fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

日帰りで日向山へ行ってきました


お天気はまぁまぁ、なんとか晴れてくれてる、もちそう
と、思いながら・・・
国道20号「道の駅はくしゅう」を通り、
車窓よりこんなにのどかな風景眺め



矢立石登山口より山頂目指します。
このコースは、比較的歩きやすい道、体力ない私向きコースです。

2DaRiqPfK8ZFQbD1375625919_1375625933.jpg

久しぶりの山道はやはり疲れる。
途中、ハイキングコースなんて書いてあるけど、これがハイキング???
完全に登山じゃん、
そんな文句言いながら歩く事1時間半
樹林帯から突然現れる真っ青な空に美しい光景、思わず歓声。

SqWQ16p40ChNB6O1375626059_1375626071.jpg

なんて素敵なんでしょう。
まるで砂漠か、海岸か?
雁ヶ原は一面砂のまっ白な景色が広がってました。
花崗岩が風化したことによってできた白い砂だそうです。

qQhG1a2AIU85MU61375626717_1375626738.jpg

振り返ると崖から街並みがガスにかかってうっすらと
天空の地にいるみたい。

kbKOY_HePT6Oj0T1375626122_1375626149.jpg

高所恐怖症の私は、恐る恐る下界を覗き込みました。

rvavJHkPab87Bcz1375626268_1375626283.jpg

ゾクゾクします

Mo3KE4G2AHbPeQZ1375626204_1375626227.jpg

帰りは、その砂を雪とみてスキー滑ってる感覚で
キャ− 楽し!

ixXjk0A9OxqV4yF1375626320_1375626338.jpg

歳も忘れ、嫌なこと全部忘れちゃえ〜っ
今まで起きたことは、全て夢、夢です〜っ

itMTGY_wLdeRFsS1375626390_1375626416.jpg

なんて、馬鹿みたい。

帰りの下山コースは、ちょっと手強いぞ。
アップダウン激しく、かなり急なんだもの、
ダックスちゃんの私にはちょっと、厳しいわ。
ありがたや〜、こんな階段があったわ。

Ba07NNB6tdsiysq1375626461_1375626478.jpg

ようやく錦滝

OTRHXPiyHeqyiRp1375626587_1375626654.jpg

途中、こんなものが・・・
何きのこかな?

BWCf40emxEP55f_1375625970_1375625988.jpg

うちのお子ちゃま達は、お利口さんでお留守番してましたよ。
おうちに、お兄ちゃんもいたし寂しくないよね。

Cb3VmfP9dK9Cw8O1375709211_1375709230.jpg


お眠でいたのかな?

lf1jRFKFi0T2wWd1375709281_1375709317.jpg

今日のワン食事は、そうめんです。
鳥ひき肉にひじきはみそ味、レタス、きゅうり、トマトはボイルしてあります。
白すりごまふりかける予定だったのに、急遽、黒すりごまで代用です。
うちの子達は、麺類が大好きなんです。

6GzCzHUqoKGXbD61375709412_1375709468.jpg

関連記事
スポンサーサイト



[ 2013/08/05 22:14 ] 登山 | TB(0) | CM(8)
こんなに美しい景色と空気
登山なさる方が多いはずですね。
写真で見るより実際にその場で見る景色や空気は最高でしょね♪
登山しなければ見る事の無い景色です。

仲良くお昼寝して待ってたんですね。良い子(*^_^*)
今日のご飯は、サッパリして暑い季節にピッタリな感じ(*^^)v
家は、麺類を食べさせた事がないので
今度食べさせてみよーっと!
[ 2013/08/06 12:22 ] [ 編集 ]
コメント 有難うございます
かぴ さん

そうなんですよ、実際にこの目で見て、五感に
感じるのと写真では、なかなか伝えきれない
ものがありますよね。

かぴさんご家族は、山より海派ですよね(^-^)/

うちの子達は、麺類なら何でも大好きなんですよ。
まだ、お刺身は与えたことないんで、カルパッチョ的
なものから、挑戦してみようかな?果たして食べるのか
ですよね。確か、ミルクちゃんは、大好きなのよね♪
子供の頃より食べてないものを受付けるか?
ですよね。
[ 2013/08/06 14:14 ] [ 編集 ]
気分転換に最高ですね
mocoままさん、こんにちは♪

週末はお山に行かれたのですね♪

お写真を拝見して、しっかり登山ですよね。(笑)
絶対にハイキングではないと思います~(^^;

真っ白のお写真、雪?と思いましたら、
砂なのですね!(@@

結構高さもありますよね?

お写真の階段、なんて急なのでしょう!!!


でも、とても素敵に気分転換なされた一日でしたね。

たーぼーちゃん達も、お利口さんにお留守番をしていてくれて、
良かったですね。

やっぱりご飯、美味しそうです♪(^^
[ 2013/08/06 17:04 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます   
はおと さん

結構なアップダウンで、鎖場もあり、しっかりとした登山でしたよ(笑)
標高は1660mと、そんなに高い山でもないんですが
山からの眺めは、迫力満点でした。
真っ白な砂は、まるで雪山に登ったみたいに綺麗でした。

うちの子達は、おうどんとかおそばとか・・・
麺類が大好きなんですよ。
そうめんは食べやすくぷちぷちとカットしてますけどね。
雛子ちゃんは、食べ物には色々制限があり、
何でもたべさせられないんですよね。
でも、はおとさんは、大変なのをよくやってると、いつも感心してます。
頑張って下さいね。
[ 2013/08/06 19:21 ] [ 編集 ]
涼しくなりましたよ♪
こんばんわ。

これまた、素晴らしいところに行かれましたね。
見ているだけで、すぐ涼しくなりましたよ。

雪のように見える素晴らしい景色ですね。
すごく高い山のようにさえ、感じますよ。
急な階段にもびっくりです。
山登りされる方は、地上から想像できない程の
素晴らしい景色を見て、違った空気も吸っていらっしゃるのですね。
良いご趣味をお持ちですね。

今回も美味しいコーヒーを飲んだのかしら。

お留守番のお子ちゃま達のご馳走が、また美味しいそうで羨ましいわ。
おやすみなさ~い♪
[ 2013/08/06 23:32 ] [ 編集 ]
こメントありがとうございます
patochanママ  さん

おはようございます(^^)

そうですよね、白い色ってなんとなく涼しげに感じますよね。
夏なのに雪山に来たって雰囲気でしょうか。

この日は、ガスってたんですが、風の流れによりすっきりと下の町並みが見える時も
あり、なかなかの高度感味わえました♪

もちろん、美味しいコーヒーも飲みました〜e-257
でもね、山であまりたっぷりコーヒー飲むと
i-49が心配になっちゃうんですよ〜(汗)
だから、程々の分量で我慢です。

ワンご飯、お褒めに預かり嬉しいです。
また、頑張っちゃいますよ〜。
[ 2013/08/07 10:36 ] [ 編集 ]
すばらしい風景ですね
悪戦苦闘で行った所は天空の国でしたね^^
雪かと思ったら・・
高所恐怖症の私には見下ろすのは無理^^
そんな階段でも怖いんですから
みんないい子にお留守番してましたね^^
[ 2013/08/07 14:42 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
茶チャママ さん

いやいや、実は私もかなりの高所恐怖症なんですよ。
でもね、山に行き出してから、ほんの少しずつだけど改善されつつあります。
とはいっても、2階のベランダならまだいいのですが、3階のベランダからは
もう無理です。そんなんでも、山に行くと恐いもの見たさで、へっぴり腰でのぞくんですよ(汗)

はい、うちの子達はいつもどの子も代々お利口さんなんです。
なので、ホントとっても助かります(親バカ)
[ 2013/08/07 18:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。