fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

自由を勝ち取りました

どうしても、ゲージに馴染めない、困ったちゃん。
モカは、ゲージに入れた途端、恐ろしい程までに吠えまくり、諦めを知らない子

あ〜、忘れてた、モコの 昔。

ロングチワワにシーズーのたーぼー、ボーダーコリーのアミ、トイプーのラム、ダックスのルティ
そして最後にポンタ。
みんな、みんな、最初はゲージでお留守番。
そしてお利口さんになって直ぐにゲージを卒業した。


でも、過去に1匹だけ、ゲージに馴染めず一晩中吠えた子がいたの。

結局人間が諦め、その一回しかゲージに入らなかった子。

そう、それはモコ。思い出しちゃった。

風さんの話がきっかけでね。

だから、モカをゲージから卒業させ、部屋に柵をし
一部屋に解放し 出勤してみたの。

そして通勤電車の中からスマホで 部屋確認。
すると、相変わらずモカったら大騒ぎしてた。
あれから何時間大騒ぎしてる?
必死で柵から出て、みんなのいるリビングに行こうと頑張ってね。

どんなにあがいても無理!
って、心鬼にスマホを閉じたよ。

でも、やっぱり気になり、もう1度電車を降りる前にスマホを確認。

すると、あれれ?

白茶の子がリビングにいるじゃない。
もう1度、目を凝らし見ても、やっぱり茶色の子じゃなよ。
白茶の子がリビングの ど真中に悠々と勝ち誇った顔でいる。

あちゃー、どうやってあの柵を出たの・・・
慌てて、ペットシッターさんに連絡し、モコ家に向かってもらった。
ペットシッターさんが確認しても、最初何処から脱走したかわからず
有り得ないとこからの脱走を後で知った。

シーズー女子をあなどるなかれ、
モコのパピー時代がどんどん甦る。
そう、シーズー女子は半端なく頑固で強情
絶対に人の言いなりにはならない。

whYkilHmSqKUvzP1439565921_1439565975.jpg

という事で、危険さえなければどうせ汚い犬小屋のモコ家なんだから。
しっこ塗れになろうがウンチ塗れになろうが良いじゃない

モカさえ健康で楽しく生きられるのなら、別に家がどうなろうが
大したことじゃないさ♪ ルンルン♪

ところがです。
我が家の1階を自由にモカを解放したら、凄く良い子でね。
きちんと、オシッコもウンチもトイレに行くの。


本当に良い子
案ずるより産むが易しってね。

こんな風にポンタと遊んだり,自由におもちゃで遊んだり
疲れたらコテって寝てね





モコママのハートに矢を刺した天使の振りした小悪魔?ギャングだよ、君は。
椅子に座る時も足を下に置けない、痛過ぎ!
日ごとに迫力増してるよ。
モカ、ほどほどにお手柔らかにこれからもお願いしますよ。



これが3ヶ月にも満たない子と10ヶ月の子の闘いですからね。
もう直ぐ逆転だね、
ポンタ、頑張れ! 男の威厳保て!

関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/08/14 23:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)
モカちゃん
ポンタちゃんとルティちゃん
みんなと一緒に居たかったんですよね~
ゲージ
嫌なの。わかります。
家も~アニーが小さい時に
ゲージに居れていたら~毎回凄かったです。
暴れまくって~
見ん一緒だと~安心なんでしょうね~
モカちゃんの為に…部屋を自由にしたら
ちゃ~んと「チッコ」も出来る~
お利口さんですね~
v-353
ポンタちゃん~モカちゃんと優しく~
遊んであげていて~良いお兄ちゃんですね。
モカちゃんもメッチャクッチャ可愛くて~
動画…何回も見ちゃいましたv-291
[ 2015/08/15 07:40 ] [ 編集 ]
訂正お願いします。
見ん一緒…じゃ無くて
皆一緒。です。
誤字
すみません。
[ 2015/08/15 07:42 ] [ 編集 ]
ゲージ大嫌いなのね。
くすくす、モコも同じであんなに小さいのにゲージを壊したんです。
天井もないので飛び越えてしまった。けど、トイレの失敗って無いんですよ。(笑)
今、目が見えなくなっても失敗はほとんどないです。
小悪魔です。( *´艸`)
暴れて遊んでこてんと寝る姿、うちの場合、気に入らないと吠えまくり。
よくセラピー犬になれたと思います。
懐かしいです。あきらめを知らない子ですから。

モカちゃん、モコちゃんがきっと縁を作った子なんだと思いますね。
モカちゃんの成長が楽しみです🎶
[ 2015/08/15 17:51 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/08/15 18:01 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
kana  さん

ありがとうございます〜、可愛いって言って下さって。
なんたって親バカ全開ですから。
今朝も、プードルちゃん&シュナウザーちゃんの飼い主さんに
モカを抱いてもらったら、ビックリしてました。
これが、シーズーちゃんの魅力なんですねって♪

ポンタの時殆ど来なかった息子が、モカに逢いに足しげく通ってきます。

あっ、誤字、打ち間違い、私もしょっちゅうでして、
気にしない,気にしないです。
[ 2015/08/16 21:38 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ぶんまま  さん

そうなのよ、普通の犬達もみんなゲージは嫌いで騒ぐけど、
数時間もしたら諦めるのよね、
でも、シーズー女子は絶対に諦めない。
凄いですよね。

噛み付き方も半端なく、本気噛みしてくる。
他の犬種の子達は言えば判るのに、シーズー女子はダメ。
言えば、益々本気噛み。
でも、そんなやんちゃでどうしようもない時代があって
それはそれは優しい気高い凛とした品格のあるお嬢さんに成長するのよね。
モコがそうだった様、多分、この子もそうなると信じてます。

お洋服の件、ありがとうございます。
[ 2015/08/16 21:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06