fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

クーラーで?カメが肺炎

前回のブログで里親募集の子達、お陰様でほぼ決まった様です。
でも、ちっちゃなプードルちゃん2匹とアヒルちゃんがまだ決まってません

素敵な御縁の赤い糸が早くみつかりますように。



実はmocoまま、お人よしにも、この夏、カメを預かりました。
たかが カメ、されど カメ

預かったカメの様子が何か変
食欲もない
そのうち、お口を開ける回数が増えてきて、明らかに様子が急変。

という事で、ネットで色々調べ、ようやくmoco家から1時間以内に行ける
亀に詳しい病院をみつけ
早速、予約し、車で駆け付けました。

先生とお話し、カメの治療費がいかに高額か
このカメ、そこらの縁日じゃ、タダで貰える様なみどりがめの赤ちゃん。
例え買ったって、200円か300円程度。
でも、レントゲン撮影すれば、それだけで数万円。
頭の中、金勘定でいっぱい
でも、せっかく此処まで来て引き下がれない。
とにかく、まずレントゲン撮影

すると、なんとも可哀想に、肺半分が真っ白じゃない。

肺炎で半分もこの状態で、こんな小さな子が生きる望みは半分以下。
買えば200円、同じのを買ってごまかそうか・・・
いろんな事、頭が過る
先生も、この程度のカメに?最初はそんな雰囲気
そうなると、何が何でも治したいと思うのが親心。
思わず言ってしまった、馬鹿なひと言

『先生、どんな方法使っても治して下さい』  と

_6ndbaSSzmDhJWG1441199299_1441199442.png

その熱意に押されたのか?
とうとう、入院という運びに・・・
毎日、抗生剤注射を打ち、11日間の入院生活。
車を1時間運転し、見舞いにも1度行き、説明を再度聞き直し
その時はもう、連れて帰るつもり。
でも、今度は先生に火がついたか治す気満々
その時で、命の保証、半分。
それでも、1日2000円の入院費

退院までにかかった費用 約6万円也
あ〜、溜め息は出るけど、こうなったら絶対治すぞ〜!
カメさんの鼻に抗生剤を注入
なんたって老眼で、このちっちゃな鼻の穴に抗生剤を入れるなんて至難の業
何回も失敗連続で、成功したかもよく分からない状態
それでも、朝晩2回注入し、数分間は水槽にいれないで薬を浸透させる
時間を置いてから水槽に入れ食事をさせる

犬3匹の世話にカメの治療で、朝、仕事に行くまでの戦場の様な忙しさ

それでも、老犬2匹抱えてた時よりは、全然 マシ。

h6P9zqHmFIUH7Yz1441199595_1441201439.jpg

家に帰ってきて又弱り始めた時は、またまた、頭の中、金勘定。
そんな親心を知ってか知らずか・・・

今、ようやく元気を取り戻し、食欲も出てきました。
明るい兆し、見えてきました。

なので、ブログに書きました。

皆さん、絶対生き物は、安易に預かってはいけません。

mocoままの教訓です。



9月3日 木曜のカメちゃん
元気です

p0tVaYY9mQt3dEu1441281781_1441281797.jpg

もう、安いカメとは言わせません

mDhMZyoGCYUBYcf1441281632_1441281662.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/09/02 23:13 ] 未分類 | TB(0) | CM(16)
mocoままさん おひさしぶりです。
都会にはカメさん診てくれる病院があるんですね。
お世話に加えて 諭吉さんが団体でお引越し。

でももうすぐ カメさんも元気になって竜宮城にご招待があるはず・・・なんてごめんなさい(^_^;)
カメの恩返し カメさん感謝してますよね。
抗生剤の注入 むつかしくて大変そう。
はやく完治するといいですね。
[ 2015/09/02 23:53 ] [ 編集 ]
カメさんって~
そんなに治療費がかかるのですね。
でも…mocoちゃんママさんだからこそ~
病院を調べて~
ここまで出来たのかな~と想います。
明るい兆し…
早い完治…願ってます。
[ 2015/09/03 09:58 ] [ 編集 ]
うわぁ!!(*_*)
亀さんの治療費なんて想像した事もなかったですが
高い!
動物の治療費や薬代って高いですよね。。。
[ 2015/09/03 14:36 ] [ 編集 ]
びっくり(*_*)
かめさんの治療費ってそんなに高いんですね。
驚きです。(*_*;

mocoママさん、病院を探して治療するなんて素晴らしいです!
明るい兆しが出て良かったですね。安易に預からないって大事だと感じました。
[ 2015/09/03 15:35 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます   
あこちゃん&らっきい さん

最初、金額聞いた時はホント、悩みましたよ。
でも、安い子は助けないけど、数十万円かけた子は助ける?
それは無いでしょう・・・
なんて思い、ついね。
後で後悔するタイプ。
でも、元気になってくれたんで、全て良しです。
[ 2015/09/03 21:14 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます     
kana さん

本当に高額なカメさんになってしまいましたよ〜。
今年の夏は、大きな出費続きで大変です。
昔話の様に、竜宮城に連れてってくれたらいいのに。
もちろん、ワン達も一緒にね♪
[ 2015/09/03 21:58 ] [ 編集 ]
亀さん
良くなって良かったですね。
それにしても大きな出費になったけれど、
具合悪いとやっぱり病院に連れてあげたいですものね。

息子が野鳥が飛べなくて、獣医さんに連れて行ったら
無料で診てくれてお薬もらったけれど
鳥専門じゃないせいか、遅かったのか助かりませんでした。
この亀さんはmocoママさんのお陰で助かりましたね。
[ 2015/09/03 23:41 ] [ 編集 ]
mocoママさん、お優しいのねぇ
亀さんの治療費まで。。。でも、高いのね@@;
亀が肺炎になるなんて、聞いた事なかったわぁ
でも小さくても命あるもんね
助けようと思ったmocoママさん すごい!

亀さんも飼うと懐くんだよ、知ってた?
それにしても、治療費高すぎ 6万はびっくりだわ
[ 2015/09/04 10:29 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした。
こんばんわ♪

カメさん、MOCOままさんに助けられて良かった~♪
「どんな方法使っても治して下さい」と懇願したMOCOままさんは、偉い!
随分、心配なさったでしょう。
MOCOままさんは、本当に動物に愛情を注がれる優しいお方なんですよ。
レントゲン撮ったりとお高い治療でしたが、お疲れ様でした。
命を助けてもらったカメさん、きれいな色だし可愛いんですね。
[ 2015/09/04 21:59 ] [ 編集 ]
すごい熱意! でもわかるわ
いやぁ~~亀のねぇ・・・治療費! まぁ医者もそれで食べてるし、かなりマイナーなものだから、ねぇ・・・
・・・で、いつまで預かるの?

大変なことでした。本当にお疲れ様です。
 しかしいつまで預かるの?
[ 2015/09/04 22:22 ] [ 編集 ]
コメ返すっかり遅くなりm(_)m
かぴ さん

こんな小さなカメさん如きに
なんて言ったら申し訳ないけど、高額で驚きですよね。

でも、今は元気に回復したので、
まぁ、いいっか。。。って、軽くなったお財布見て嘆いたり色々
[ 2015/09/08 21:09 ] [ 編集 ]
コメ返すっかり遅くなりm(_)m
ぶんまま さん

本当にびっくりですよね、あまりの高額な治療費。
でも、なんとか今は元気になり
ひとを威嚇するまでになりましたから。
竜宮城に連れて行くんじゃなくって、噛み付こうとする
恩知らずのカメです。
[ 2015/09/08 21:12 ] [ 編集 ]
コメ返すっかり遅くなりm(_)m
リックママ  さん

本当に驚きの出費でして
随分と悩みましたが、今となっては元気になってくれたので
まぁいいっかと。

獣医さんにも、それぞれの専門があるので、同じ獣医さんでも
犬猫専門で、それ以外はダメという獣医さんもいるんで
なかなか難しいですよね。
今は、ネットがあるから調べられるので良いですね。
[ 2015/09/08 21:18 ] [ 編集 ]
コメ返すっかり遅くなりm(_)m
keyママ  さん

いえいえ、優しいんじゃなくって
多分、預かったカメだからそうしたんだと思います
そうじゃなかったら、どうしてたか疑問ですよ。

亀さんがとても人懐っこいの知ってますよ。
去年ね、卵からクサガメを孵してその子達が、めちゃめちゃ懐いてたんです。
里子に全て出したんですが、可愛かったなぁ。
[ 2015/09/08 21:23 ] [ 編集 ]
コメ返すっかり遅くなりm(_)m
patochanママ さん

ブログの方達はお優しいから、みんなそんな風に言って下さるけど・・・
やはり、世間的には馬鹿みたいなお話。
でもねぇ、預かった責任上死なせる訳にはいかなかったんです。
でも、お金出した以上は助けないとで、もう、必死でした。
優しいんだか、ガメツいんだか(苦笑)

今はすっかり元気になり、投薬する時口開けて威嚇してきます。
全く恩知らずなカメです。
[ 2015/09/08 21:33 ] [ 編集 ]
コメ返すっかり遅くなりm(_)m
kinshiro  さん

後になり、少し後悔もしたりもしたんだけど。
だって本当はケチなmocoママなんですもの。
でも、元気になってくれたんで、良しとしなくっちゃでね。

預かるのは、本当は8月いっぱいまでだったんだけどね。
カメの体調みて、今週中には返します。
[ 2015/09/08 21:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06