前回のブログで里親募集の子達、お陰様でほぼ決まった様です。
でも、
ちっちゃなプードルちゃん2匹とアヒルちゃんがまだ決まってません素敵な御縁の赤い糸が早くみつかりますように。
実はmocoまま、お人よしにも、この夏、カメを預かりました。
たかが カメ、されど カメ
預かったカメの様子が何か変
食欲もない
そのうち、お口を開ける回数が増えてきて、明らかに様子が急変。
という事で、ネットで色々調べ、ようやくmoco家から1時間以内に行ける
亀に詳しい病院をみつけ
早速、予約し、車で駆け付けました。
先生とお話し、カメの治療費がいかに高額か
このカメ、そこらの縁日じゃ、タダで貰える様なみどりがめの赤ちゃん。
例え買ったって、200円か300円程度。
でも、レントゲン撮影すれば、それだけで数万円。
頭の中、金勘定でいっぱい
でも、せっかく此処まで来て引き下がれない。
とにかく、まずレントゲン撮影
すると、なんとも可哀想に、肺半分が真っ白じゃない。
肺炎で半分もこの状態で、こんな小さな子が生きる望みは半分以下。
買えば200円、同じのを買ってごまかそうか・・・
いろんな事、頭が過る
先生も、この程度のカメに?最初はそんな雰囲気
そうなると、何が何でも治したいと思うのが親心。
思わず言ってしまった、馬鹿なひと言
『先生、どんな方法使っても治して下さい』 と

その熱意に押されたのか?
とうとう、入院という運びに・・・
毎日、抗生剤注射を打ち、11日間の入院生活。
車を1時間運転し、見舞いにも1度行き、説明を再度聞き直し
その時はもう、連れて帰るつもり。
でも、今度は先生に火がついたか治す気満々
その時で、命の保証、半分。
それでも、1日2000円の入院費
退院までにかかった費用 約6万円也
あ〜、溜め息は出るけど、こうなったら絶対治すぞ〜!
カメさんの鼻に抗生剤を注入
なんたって老眼で、このちっちゃな鼻の穴に抗生剤を入れるなんて至難の業
何回も失敗連続で、成功したかもよく分からない状態
それでも、朝晩2回注入し、数分間は水槽にいれないで薬を浸透させる
時間を置いてから水槽に入れ食事をさせる
犬3匹の世話にカメの治療で、朝、仕事に行くまでの戦場の様な忙しさ
それでも、老犬2匹抱えてた時よりは、全然 マシ。

家に帰ってきて又弱り始めた時は、またまた、頭の中、金勘定。
そんな親心を知ってか知らずか・・・
今、ようやく元気を取り戻し、食欲も出てきました。
明るい兆し、見えてきました。
なので、ブログに書きました。
皆さん、絶対生き物は、安易に預かってはいけません。mocoままの教訓です。
9月3日 木曜のカメちゃん
元気です

もう、安いカメとは言わせません
- 関連記事
-
スポンサーサイト
都会にはカメさん診てくれる病院があるんですね。
お世話に加えて 諭吉さんが団体でお引越し。
でももうすぐ カメさんも元気になって竜宮城にご招待があるはず・・・なんてごめんなさい(^_^;)
カメの恩返し カメさん感謝してますよね。
抗生剤の注入 むつかしくて大変そう。
はやく完治するといいですね。