fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

悪蔵3匹との飽く無き闘い

今日は、1日雨模様。

朝はまだ降ってなかったので、3匹連れていつもの裏山へお散歩に行きました。

途中、雨がぽたり
しかたなく、いつもの広場2カ所巡りは諦めて、1カ所のみで家に戻りました。       


ちょっと暇になったモコママ、台所の床下収納庫の整理をしたのですが
モコの介護で使ったいろんな物が出てきて
涙、涙 でお顔をぐちゃぐちゃにしながら、思い切って全て捨てました。
この品々を見ると、いつまでも又、辛くなり、涙が止まらなくなってしまいますからね。

もう、これでモコの介護生活の思い出は全て捨てたと思います。
あっ、腹巻きはたくさん新品もあるけど、これは、これから
誰かが使うでしょうからね。

きっと、愛犬を亡くされた方はみんな同じ想いなのでしょうが
モコママも、今はまだ、モコの介護生活の時のビデオ,写真は見る事ができません。


今は、利かん坊モカの姿に、元気なパピー時代のモコの姿を重ね 癒される日々です。
鬼の形相で、家にいたロングチワワ達を1匹なぎ倒し、又1匹やっつけと・・・
次々成敗(5匹相手)してたモコの勇ましい姿をね、モカで思い出しちゃったんですよ〜(爆)
モカが、ポンタに食らいついてく姿なんて、そっくりです。

たーぼーは仔犬時代、やんちゃだったけど、モコやモカみたいな事はせず、
優しい子でした。
女子は強しですね。

抜糸も終わった ぽんた、玉チャン取ってから何がイラつくのか?
今、ちょっと変なんです。



多頭飼いの我が家、少しでも良い香りをと
最近 アロマにはまってます。
七色に変化する光がちょっとムードありなんか癒されたりしてね。

gP9jU8Tcu4LGE871449988345_1449988411.jpg

そして、こんなものも、作ってみました。
黒い箱に粘土のお花をあしらいました。
ちょっとお正月っぽい雰囲気のおめでたい感じにして
中に何か縁起物でも入れたらいいかな、なんてね。

Nj4eS8faFdwM87F1449988262_1449988303.jpg

以前の事
いつもベットカバーし、ベットメイキングして出かけるのですが
私のいない時間、寒くなると、ここで眠る事もしばしばあるワン達
なんと 1匹が体調不良で、ここに吐いてしまったんです。
仕事から帰るなり、疲れきった身体で、ベットカバー洗い、お布団カバー洗い
中のお布団の表面まで染みてたので、お布団も洗い
もう、そんなのは懲り懲り
だから、モコママ考えました。

uBZ6ymEpKkWqELO1449988455_1449988494.jpg

おねしょシーツをネット買い、100円ショップでボタン買い・・・
6カ所でとめました。
縫い方は、老眼なのに暗いとこで縫い、乱雑なんで見ないで下さいね。

4ngdbCtEczEiNpl1449988597_1449988619.jpg

これで
1日目は良かったのですが・・・

結局はこの悪蔵達、直ぐにオッ剥がして無駄な抵抗をと笑ってた。
だから、今度は、おねしょシーツの6カ所にひもを縫い付け、お布団カバーにくくりつけ
お布団直に掛ける状態にしました。
この方が見栄えも良く、今のところ、これで成功してます。

例え、吐いても汚しても、今度は布団まで洗う必要ありません。

どうだ、今度は完璧!悪蔵、いつでもかかってこいや!
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/12/13 15:21 ] 未分類 | TB(0) | CM(10)
モコちゃんの品々
捨てたんですね。
辛かったですね。
私も…いまだにハッピーの食器&リード
あります。
そして〜写真の整理をしたい。
って想ったりするのですが
なかなか〜出来ずに…。
いつか〜自然に整理が出来る日が
来るのかな〜と・・・。

動画
ポンタ君〜
どうしたのかな〜?
いつもモカちゃんとじゃれ合ってるのに
ルテイちゃんに向って行ってますねv-356

アロマ
癒されますよね〜v-353
あ〜手作り〜
とっても素敵〜♩
暖かみがあって〜良いですね。

おねしょシーツ〜
良いアイデア〜ですね。
ホントホント〜
「いつでもかかってこいや〜」って
感じですよね〜(笑)
でも〜こんな可愛い子達〜
何しても怒ったり出来ないですね〜v-345
[ 2015/12/13 22:22 ] [ 編集 ]
ガンバレ、ボス!!
ね、若い、ちびっこ3頭!

いたずらしながら、色々と覚えるんだろうけど、バッチくされると参りますよね・・
金四郎が一時、ウンちゃんのコントロールが付かず、最近とくにね・・・でも、布団の上にタオルケットしいて、エイヤぁ・・どっからでもかかってこいやぁ!どすこい!!とやっておりますよ、我が家も(笑)

まぁ、人間ですから、、一応、、少し頭を使って、ですよね♪

ヤツラには負けられませんよ、ね♪

古き思い出は、心の中に・・・瞼の中にしまって・・・物はあまり残さない・・大切なことですよね・・私は、まだわんことの別れ経験してないけど、そのために残す、残しておこうと思う物は、有ります♪
でも、それがプラスになるかマイナスになるか・・・

ポンタ君、モカちゃんにはかなわないと思って、ルティちゃんに?
なんか、あるべきものが無いって・・・^^; うす寒いのかねぇ~~(笑)
[ 2015/12/14 21:15 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
kana さん

私の書き方、紛らわしかったみたいね、
モコの物全て捨てたんじゃなく、モコの介護の物を全て捨てたんですよ。
介護時代は、あまり想い出したくなくってね、
介護時代のもので残してるのは腹巻きだけ。
だから、当然、ハーネスも洋服も食器ものこしてありますよ〜。
洋服なんて、ファンシーケース1個残してます。モコって大きく書いてね。
絶対、捨てられません。

くっちゃい家の中、アロマの香りでごまかさなくっちゃ♪

布団カバーやベットカバー洗うのは良いけど、羽毛布団は、あまりしょっちゅうは
洗いたくないものね。
だから、おねしょシーツ、なかなか良いですよ。
[ 2015/12/14 22:43 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
kinshiro さん

今まではシニア犬相手で、介護とか食事の世話に手がかかって大変
だったけど
シニア犬の大変はその時のみで、後は静かにしていてくれるんで
家の中も汚れず綺麗なまま維持してたのに・・・
今度は、悪さし放題の悪ガキ相手に奮闘の毎日。
こっち片つけてれば、その隙みてあっちで汚す。
ペーパーで拭いてれば、ペーパーあっという間に持って行きぐちゃぐちゃにし・・・
もう、1日中家の中が片付く事ありません。

私の書き方悪かったみたいです。
捨てたのは、モコの介護生活に仕様したものです。
介護生活時代は、あまり想い出したくないんです。
モコのお洋服、ハーネス、毛布は、全てとってありますよ。
捨てられません。

ぽんたね、今、モカやルティでイライラの鬱憤晴らしてるって感じ。
直、落ち着くとは思うけど。
[ 2015/12/14 22:59 ] [ 編集 ]
モカちゃんのヤンチャ姿、若い頃のモコちゃんもヤンチャなら、重ね合わせてしまいますよね(^^)

確かに介護用品見るの辛いですね
私もポンタの病床時のベッドや薬などは早めに処分しました
思い出すのは元気な頃の姿にしたいですからね


わぁ♪今回のも素敵!品のあるボックスですね!
このシーツもいいアイデアですね
自分で作っちゃうなんて凄いわ!!
うちも昔布団にオシッコやられましたよー
こんな商品があったら、何回も洗わずにすんだのに~

[ 2015/12/15 18:46 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
サクラ☆ママ さん

モカ、かなりのやんちゃぶりで、モコを上回ってる気がします。

介護用品見ると、後半のモコを思い出し胸が張り裂けそうで辛いです。
元気だった頃のモコの姿のみを思い出したいです。

何匹も飼ってると、出来る限りの手間は省きたいと
日々、楽出来る事ばかり考えてますよ。

平日の朝は、仕事なので朝散歩したくなくって、家の小庭をドックラン仕様にしたり
これから老後の事考え、なるべく食事は簡単に手間をかけない工夫とかね。
歯磨きさせるの面倒だから、夜寝る前は、脂肪0のヨーグルト食べさせるとか。
無い頭、フル回転です。
[ 2015/12/15 21:04 ] [ 編集 ]
こんばんは!
お互いに一杯泣いた1年でしたね。私もリックの服など見ると泣くから
大きな袋に入れてしまったんですが、思ってもない所で見つけるともう
わぁ~って泣いてます。写真もムービーもみたくて仕方ないのに、見ると
涙で見れなくなるから、まだまだ先ですね。
こんなコメント書いててもだめなようです。

お仕事から帰って、お洗濯大変だと辛いですね。
いろいろ考えて知恵比べですね。
明日から寒くなるみたいですね。お散歩がきつくなりますね。
[ 2015/12/17 00:03 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
リックママ さん

もう、他の事考えてれば、大丈夫。
そんな風だったのですが、モコが旅だったあの悪夢の
1月2日が近づき、モコの最期の時ばかりが
脳裏から離れず。
最近、辛くて辛くてね。
楽しかったお正月が、今は嫌な日になってしまいました。

本当に、毎日悪戦苦闘の日々でして。
最近ようやく少しだけあの二匹,マシにはなりました。
今までずっとシニア犬生活で、パピーの大変さ、
忘れてましたからねぇ。
[ 2015/12/17 06:46 ] [ 編集 ]
patochanママ
おはようございます♪

そうですか。
ポンタちゃん、小さな体でもイライラした感じですか。
落ち着いてくれるまで少し時間が必要かもですね。
ありのままに拝見出来る動画って、いいですね。

MOCOままさん、それにしても手先が器用ですね。
粘土のお花を飾りつけた箱は、お正月にぴったりですね。
何でもなさって、すご~い!

お留守番中は、心配なこともあって、今迄もいろいろ工夫されて来ましたが、
今回のベッドカバーは、ここまで工夫されて、すごいですね。
安心して、今日もお仕事に行ってらっしゃ~い♪
[ 2015/12/22 07:48 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
patochanママ さん

たーぼーの場合は、去勢でかなり可哀想な想いしたので、どうかな?
とも思ったのですが・・・
ぽんたも、なんかイラつくみたいです。
でも、一時的なものと今は安易に考えてます。

家にいてずっとワン達といられる方が、とても羨ましいです。
なんとか、自分もワン達も平和に暮らせる様、日々奮闘です。
しかし、今更ですが、仔犬2匹同時飼いは、犬達にとっては最高だけど
働いてる人間にとっては地獄です〜(汗、汗)
[ 2015/12/23 19:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06