ちょっとブログから遠ざかってるうちに、色々ありました。
熊本の皆様、まだまだ不安な毎日をお過ごしと思います。
本震も怖いけど、余震は更なる恐怖です。
mocoママも、子供時代昭和43年に、帯広に居た時十勝沖地震を経験し
その時のトラウマは何十年も続きました。
毎晩、余震に怯え洋服着て逃げる準備して寝てた記憶あります。
本震よりも、余震が凄く怖かったです。
今も尚怖く不便な生活をしてる皆様がいるかと思い、とても心配です。
1日も早い終息と、これ以上被害が広がらない様にと、願うばかりです。
mocoママも、ブログさぼってた間、色々ありまして
まず、カメラが壊れてしまったということ
そして、お誕生日なので免許更新
都庁に免許更新に行ったのは、桜がチラホラ咲き始めた頃でした


帰りに
その直ぐ近くのビルにオリンパスのサービースセンターに寄り

カメラの修理依頼し、しばらくはカメラ無しの生活。
なので、今回の写真は、全てスマホからの撮影です。
2週間前になりますが
大好きな東京タワーでお花見もしました。


お嫁ちゃんが、チャチャっと手早くお弁当用意してくれました
サバのカレー竜田揚げに、ハンバーグ、ブロッコリーの塩麹、アスパラの肉巻き等々
おにぎりもたくさんで、みんな絶品の美味しさ〜。
お料理上手な奥さんは良いですね。

私は、身一つで食べるだけ〜。
ウルチャイお子ちゃま2匹も連れて行きましたよ。

まぁ、そんなこんなで、みんな元気にしてます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
本当…地震は怖いですね。
早く…治まって
1日でも早い復興をと祈ります。
免許更新だったのですね~
私も去年の暮れに更新しましたが
いつも想うのですが…免許証のお写真って
怖い顔に映って~(自分の顔なんですが)(笑)
人に見せるのも~って成るんですよね~。。。
東京タワーでのお花見
お嫁ちゃんがお弁当作って下さったんですね~
嬉しいですね^^;
ルティちゃんは?
お留守番なのですか?
ポンタちゃんもモカちゃんも嬉しかったかな~?
元気そうで~安心しました