fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

秋の芸術作品、一挙に公開

まずは、うちのポンタとモカの作品を御紹介します。

ある日のこと、家に帰ると・・・


吹き抜ける秋の儚さを、トイレットペーパーで表現してみました〜。
2匹の芸術的センス、いかがでしょうか。

NFbY8RyE9h7_jwn1444557900_1444557918.jpg


独創性豊かな作品、なかなかのものでしょう?

次は、私の作品、
秋模様?

コスモス、ほおずき、柿、薔薇、すすき、われもこう、
みんな、本物みたいでしょ?

xPlgT9xZPQep3gW1444558156_1444558186.jpg


実物は、もっとリアルな作品です。
全部、粘土で作りました。
隣に飾ってる今年の干支の羊ちゃんも、粘土です。

4b2Pv4HirKFjVBv1444558086_1444558108.jpg

そして次は、上るに上れないスロープ

秋は、芸術の秋、そして スポーツの秋
みんな、頑張って、上ろうじゃないか

ベットに上れないポンタ&モカの為に作ったのですが・・・
傾斜が強過ぎ、モカは、ズルズル滑っちゃうし
ポンタは、余程、このスロープに無理矢理乗せられたのが嫌だったのか?
この日からジャンプで上れる様になっちゃいました(涙)

1BY7Wr_diMEdC8N1443709259_1443709271.jpg

親の苦労、子知らずとはよく言ったもので。

あ〜ぁ、無駄になっちゃった?
何処か他で使うか・・・
歳とった時にルティに使ってもらう為、もう少し傾斜を緩くして
貼付けた絨毯は荒めにして、改良だね。

母ちゃん、頑張れ!byモカ

TD9uk6NAQoZk0Fv1444228072_1444228084.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/10/11 19:52 ] 未分類 | TB(0) | CM(8)
ポンタ君とモカちゃんの作品〜
芸術の秋〜
本当〜凄いな〜って想いますv-10

macoちゃんママさんの作品〜
もう〜本物そのもの〜それに
じっくり〜もっと見たい〜って
想っちゃいましたv-353

スロープ
危なく無い様に〜との親心〜
わかります。
ルテイちゃんの為〜
これからの〜ポンタちゃんそして〜
モカちゃんの為に改良〜
良いですね〜またUPして下さい〜v-345
やっぱり〜モカちゃん美人さんですねe-328
[ 2015/10/11 21:05 ] [ 編集 ]
ゲイジツは爆発だ!!
すごい!! ママさんそっくり♪

義母もね、作っていたのですよ、アートフラワーと称して、いわゆる盆栽を。ホントにリアルで上手だなぁって思ったけど、ママさんのはもっとすごいわ♪
やっぱり、芸術家なんだ!
柿・・・あれ、そばにあったらかじっちゃうわ♪

そして、子は親に似る♪
ママさんに似た二人の芸術作品は、展覧会に出したら、岡本太郎さんも賞賛するでしょうね♪
トイレの美とか・・はかなきペーパーの恋とか何とか・・(笑)

しかしやりましたのぉ~~~楽しかったでしょうね・・・姿を想像してるだけで笑顔に慣れちゃう♪

とどめのスロープ♪
私も滑りそうだわ♪
あれに寄りかかって背を伸ばしながらテレビを見るとか・・どう?(笑)

ポンタ君、ジャンプできるようになったんだぁ♪
楽しいなぁ・・可愛いなぁ・・・

[ 2015/10/11 21:41 ] [ 編集 ]
美人ですね
芸術の秋ですね~♪

モカたん、ぽんたくん、ハイパーですね。。
ママさんの作品素晴らしいです。

モカたん、美人になりますよ。
成長が楽しみです~(^^)/
[ 2015/10/11 22:23 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
Kana さん

ワン達のお留守番の時
いつも、いたずらされそうなものは、届かない所に
と心がけてるんですが・・・
段々、モカの届く範囲が広がり
ついつい、こんな日もねぇ。
油断も隙もあったもんじゃない。

私の作品、なかなかいいでしょ?
自分で言っちゃうんだからね、でも、凄く大変でした。
褒めていただいて、嬉しいわ。
[ 2015/10/12 23:05 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
Kinshiro さん

まぁ、義母様もなさってたんですか?
それも、盆栽?素敵ですね。
粘土は、金四郎弟とパトちゃん弟が初めての取り組みで。
お恥ずかしい(*''*)作品を押し付けまして(汗)
あの頃よりは、かなり上達したかと思います。
上手くなったら、作りますんで、その時は、以前のものは処分お願いしますね。

うちの犬達は、トイレットペーパー大好き
届かない位置に置くのですが、あの子達の脳の方が、
先をいきます。

あのスロープ?私じゃ滑る前に破壊です。

お風邪、大事にして下さいね。
[ 2015/10/13 06:50 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
ぶんまま さん

先代モコより、モカの利かん坊は上回ってる様に感じます。
毎日、足や手は噛まれるは、痛いのなんの。
ソックスは絶対履けません。
それに吠える吠える、うるさいのなんの。
モコも、こんなだったかしら・・・
もうちょっと、まともだったような。

他犬の子育てはしてたものの
シーズー子育て17年ぶり、すっかり忘れてます。

いつも、色々教えて頂き、ありがとうございます。
[ 2015/10/13 06:59 ] [ 編集 ]
こんばんは!
芸術の秋、素晴らしい出来栄えですね。
帰ってこられたら、どんなお顔でしたか?
すごいでしょ~ってお顔かな?

それにしても、粘土でこんな本物みたいに作れるんですね。
お花も綺麗だけど、柿が美味しそうだわ。

スロープ滑り台でも急かな?
いろいろ頑張られましたね!
[ 2015/10/14 23:27 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
リックママ さん

あの子達がいたずらしそうなものは、全て手の届かぬ位置に
なんですが・・・
あの子達も、あの手この手を使い、なんとか引っぱり出すんですよね、
とにかく、ティッシュは大好きですからねぇ。

スロープ、せっかく作ったのにねぇ。
少し改良し、なんとか使ってもらわなきゃね。
[ 2015/10/15 21:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06