fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

いよいよ夏本番・・・シニア犬、何考える?

脱皮してまだそんなにたってない蝉さんなの?
じっと羽根が乾くのを待ってるような・・・
静かに静かに時の流れが止まるようにじっとしてる

閑さや 岩に染み入る蝉の声…なんてね。

b28vTEsS8TeHcjo1375270053_1375270094.jpg

みんな、そっとしていてあげてね
これからようやく飛び立ち、どのくらい楽しめるのでしょう。
何年、この時を待ったのでしょう。

aBw4LO81TdX_tnU1375270180_1375270202.jpg

脱皮したてのモコの写真です。
今から15年以上前です。

1jgF1kr4_DIJuT61375269365_1375269404.jpg

今のモコはというと

Pz7V3lqRJXxoS9y1375269781_1375269814.jpg

何も見えない暗闇の中

fRq5TStxsB8qGic1375269679_1375269706.jpg

いつも、何を考えてるのかなぁ

BZXGnRp5ek6wFTA1375269842_1375269868.jpg


今日の夕飯メニューでも考えてる?

今晩は、ワンタンです。
鳥ひき肉にオクラと山芋をツナギにしました。

1YSPGLSAif3K2Rv1375269611_1375269636.jpg

関連記事
スポンサーサイト



[ 2013/07/31 21:00 ] 愛犬 手料理 | TB(0) | CM(10)
モコママさん、こんにちは

少しお元気になられた様子、ホッとしています。

脱皮したばかりのセミは地中に7年から10年もいるのに、地上にでたらほんの7日ほどしか生きないのに、その間一生懸命鳴き続けるんですよね。

人間の一生にしたらわんこ達の生命時間も短いけど、一生懸命、生きてる・・・健気で、一緒にいてくれてる、その時を 大事にして生活していきたいなぁって、思っています。

ママさん所のご飯はいつも美味しそう^^

我家の食事献立の参考になりそうですよ♪

脱皮したばかりのモコちゃんの写真、可愛いです♪ そう、本当に可愛いです♪

何を考えて寝てるか分からないけど、寝姿もまた、愛おしいです。

私は、金四郎の寝てる姿、大好きなんです。

ワンコたちには邪心はありませんものね。

暑いです、お身体お大切にお過ごしくださいませね。
[ 2013/08/01 16:19 ] [ 編集 ]
シニア犬、がんばって~♪
こんばんわ♪

蝉は蝉の生き方を全うしていますものね。

仙台で蝉の声が聞こえるようになるのは、もう少しかしら。

あら、可愛い♪
15年前のモコちゃんの姿も、
今のモコちゃんも愛おしいですね。

何を思い、何を考えてるかは分からないけど、
幸せに過ごしていることは同じですね。

美味しい手作りご飯を食べて、元気で過ごしてね♪
[ 2013/08/01 23:43 ] [ 編集 ]
コメント有難うございます
Kinshiro さん

骨壷さえ見なければ気持ちは
落ち着くようになりました。
虹の橋に見送る時は、どの子も悲しさは同じ。
だけど、普通に年齢的なもので見送った子との
差は大きく、後をひきずりますね。
それでも、一匹めに失った子に比べ8475たら、
立ち直りというか、諦めは早くなってるかもしれませんね。

最初の秋田犬は、15才の時胃捻転で旅立ち
ましたが、確か5年以上、メソメソしてましたもの。

犬のなんの防備もない寝姿って、本当に癒されますよね。
こんな姿みると、パワーがみなぎり今日もかわいい
我が子の為、頑張るぞ~!って、力出ちゃいますよね♪
[ 2013/08/01 23:57 ] [ 編集 ]
コメント有難うございます
Patochan ママ さん

セミさんの一生って、儚過ぎて可愛そうなんて思う
けど、それは本人にしか判らないわよね。
ただ漠然と長く生きなくとも、その瞬間の輝きは
とてつもなく素晴らしく、私達が一生かかっても
味わえないものなのかも。
そう、その子その人に与えれたその時間を、どんな風に
生きるか。長さじゃないのよね。

モコ、凄くかわいいでしょ。親ばか全開です~。
[ 2013/08/02 00:11 ] [ 編集 ]
こんにちは!
mocoままさん、こんにちは!

セミですね~

セミを見ると、ニャンコののばらの大好物だったな~って
のばらを思い出すんですよ。

のばら、庭でセミを美味しそうに食べていました~!


15年前のモコちゃん、可愛いですね。

今は、しっかりと一緒に過ごされた年月を感じさせてくれて、
また違った可愛らしさがありますよね。

ままが作ってくれる、はおと家のご飯よりも
ずうっと美味しそうなご飯を食べて、
みんなと仲良く、穏やかに過ごしましょうね。(^^
[ 2013/08/02 11:00 ] [ 編集 ]
コメント有難うございます
はおとさん

のばらちゃんって、野性的だったのねぇ。
セミは、いいタンパク源だものね。
犬も、セミが大好物って子、いるわよね。
サクサクと香ばしくて美味しいのかしら?

そう、モコは、老犬で更に目が見えないので、まさに私の
思うまま。何も出来ないちっちゃな赤子の様です。

いつも、わん食事お誉めに預かり、益々いい気になり
がんばっちゃえるかもp(^-^)qっ
[ 2013/08/02 20:46 ] [ 編集 ]
モコちゃん目が見えなくとも耳(これも遠くなってきたかな?)や鼻
全神経をママさんに向けてますよ
何匹も見取ってきましたが何十年経とうがこれでよかったのだろうかと・・・
慣れる事も出来ず心に石を抱えています
手料理凄いですね
いつも見習は無ければと思うだけ
野菜や魚を煮込んでドライにトッピングの手抜きです><
[ 2013/08/04 14:17 ] [ 編集 ]
こんばんわ
mocoままさん  こんばんわ
むしますね  臭覚だけで19歳までいきたシーズのオスの子しってます
  耳とかにおママのやさしさも理解してるmocoちやんですよ
  15年前もかわいかったですね

  われらみみんな老いていくんだからーーーー

  ママさんもお体無理されずあついからおすごしくださいね
[ 2013/08/04 19:01 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます  
茶チャママ さん

ドライフードにトッピング、本当はその方が栄養バランスとか考えると
いいのか?
よくわかんないので、朝はうちもドックフードにトッピングですよぉ。

モコはね、目も見えず耳も聞こえない。
だから、最近はいつも大いびきで寝てばっかり。
私には集中してないようですよ。
声がけしながら、触れるようにはしてるのだけど、ビクッて驚く事多々です。

ちょぴっとの散歩と、食事だけが楽しみのモコです。
[ 2013/08/04 22:46 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます  
ミルタママ さん

そうなんだ、臭覚のみで19才も長生きしたシーちゃんがいたんですね。
何が楽しみだったのかしら。
きっと、優しい飼い主さんに抱かれて撫でられる感触。
あるいは、美味しい食事。
そして、目は見えずとも、外を散歩する時に感じる空気。
そんな楽しみの中、長生きして大往生したんですね。
モコも、あやかりたいです。
[ 2013/08/04 22:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06