fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

仙台より元気玉もらいました・・・そしてシニア犬の寝相は?

    
東京は、蒸し暑いけど猛暑ってほどでもない。
    そんな日が続き、夕方にはザーッとひと雨降ります。
    お散歩は、そんな雨の合間をみてでかけてます。
    なので、近場ばかりでごめんね。

    お母さん、今日は千葉まで行ってたしちょっと忙しくてね。

千葉から帰ると

なんと、ブログを通じて仲良くさせて頂いてる
Patochanママさん
から、とても素敵なお届けものが・・・

PLXLLR1q3H_NMLe1374910154_1374910181.jpg

とっても可愛いランチョマットに仙台名物のあられに、高級な高政さんの
笹蒲鉾です。
それに、心のこもったお手紙が添えられていました

YadvEC3_XOP97I61374910218_1374910237.jpg

なんてことでしょう。
アミに続き、ラムまで失った私の事を心配して送って下さいました。
本当に有難く、なんとお礼を申し上げたらよいのやら・・・
嬉しさで胸がいっぱいになりました。
心が萎えてる時って、人の有難さが特に身に染みます。

もちろん、ラムにもお供えさせてもらいました。
ラムちゃん、こんな高価な笹蒲鉾、生きてる時
食べさせてもらえなかったね。

Patochanママさん、ありがとうございました。
元気玉、しっかり受け止めました。

心配してコメントしていただいた皆様
はおと さん
あこちゃん&らっきいさん
茶チャママ さん
トマト さん
きりっぴ さん
kinshiro さん
ももまいままんのこ さん
ミルタママ さん

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

vNfZMm4Wi8UzzJk1374910284_1374910534.png




いよいよ夏野菜も収穫の時、トマトも美味しそうに色づきました。





赤い色って、パワーを貰えそうでいいよね。
色の濃いお野菜は、栄養満点
夏負けしない様、しっかり食べたいです。


nPI5wg2o0zWTpIJ1374770173_1374770191.jpg

たーぼー、寝てると舌が出ちゃう。

小さな頃より歯並びの悪さ天下一品で、歯磨きも十分しなかったから?
飼い主横着者で(汗)
虫歯で前歯が欠損してしまいました。

固い牛のひづめとか、デンタル的なものは随分与えてたんですけど
やっぱり歯磨きしないと駄目でしたねぇ。
今更、反省。

3OKwga58lKoGn0N1374770269_1374770287.jpg


なんだか、間の抜けた寝顔です。
それに、ベットの使い方 間違ってるし。。。

たまに、ブツブツ寝言言ってます


J3QinKDBBm_IF6I1374770434_1374770457.jpg

こんなんでも、以前は、うちの女子をしっかり守ってたんです。
最近は、目も悪く耳も聞こえずで、お役御免なのか この姿。
情けないなぁ・・・

そんなたーぼーだけど、めちゃめちゃ可愛いの
私がお風呂に入ってると、きちんと脱衣所の所で待ちます。
PCに向かってると、私の足元で寝ます。
寝る時も、必ず身体の一部を私にくっけて寝ます。

とても律儀な日本男子です

OKba8hfJpBpsswV1374770356_1374770380.jpg


そこまではいいのだけど・・・
最近、食事をひとりで食べなくて
私に食べさせてもらうのを待ってます。
わがまま犬に 只今変身中。

たーぼー、14才 6ヶ月。

そんなたーぼー達の今夜のメニューは、お芋のニョッキです
今が旬の夏野菜の枝豆も入れてます。
食事には、旬のものをなるべく取り入れたいですよね。

4yOeZKqIlkIwSdH1374772573_1374772608.jpg

今日の夕散歩は風がとても気持ちよかったです。
今は、土砂降り雨が降っています。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2013/07/27 19:20 ] 頂き物 | TB(0) | CM(15)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/07/28 05:17 ] [ 編集 ]
無理されないで
こんにちわ
  おともだちが素敵な品おくってくださってよかったですね

  知り合いにもミックス犬で14歳3頭でママー知りあいがいないとだめで
  仕事してないので家あけられないと効きました
  暑いなるメルの時も病で無理だろうと感じたことありました
  ただ実母と重なりはやり母からになっているようでしたが
  mocoママ様のもお体大事におすごしくださいね
[ 2013/07/28 10:27 ] [ 編集 ]
嬉しいですよね。
mocoままさん、
パトママさんからのお気持ちいっぱい詰まった贈り物、
とても嬉しいですよね。

少しずつmocoままさんがお元気になってくださいますように。。。

たーぼーちゃんの寝姿、とっても可愛いですね。(^^

そしてお母さんが大好きなのですね♪(^^

いっぱい甘えて、いっぱい長生きしましょうね~

そして、またまた美味しそうなご飯!!!


隣に夫がいるので、見せてあげたら、
我が家のご飯よりも、ずうっと美味しそう!って羨ましがっていました。(^^



[ 2013/07/28 14:32 ] [ 編集 ]
素敵なプレゼント^^
だれきった寝姿って何とも無防備で癒されますよ^^
皆さんの手作りに愛情満点
手抜き料理のトッピングが恥ずかしいですよ・・
[ 2013/07/28 15:37 ] [ 編集 ]
たーぼー君、可愛い寝姿ですね♪
こんばんわ♪

ご丁寧に・・・すみませんでした。
元気玉となってくれたら、嬉しいです。

たーぼー君、虫歯で前歯が欠損して、
寝てると舌が出て来ちゃうんですね。
パトちゃんも歯磨きさせずに来ているので、
歯が少なくなって来ています。
歯は無くなっても、
寝姿はとってもリラックスしているので幸せですよ。
可愛い寝姿ですね。

律儀な日本男子のたーぼー君、これからもままさんをお願いね♪
こんなに美味しい食事を作ってもらっているんだもんね。
ままさんを助けて、守ってちょうだいね♪
[ 2013/07/28 19:30 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ミルタママ さん

ありがとうございます。
皆さんのお心遣いに、本当に感謝してます。
まだ私、働いてる分幸せかと・・・
家にいたら、きっと1日中泣いて暮らすかもしれませんものね。

御心配、ありがとうございます。
[ 2013/07/28 23:07 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
はおと さん

皆さんのお心遣いに、本当に感謝しています。
時間薬がいつか必ず効くと思いますから大丈夫。
今までで1番長く引きずった子が、秋田犬のギンでした。
それでも、10年過ぎた頃から時間薬効きましたもの。

そう、私のストーカー的存在のたーぼーもいますしね。

ワン達の食事、褒めていただき嬉しいです。
ますます、いい気になってがんばっちゃいます。
いつも、ありがとうございます。
[ 2013/07/28 23:15 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
茶チャママ さん

本当に、皆さんのお心遣いには感謝してます。
有難いです。

へそ天で寝てくれる・・・って、本当に安心してくれてる証拠。
そんな姿見る時が1番幸せで嬉しいです。

お料理も愛情の一つですよね。
ほんの少しでも手をかけてあげられればそれでいいですよね。
[ 2013/07/28 23:23 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます 
patochanママ さん

本当に、パトママさんのお気持ち嬉しく、ありがたく戴きました。
蒲鉾もおかきもとっても美味しかったです。

たーぼーは、とても歯並びが悪かったせいか、元々前歯が変で
舌が出やすかったんですが、歯抜けになり益々多く出る様になっちゃいました。

シニア犬、色々あるけど、アミとラムの分も長生きして欲しいです。
今まで5匹で賑やかだったのに、今は凄く静かです。
私、働いてるのでまだ気分転換出来て良かったです。
家に1日中いたら、完全にペットロスになってたと思います。
それに、ブログを通して皆さんに励まして頂く力も大きいです。

14年前の秋田犬のギンの時は、完全にペットロスになってました。

今の私は、幸せです。
感謝しています。
[ 2013/07/28 23:37 ] [ 編集 ]
わぁ~おいしそうなご飯。
見ているだけで力が湧いてきます。パワー全開ご飯で今日もがんばりましょね。

[ 2013/07/29 00:34 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます  
ももまいままんのこ さん

うちのわんごはん、褒めていただき嬉しいです。
ももまいままんのこさんみたいに、毎食きちんとじゃないんですよ。
朝は、ドックフードに缶詰トッピングで手抜きしてます。
うちのラム似の可愛いももちゃん、元気そうで嬉しいわ♪
[ 2013/07/29 20:16 ] [ 編集 ]
猫には猫の面白さ^^犬には犬の面白さ^^
その子その子によってみんな違って癒しと笑いをくれます^^
犬は茶チャが始めて飼った子なんですよ^^
へその緒つけた子犬を妹が保護して私が育てましたが
貰い手があって四ヶ月の時に(母が勝手に譲渡したのです)
さすがに一才の(20キロ)野良を躾けるのには怪我の連続で・・・
(裏の空き地で産まれたのですが大きいのと怖がりの癖に好奇心が強いので野良には出来ないと保護したのです)
大人の犬の躾けの本が無くて自己流ですが^^
御近所でも可愛がってくれる子になりました^^
猫しか飼った事がなくて、先住猫とも仲良くなったので助かります
[ 2013/07/30 14:17 ] [ 編集 ]
バタバタと忙しくすっかりご無沙汰してました。
アミに続き、ラムちゃんまでとは・・・
mocoママさん元気出してくださいね。
ラムちゃん、ママの元で幸せでしたね。

お芋のニョッキ(*^_^*美味しそう~
私が食べたいですよ。
たーぼーちゃん達も大喜びですね。
[ 2013/07/30 16:12 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます   
茶チャママ さん

猫ちゃんもわんちゃんも、それぞれに可愛いってことですね♪

小さな犬より、やはり、大きな犬の方が手がかかり大変だけど、
それなりに苦労した甲斐もありますよね。
私も、昔秋田犬飼った時は、まるで躾知らずで自己流。
最初は、随分とひっくり返されて怪我が絶えませんでしたが、
いつのまにか、従順な良い子に育ってました。懐かしいです。

これからも、多頭楽しく頑張って下さい。
[ 2013/07/31 19:32 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます  
かぴ さん

アミ&ラムをいっぺんに失うなんて、まさか・・・ですよね。
私にも、何が何だかさっぱりです。
温かいお言葉、感謝します。

もう今は、今いる子を大切に愛情かけて精一杯するしかありません。
そんな気持ちでいます。
大丈夫、私、意外に打たれ慣れてますんで。
ありがとうございます。
[ 2013/07/31 19:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06