でいる。
あちゃー、どうやってあの柵を出たの・・・
慌てて、ペットシッターさんに連絡し、モコ家に向かってもらった。
ペットシッターさんが確認しても、最初何処から脱走したかわからず
有り得ないとこからの脱走を後で知った。
シーズー女子をあなどるなかれ、モコのパピー時代がどんどん甦る。
そう、
シーズー女子は半端なく頑固で強情。
絶対に人の言いなりにはならない。

という事で、危険さえなければどうせ
汚い犬小屋のモコ家なんだから。
しっこ塗れになろうがウンチ塗れになろうが良いじゃない。
モカさえ健康で楽しく生きられるのなら、別に家がどうなろうが
大したことじゃないさ♪
ルンルン♪ところがです。
我が家の1階を自由にモカを解放したら、凄く良い子でね。
きちんと、オシッコもウンチもトイレに行くの。
本当に良い子
案ずるより産むが易しってね。
こんな風にポンタと遊んだり,自由におもちゃで遊んだり
疲れたらコテって寝てね
モコママのハートに矢を刺した
天使の振りした小悪魔?ギャングだよ、君は。
椅子に座る時も足を下に置けない、痛過ぎ!
日ごとに迫力増してるよ。
モカ、ほどほどにお手柔らかにこれからもお願いしますよ。
これが3ヶ月にも満たない子と10ヶ月の子の闘いですからね。
もう直ぐ逆転だね、
ポンタ、頑張れ! 男の威厳保て!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ポンタちゃんとルティちゃん
みんなと一緒に居たかったんですよね~
ゲージ
嫌なの。わかります。
家も~アニーが小さい時に
ゲージに居れていたら~毎回凄かったです。
暴れまくって~
見ん一緒だと~安心なんでしょうね~
モカちゃんの為に…部屋を自由にしたら
ちゃ~んと「チッコ」も出来る~
お利口さんですね~
ポンタちゃん~モカちゃんと優しく~
遊んであげていて~良いお兄ちゃんですね。
モカちゃんもメッチャクッチャ可愛くて~
動画…何回も見ちゃいました