fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

アイスノンはシーズー犬の必需品?

今年の夏は、本当に暑かった

モコ家は、2台の大型エアコン交代で フル活動させてるから
人にとっては快適温度というか、少し寒いくらいの時もあるの

ルティやポンタにも丁度いい室温ですよ。

でもね、シーズー犬の様な鼻ぺちゃには、少し暑いのかな?

そこで、今までのシーズー犬達は、よく 直に冷たい床に寝転がり
お腹冷やしてた。


でも、この前風さんから教わって
キラちゃんのを頂いちゃったのよ10時間アイスノン

y0DcjOkE8nwpPpq1439731507_1439731519.jpg

カバーも直ぐに送ってくれて、風さん手書きのコメント入りの素敵なアルバムも一緒でね

何から何まで、申し訳ない

BPuEhvUg4DAfKY41439731559_1439731569.jpg


これが凄い優れものでして
かなり気持ちいいらしく、モカはこの上が大のお気に入りになりました

YOpxnTmLwmUxCoU1439731780_1439731809.jpg

とても気持ちいいみたいです

ovGyzZufaUJbOB91439731718_1439731732.jpg

癖になる気持ち良さらしいです

hCOJe376vq_xQG51439731634_1439731666.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/08/16 22:45 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)
おりこうさんね!
モカちゃん、ケージ嫌で自由にしてもらえたのね。
けいたも嫌で飛び越えて出てきたり、鳴いて大変で10分くらいから
1時間くらいに入れるのに1か月もかかりました。お仕事に行かれるから
そんなことやってられないですよね。
でも、モカちゃんは、おりこうさんにできてるから、もう大丈夫そうですね。

シーズー犬は暑がりさんなのね。けいたより毛量の多かったリックの方が
暑がりで夏にばててました。アイスノンこんな使い方があったんですね。
風さんのお気持ちも嬉しいですね。
[ 2015/08/16 23:25 ] [ 編集 ]
10時間アイスノン
これはありがたいですよね~
それに…カバーもちゃんとあって~
安心ですね。
風様の御心遣い…とっても嬉しいですね。
モカちゃんもとっても気持ち良さそうです。
お留守番をする~モカちゃん~
本当に良かったですねv-345
今年は特に暑いですから~
初めての夏ですもんね。
[ 2015/08/17 07:15 ] [ 編集 ]
こんばんは

前回の記事を読んで、遊び方が金四郎とダブるダブる・・・幼い時からこうして遊び慣れると、そこでの社会性ができるしね・・・
そのどこから脱走?と思う位、金四郎もクレートを立てて、広縁の隅にハウスを作ったら、限られた場所が嫌でね・・・自由を求めて、あくなき努力をして・・信じられないぐらいの狭い所をすり抜けて出て来てた・・・^^;

だから、モカちゃんならなおの事だろうなぁ・・って♪

チッコも失敗が無いなんて、すごいじゃない!!

老犬金四郎は、今は、ウンをぽとぽとが多くて、だんだん大変になるけど、それでもおむちゅは最後の最後と思ってるんです・・
ポットンウンチは、あまり汚くない感じすらしちゃうんですよね。

ワンズが沢山だと、もっと平気になっちゃう?
でも、それの失敗が無いって素晴らしい!!

アイスノンもね・・・それの上にこんな風にしてくれるなら、与えておきたいけど、嫌がるの・・・自由にさせて!って・・・
モカちゃんはすっかりお気に入りで良かったですね♪

それにしても・・・新参者とは思えない活動ぶり! ご立派!! 姐さんの気質、有り!ですね♪
[ 2015/08/17 22:38 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
リックママ さん

そうよね、ゲージ好きな子なんて今までも過去に誰もいなかったわ。
みんな嫌いよね、自由が良いに決まってるもの。
定年退職まで後数年、この子達にはお留守番頑張ってもらわないと。
でもね、シーズー犬でも特に女子はキツイ,キツイ
すっかりもうモコの事、18年以上前のことで、忘れちゃってた
今、モカで甦ってます。

このひどいヤンチャ娘の時期を超えれば
シーズー女子は物凄くおとなしい良い子になる
と、今は自分に言い聞かせ・・・の毎日です。

[ 2015/08/18 23:51 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  
kana さん

今年は、本当に異常なまでの暑さでしたものね。
鼻ペチャシーズー犬て、凄く暑さに弱いんですよ。
人の快適温度じゃ、シーズー犬には暑いのよね。
その点、チワワちゃんやダックスちゃんは、人の快適温度と
同じ感じなんで、楽ですよね♪

本当に風様々です。
[ 2015/08/18 23:57 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  
kinshiro さん

スマホで家の様子眺めてると、ルティが吠えて動けば、ポンタとモカが
ルティの後ろを追ってね。
ルティが止まれば2匹も止ってる姿の可愛いこと。
やっぱり、2匹はルティを慕ってるのね。
でも、シーズー女子の気質では、今に近いうちにモカが1番上に立つと思います。

普段はポンタとモカでじゃれたりして遊んでね。
私がいなくても、それはそれは楽しそうに留守番してるんですよ。
留守番が多いので、絶対1匹飼いはうちの場合しなかったんですが、
退職したら、最後は1匹になるだろうし、1匹を大切に飼いたいですね。

アイスノンは、その辺に置いておいたら勝手に乗ってるんですよ。
気持ち良いんでしょうね。

ウンチくらいなら平気ですよ、オシッコ漏らしだしたら、ちょっと大変ですけどね。
[ 2015/08/19 00:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06