fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

9日経ち、おもうこと・・・みんなに感謝


虹の橋が実際にあるのなら・・・
いつかはみんなと再び逢える日がくるのですね
そんな風に思えば少しだけ気持ちが落ち着きます



OkW_2z_uOvxeXZW1374047085_1374047179_20130717165017.jpg


この虹は、一切経山に登った日に福島の旅館でみたものです。
この時は、まだ アミは1匹寂しく虹の橋にいたのかしら・・・
まさか、この後直ぐにラムまでとは想像もせず、
ただ純粋に、「素敵!」と感激し見入ってました。


OkW_2z_uOvxeXZW1374047085_1374047179.jpg


多頭飼いをしてきて、今言えることは
どの子も同じくらい愛していて計りにかけられないということ。

私の子になってくれてありがとう。
そんな感謝の気持ちでいっぱいです。

ラムが虹の橋を渡り、もう9日が経ちました。

もう1度、逢いたい
もう1度、この手に抱きたい。


z_GUR8EAGvMPzMz1374667645_1374667985.png



皆様からの心温まる励ましの言葉、お悔やみの言葉、
心の底から感謝しています。
どんなに、励まされ慰められたかわかりません。
心より、お礼申し上げます。
ありがとうございました。

ラムは、肝臓癌でした。
気付いた時は、心臓にも転移していて、10才という短い生涯を終えましたが
最期の最期まで、とても元気で食欲もあり
苦しまなかったのだけが、せめてもの救いでした。

5匹のFunny Story が、3匹になってしまいましたが、
これからも、タイトルはこのままで続行します。
宜しくお願いします。


今日の犬ご飯は、カレイのムニエルでした。
肉食の多い我が家では珍しいメニューです。

euKr_B147lrhsdy1374663385_1374663426.jpg

モコは、一生懸命食べました。
たくさん食べて、アミとラムの分まで、長生きしようね。

NdGPmmYyDFvty2I1374663506_1374663532.jpg


モコの残したのを大急ぎで食する子は、ルティ。

QO51e5J5Z0LQn011374665142_1374665163.jpg


必死で食べてます。
いつも、何も食べさせてないみたいな勢いで食べます。

ugJggLRfms2WNAd1374663890_1374663953.jpg


どこかにまだ落ちてないか探してます。
喉、つまらせないでね、ルティ。

xDNmVtcPk_9ndGU1374663726_1374663752.jpg




関連記事
スポンサーサイト



[ 2013/07/25 01:30 ] 未分類 | TB(0) | CM(14)
初めて訪問 初めてコメント。
あまりにもうちのももに似ていて。涙が止まらない。

どんなに大切にしても悔やむことがありますよね。
でもなんだろう。泣いたら 悲しんだら あの虹の橋を
渡れないのかもしれない。

人のことは言えるけど自分のことになるとどうなんだろう。
悲しみ お察しします。


なんとか 元気に笑えるようにね。
虹の端 彼女が微笑んで渡れるように。

[ 2013/07/25 00:32 ] [ 編集 ]
ラムちゃんとアミちゃんの分まで。。。
mocoままさん、こんにちは。

とても綺麗な虹ですね。

虹の橋では、どうしてここに来ちゃったのかしら?って
アミちゃんとラムちゃんが、きょとんとしながらも、
他のみんなと元気に遊んでいることでしょうね。

とてもお辛いと思いますが、
どうぞ少しずつでもお元気になられて下さいね。


そして。。。

なんて、美味しそうなお食事でしょう!!!
mocoちゃん達、しあわせですね~(^^

ルティちゃんは、いつも食欲バッチリなのですね。(笑)

とても可愛いです♪(^^
[ 2013/07/25 15:28 ] [ 編集 ]
いつか会えると信じてます
もう何十匹も見送って
慣れるかと思ったにですがダメですね
私が逝く時にはみんなが迎に来てくれると信じてますよ
だから待っててね
いつもそう自分に言い聞かせてます
毎日を一生懸命愛して尽くしても
どんなに一生懸命介護して
後悔や悔に悲しみに心が痛んでも
きっと愛してくれてありがとうって・・・
待ってっているから精一杯生きてねママ
そういってますよ
[ 2013/07/25 15:29 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
ももまいままんのこ さん

ももちゃんも、突然 虹の橋に遊びに行っちゃったのですか?

あまりに飼い主が、いつまでも悲しみ続けると
雨の中にぽつんと取り残されてしまうそうです。
だから、しっかり悲しんだら、いつまでも引っ張らず今度は
楽しかった思い出に浸った方がいいそうです・。
だから、私も、なるべく今は、最期の時じゃなく
楽しかった事を考える方向に無理矢理もっていってます。

あとは、時間薬が解決してくれると思ってます。

御心配戴き、ありがとうございます。
[ 2013/07/25 18:54 ] [ 編集 ]
はおと さん
そうなんですよね、
多分、アミもラムもまだ自分達の置かれた状況、把握してないのでは・・・
なんて、心配してます。
アミは、その瞬間を見てないので何とも言えませんが
ラムなんて、本当に1分なかったんですよ。
ほんの10秒くらいの出来事でしたから。
あまりにあっけなくて驚きです。

昔、てんかん持ちのチワワがいたんですが、その子の時も
同じであっという間でした。
今、コメント書きながら思い出しました。
その時も、その子の母親が老衰で死んだ直ぐ1ヶ月半後に後を
追う様に突然、苦しんだのは本当に数秒で、私の腕の中で果てたんです。
まるで同じです。もう、14年前のことです。

シーズーは、なかなか食にうるさくて面倒なんですが
ダックスは、掃除機の如く凄い食欲なんです。
それだけに、誤飲、誤食に気をつけないといけないんです。

それぞれの犬種で特徴ありますよ。
マルチーズちゃんは、どんな性格なんだろう。
[ 2013/07/25 19:08 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  
茶チャママ さん

何十匹見送っても、別れは本当に辛いと思います。
私も、もう7匹も見送りました。
でも、さすがに今回は2匹とも若かっただけに、諦めがつきませんね。
どう考えても無理だったんだろうな、と思っても、
何か方法はあったのでは・・・なんて考えてみたり。

でも、もう自分の心の整理をしないと、今を精一杯生きてる子達に
申し訳ないんで、なんとかふんばって乗り切ります。
御心配戴き 有難うございます。
[ 2013/07/25 19:25 ] [ 編集 ]
こんばんわ
こんばんわ
 アミチヤント  ラムちやんとおくられてコメントおそくてすみません

  虹きれいですね  ママさんの家族で幸せでしたよ
  ママさんがんばられてます  まだお子さん3人います
  お体きをつけてがんばられてくださいね

  ラムちやんのご冥福をお祈りしてます

  
[ 2013/07/25 20:17 ] [ 編集 ]
可愛いラムちゃん
やっぱりそうだったんですね。
でも、まさか、いや、と思っていました。
コメント遅くてごめんなさい。

本当に突然だったんですね。アミちゃんに続き、
ラムちゃんまでも(T ^ T)
なんだか本当悲しくて寂しいです。
5匹から1匹足りないだけで、家の中ががらーんとして
切ないのに。
こんな短期間に…mocoママさんの気持ちを思うと
なんて書いていいのか、言葉が浮かびません。

ラムちゃんが辛くなかったことだけが、
救いですね。

おりこうさんで可愛いラムちゃん
アミちゃんと楽しく過ごしてね。
とわとも遊んであげてね。

可愛いラムちゃん
[ 2013/07/25 21:25 ] [ 編集 ]
こんばんは。
綺麗な虹ですね。
アミちゃんとラムちゃん、キットこの虹の向こうで楽しく遊んでいますよ。
私は今年愛美を見送って三匹目ですけど、絶対みんな出会っていると信じています。

我が家も一時は三匹いてとっても賑やかでしたけど、彩だけになって
静かな一日です。
お転婆彩も9歳になると、暑さもあるのか寝てばかりです。
イビキは二人分ですけどね(笑)

[ 2013/07/25 22:14 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
ミルタママ さん

なんだか最近、見送ってばかりで泣いてばかりいたせいか、
気が抜けてしまいました。
力が湧かないというか、何なんでしょうね。
鬱病になっても困るので、少し気晴らしでもしようかと
今考えてます。

可愛いミルタ君から、元気分けてもらおうかな。
[ 2013/07/25 23:15 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
きりっぴ さん

あまりに突然の出来事で、本当にびっくりでした。
病院で先生に、肝臓癌末期で何もできません・・・
て見放された時は、本当に目の前が真っ暗になり、涙が止まらなくて。
こんなことってあるんですね。

でも、もう後ろばかり振り返っても仕方ないので、今いる子達の為にも
頑張ります。

可愛いとわちゃん、うちの子達と出会ってるかしら・・・
お転婆っ子2匹だから、きっともてあましちゃうわね。

優しい言葉に感謝します。
[ 2013/07/26 00:33 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます   
トマト さん

みんなが元気でいる時って多頭飼いしてる楽しみも倍だけど
病気になったり、いなくなる時の悲しみ、辛さも数倍ですよね。
それくらいの覚悟をして、多頭で飼うべきだったんですよ。
たまたま、今までが運よくみんな順番通りだったんで。
もう、多頭飼いは懲り懲りです。

シーズー犬て、鼻ぺちゃだから、いびきが凄いですよね。
又、それも可愛さのひとつなんですけど。

とにかくお互い、身体を労り今を精一杯生きましょ。
[ 2013/07/26 00:54 ] [ 編集 ]
頑張って♪
おはようございます。

福島の旅館から、きれいな虹が見えたのですね。
「素敵!」と感激し見入ってらしたのね。

アミちゃんもラムちゃんも無事に橋を渡って
橋の向こう側で、楽しく過ごしてくれたら嬉しいです。

美味しそうな手作りご飯ですね。
モコちゃん、たーぼー君、ルティちゃんの3わんちゃんと
お元気にお過ごし下さいね。

MOCOママさんには、いろんな思いがお有りでしょうが、
これからも、無理しない程度に・・・頑張って♪
[ 2013/07/26 09:20 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます   
patochanママ さん

いつも励ましのお言葉、嬉しく、本当にありがとうございます。

明日は、主人のお墓参りに行くんです。
みんなを守ってくれる様、きちんとお願いしてきます。

虹の橋に渡った子達が、みんなで仲良く楽しく駆け回ってると嬉しいですね。

残ったものは、後は悔いのないようにするのみです。
今日も、モコ&たーぼー コンビは、病院通いでした。
目薬と血圧下げるいつものお薬貰って帰ってきました。
これ以上、悪くならないよう祈るのみです。

シニア犬、頑張りましょ!
[ 2013/07/26 22:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06