fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

モコ命日のお供え&井の頭公園かいぼり

モコの1周忌にと、すず♡ママさんより、ブリザードのとっても素敵なお花を頂いてました。

l2BfOHr_WYqFtZZ1454426401_1454426442.jpg

ちょうど、モカのお祝いと重なってしまい、御紹介遅くなってしまいました。
虹の橋コーナーが、とても華やぎましたよ。
思いがけずで、本当に嬉しくありがたいです。
うちの子達は、なんて幸せなんでしょう、虹の橋に渡ってもこうやって皆さんに
覚えていてもらえるんですもの。
この世に生を受けた証が、たくさんあります。

すず♡ママさん、ありがとうございました

i2WCddCglKzkzCf1454426332_1454426353.jpg


そして、今日は昨夜の御天気とはうって変わり、素晴らしい青空

なので、ちょっくら視察の為井の頭公園にね、モコママの家から、意外と近いんですよぉ
実は、今度一緒にワンズとお散歩しようと思ってる方がいましてね
休日の公園の駐車場の混雑状況みておこうとね。

入り口でまず記念撮影を

zyw_MVyoWrO6nsH1454836740_1454836777.png

yMXvTU0AAAtczkB1454836832_1454836852.jpg

そして中を進むと・・・
いつもの池がない


styMg4wr81GbHoi1454837145_1454837503.jpg

A0RuWW_4dri93bh1454837536_1454837809.jpg

最近、都市部の公園池などで、自然の浄化能力を活用した水質改善や、外来魚を駆除することによる生態系の回復を目指した「かいぼり」が行われる例が増えてきてるそうで、
この井の頭公園でも、ちょうどこの時期に行われてる様です。

IwYlRCuyW9p3Ibu1454836997_1454837093.jpg

いつもの景色と違い、ちょっと汚い感じ
でも、自然を守るんだもの、大切な作業なんだよね

犬と中で食事出来るレストランもあったよ

1FPHOSfvYK0Xx2S1454836904_1454836913.jpg

通りを出ると、さすが吉祥寺。
テラス席はワンちゃん連れの方でいっぱいだね♪
と、眺めてたら・・・

dPjhCCtnMySpXfF1454837942_1454838004.jpg

オシャレなワンちゃん多い中、

『かわいい〜っ』の声に敏感に反応するモカ

『アタチ?あたち?あたちの事だよね』

J4G2d6RkYGBKraF1454838150_1454838601.jpg

モカは、ずっとオムツ姿のままでのお散歩でした(爆)
ヒート中、いつもと違う所のお散歩は雑菌等入ったりしたら怖いし
他のオス犬の事もあるしね。

B8709g2gxGzZpFp1454848033_1454848047.jpg

最後は、人気の松坂牛のメンチカツを買ってね
なんだか、以前のものとは随分かわってしまってた、ちょっと残念

Gqm8PzpGO2YTYdg1454847684_1454847718.jpg

ルティがお留守番だったので、直ぐに家に帰り、いつものコースお散歩しましたよ。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/02/07 22:45 ] 公園 | TB(0) | CM(8)
お花
モコちゃん。喜んでますねv-345

公園に行って来たんですね~
鯉さん…見られ無くて~
ちょっと残念だったかな(笑)
わ~やっぱり。モカちゃん~美人さんv-353
沢山声掛けられちゃいますよ~v-290
ぽんたちゃん。シッポが下がっちゃって~
ちょっと怖かったのかな~?
そんなぽんたちゃたちゃんもとっても可愛いです♪
それに~mocoちゃんママさんも~v-353
ルティちゃん。
お留守番だったんですね。
とってもお利口さんですね(*^_^*)
その後のみんなでお散歩…
楽しかったかな~e-266
[ 2016/02/08 07:15 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
kana さん

虹の橋コーナーは、みなさんのお陰でいつも賑やかで華やいでます。
嬉しいですね。

せっかく行ったのに、汚い公園で本当に残念でしたよ。
でも、昔8年間私が住み、青春を謳歌してた時の家にも行き、楽しかってです。

モカは、可愛いの言葉にはとても反応よくって、凄く愛嬌のいい子で
誰にでも、抱っこ抱っこ、撫でて〜の子なんですよ。
とっても人懐っこい子です。
美人さんなんて言ってくれると凄く嬉しいです。
[ 2016/02/08 21:31 ] [ 編集 ]
そっかぁ・・それでお留守・・・でも、何回も電話もしたって・・・ゆうパックはいい加減か?
井の頭公園・・・懐かしいなぁ・・実家の狛江からも結構近くて、若かりし頃からよく云った場所です。
あそこは都でも 名高い場所だから、やはり環境浄化の為にはちゃんと手入れをするのでしょう、昔はあそこできれいなオシドリ夫婦を見たものです♪

モカちゃん人気者だったのね・・・ポンタ君は?
って・・・ほら、ファン友の会代表と致しましては・・・ね(笑)
お天気だと、何となくお外が楽しくなりますね。

ルティちゃんはお留守番だったのね・・・いい子ちゃん♪
[ 2016/02/08 22:23 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
kinshiro さん

せっかく送って下さったのに、なんだか随分御心配おかけしちゃったみたいで
すみません。
でも、郵便局って不親切。
他の宅配業者は、必ず不在伝票入れてその日のうちに再配達してくれるよ。
なのに、郵便局はこちらから電話しない限り知らん顔。
いつぞやも、果物を送って下さった方がいらして、知らん顔されてね、
慌てて郵便局に自分で受け取りに行ったことありましたよ。

私、吉祥寺の南町に8年間住んでた事あるので井の頭公園は歩いて1分、お庭みたいなものでした。
あの頃から全然公園は変わりません、
変わったのは、人が増えたこととジブリが出来たくらいかしら?
そうそう、きれいなおしどり夫婦、kinshiroさんだったのかしらね。

ぽんたも、もちろん人気者〜、凄く極小サイズなんで、それだけで、可愛いのよ。
小さ過ぎてブチャイク顔、みんなには見えないみたい(爆)
[ 2016/02/08 23:24 ] [ 編集 ]
モカちゃん、ぽんたちゃんがちょこちょこ歩いてたら、そりゃ可愛いコールかかるの間違いなし!

私がその場にいたら、モコママさんが迷惑するくらいスリスリワシャワシャしますからね
しかしなんですねー
モカちゃんみるたびに美犬になってませんか!?
いや、マジで美人!可愛いけど、言葉としては美人の方が似合う~
はぁこんなに愛想も良いなんて羨ましい限りです
うちはもう無理!昨日のトリミングも漏らしてしまった(・・;)


お花嬉しいですね 気持ちが温かくなりますよね(^^)
きっとモコちゃんも。。。(^_^)/


[ 2016/02/09 08:01 ] [ 編集 ]
モコちゃんの1周忌にお花よかったですね
きっと天国までお花の香りが届いてる事でしょうね

吉祥寺はやっぱりワン子が多いのかな?
いいですね~
marron地方はワン子に優しくないので
行く所は限られちゃいます><
ワン子と入れるcafeやレストランももっとあるといいのになぁ
[ 2016/02/09 11:37 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
サクラ☆ママ さん

おしゃれな街だから、おしゃれなワンちゃんが多い中、どこの御上りさんかと
思う様な一家が歩いてるんだけど・・・
意外に可愛いコールがね♪
モカは、誰にでも愛想振り撒く子だし、ぽんたはぽんたで、めちゃめちゃちっちゃい子なんで
ちょっと目立つみたい。
サクラママさんにすりすりされたら、もう、モカなんかはしゃいじゃってピョンピョン
はねて、喜びまくりペロペロ攻撃の嵐になりますよ。
凄いんだから。

あら、サクラちゃん、相変わらずびびっちゃうの?
一人っ子のお嬢様育ちで、うちの野生化した子達とは違うのよね。
[ 2016/02/09 20:20 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
keyママ さん

お花は、本当に心が和みます。
有難いです。

吉祥寺は、少し前まで東京でⅠ番住みたい町no1でしたからねぇ。
おしゃれな街ですよ。
今は、何故か?それほどおしゃれじゃない街立川がno1になりました。
立川も、モコママの家から車で30分あれば行けるんで案外近いんですよ。
モコママの所、吉祥寺と立川のちょうど中間地点
でも、1度も東京で住みたい町no1に輝くどころか候補にも上がらないけど
東京でⅠ番ワンコに優しくワンコと遊べる街である事は間違いないです。
[ 2016/02/09 20:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06