fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

出雲大社昇殿祈祷と美術館巡り&招かざる客

梅雨も明け、猛暑の中、アッチアッチ35度越えの岡山へ行ってきました。

今回の旅は、もちろん、3ワンズはお留守番でして。
エアコンフルタイムで今日も仲良く遊びます

5yQH27UyM7FRega1469946167_1469946179.jpg

78TzlibXxTK0QVI1469946292_1469946304.jpg


モコママは、28日より岡山空港に降り、足立美術館へ
横山大観の素晴らしい庭園に心浄化され、玉造温泉に宿泊しお肌も浄化しぴっかぴか

DcqaYc54_9Si7811469945522_1469945537.jpg

eKq_WuR4shkyHbi1469945413_1469945424.jpg


二日目は浄化した清い心身で出雲大社で家内安全、みんなの健康を
厳かに祈祷して頂きました。

gtVD5zmVvKkd7hn1469945759_1469945770.jpg

sfuPCihKJ_v7jdW1469945798_1469945809.jpg

mANaKE9rVfq3HKw1469945836_1469945847.jpg



島根ワイナリーでは、試飲ワインを堪能し
胃の中も消毒し、国宝の松江城
去年行った真っ白な白鷺城とは正反対の真っ黒
これまた重厚な趣で美しい

Oddoz37fsfTjy0B1469945898_1469945936.jpg

ZcP7Ymt8M48VSwv1469945976_1469945986.jpg

この日は三朝温泉で宿泊
ここはラジウム温泉で、小学生の頃大好きだった偉人キュリー夫人の銅像もあったらしいけど
車中にて、しっかり爆睡にて見られず。

次の日は、車窓より白兎海岸を観て、猛暑の中 鳥取砂丘は
背中が焼ける様
らくだ見て、月の砂漠を思い浮かべ、鼻歌も出ない程息切れ。

砂の上はアチチだし、足はとられてなかなか前に進まない。

I0DvTiv40SQZjul1469949675_1469949715.jpg

それでもさすがの景観に暑さも疲れもふっ飛び〜

だけどね、靴はいててもアチチの火傷しそうなこの砂丘で
真っ白なプードルちゃん連れた家族発見。

プードルちゃん耐えきれずピョンピョン跳ねてるよ
涙なくして、見られない
大バカ者〜、犬虐待だよ〜
思わず、叫びたくなった、悲しい光景


次に備前焼 窯元見学し、白壁美しい倉敷の街を散策し

BFbAbIztPAObmt81469946062_1469946074.jpg


大原美術館で、ピカソ、モネ等、西洋、東洋のさなざまな画家達の作品を間近で鑑賞

疲れてしんどかったけど、良い旅でした。


しか〜し、
mocoママの心は旅の最中も、あの招かざる客の事
脳裏から離れず・・・
モコ家の玄関脇に断りもなしに勝手に巣を作った、憎きアシナガバチ

3FZGHQtMij9UQUN1469946442_1469946479.jpg

早めに駆除しなくっちゃと思いつつ、未だそのまま

この空の様に心は晴れない

近所のおっちゃんが、退治してやろうかって言った時、やってもらえば良かったと後悔。
今のとこ、おとなしいんだけどねぇ

可愛い可愛いこの子が刺されないうちに、なんとかしなくっちゃぁ

RFlx3DHrMIj1U3e1469946358_1469946398.jpg

iQSL3PTX_BozUGW1469948081_1469948314.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/07/31 16:49 ] 旅行 | TB(0) | CM(14)
ご旅行だったんですね😃🎶

今の時期は外はかなり暑いでしょ
でも、楽しんで来られたようで何よりですね😉♪

私なんて地元兵庫で近いのに一度も行ったことありませんよ😅

熱々の砂丘でワンちゃんのお散歩😱🐾
なに考えてんですかね
放し飼いのウサギもどうかと思ったけど、それ以上ですね😵

フフフ
ぽんたちゃんのお顔見てると、ぽんたって名がピッタリですね(^w^)お目目がねー(笑)
あら、モカちゃん、美人度増しましたね!
[ 2016/07/31 22:53 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
サクラ☆ママ さん

いつもこの時期に、仲良し三婆気ままな未亡人で
二泊三日の旅行してるんですが、国内は殆ど
沖縄以外は制覇してるんです。
何故か、沖縄だけは誰も行きたいと言わず
行ってませんがね。
だから、暑いの覚悟して行ったのですが
やっぱり懲り懲りだわ。

でもまあ、なんとか楽しみながら無事帰れたんで
良しですね。
白プーちゃん、
世の中にはいろんな方いて、飼われた飼い主が悪い
と不運を恨むしかないのね。

モカ、メチャメチャ可愛くってね、親バカ丸出し。
お褒めの言葉嬉しいです。
[ 2016/08/01 06:54 ] [ 編集 ]
おはようございます(^^)

旅行…
楽しんで来られて良かったですね~
暑いのが…ん?って
想ってしまいますが…
リフレッシュに成りましたね♪

え?
トイプードルちゃん
この暑い中…考えられません
v-356

アシナガバチ
近所の方~もう1回言ってくれたら~
なんて想っちゃいました(笑)

ルティちゃんもぽんたちゃんも
モカちゃんも~お留守番
頑張りました~v-290
ルティちゃんもぽんたちゃんも
モカちゃんも~み~んな可愛くて
抱っこしたいな~って想っちゃいますv-345

[ 2016/08/01 08:51 ] [ 編集 ]
一度はいきたいところです♪
こんばんわ♪

足立美術館等々、私も一度は行きたいところです。
温泉にも入られ、良い旅をされましたね。

プードルちゃん、悲惨な光景でしたね。(悲)

あらら!
MOCO家に、蜂が巣を作ったなんて!
怖いですね。
どうか、誰も刺されませんように!
[ 2016/08/01 18:58 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
kana さん

私、デブチンさんなんで、暑いのが大の苦手。
なのに何故この時期にこんなとこに行くの〜?
ですよね(苦笑)
3人娘(昔)で毎年この時期2泊でいつも行くのですが
日程合わせとかもろもろで、今回はという感じ。

あしなが蜂、今晩撃退しましたよ
怖かった〜。
明日、明るくなってから巣を確認します。
みんな天国にいっててくれたら助かるんだけど・・・

抱っこですか?
近いのですから、遊びにいらして下さいよ〜
歓迎しますよ。
[ 2016/08/01 22:40 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
patochanママ さん

足立美術館も大原美術館も、とても良いですよ。
大原美術館なんて、一個人の方が収集したなんて思えない程の
素晴らしい作品がたくさんあり、感激しましたよ。
是非、是非。行って観て下さい。

蜂の巣は、覚悟を決め重装備のもと今晩撃退したのですが・・・
明日、明るくなってから蜂さんが全て天に召された事祈り
巣の様子を見てみます。
怖いなぁ。


[ 2016/08/01 22:52 ] [ 編集 ]
なんか久しぶりの旅行記だったような・・・そうかぁ・・この暑さは確かに砂浜も・・ですよねぇ!
でも、良かったねぇ・・・って・・・出雲大社は縁結びのの神様だけど・・・ママさぁ~~ん♪

みんな元気でお留守番出来てかわいいかわいい、少々のことは目をつぶろう♪

でもって、何が招かれざるか・・・最後でお~~~!!
私は草取りしてて何回も隠れてる所に作ってたので やられててね・・大変な思いしてる・・・ホームセンターに「蜂ジェット」なる蜂、アブ退治のスプレーがあるの・・・防止と白系の長そでシャツを着て、全面防護して、出来れば夜に、それをスプレーするといいですよ♪
あと、ヘアスプレーも効き目あります! かなり分量いるけどね^^;
幼虫も孵って、暑くなることは気が荒くなるから早目にどうぞ・・・お気をつけて・・・ちなみに犬は刺されても腫れて元気なくなるけど、人間のようなアナフィラキシーショックは起こさないそうです。 金四郎・・やられましたぁその昔^^;
[ 2016/08/03 16:24 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
Kinshiro さん

出雲大社に行って、介護老人との御縁見つけに行った訳じゃありませんよ。
縁結びと言っても色々あり
お金の御縁とかね。

蜂は、スズメじゃなく、比較的おとなしい足長だったので
そう、kinshiroさんの御意見通り
ネットで蜂ジェットスプレー買って、顔に洗濯ネット被り
帽子かぶって
レインコート着て、ゴム手袋という重装備で
勇気をもって、夜、決行しましたよ。
意外に呆気なく
なんだか可哀想になってしまい
お亡くなりになった働き蜂さんに手を合わせ、謝りましたよ。
これからは、蜂さんが巣を作らない環境作りを心がけなくてっちゃね。
金四郎君も刺されたこと?
モコも昔、山でね。慌てました。
可愛い我が子達の為ならエンヤコラです。
[ 2016/08/03 21:49 ] [ 編集 ]
旅に行ってらしたんですね。
すごい、温泉にワイナリーいいですね。

炎天下でゆらゆらと蜃気楼すら見える暑さのなかで散歩するひと。
木陰ならまだしもねぇとアスファルトを触ったら熱いのに。
はあはあしてるわんこをみて驚いたりです。(^-^;

あしなが蜂の駆除お疲れ様でした。
怖いですよね。
私、蜂に刺されたことがあって蜂は苦手です。
得意なひとなんていないはずですが。。。
すっかりモカちゃん大人っぽくなりましたね。
可愛いです。(^-^)
[ 2016/08/06 11:35 ] [ 編集 ]
岡山へご旅行でしたか~温泉もよかったかな?
ワインで胃の消毒。。。keyママもしたいワン@@ムフフ
あちこち散策されて、暑いけど楽しめたみたいでよかったね^^
ワンズもお留守番偉かったね~

蜂ね~keyママはキンチョールを吹きかけて蜂が弱った所を退治します。
簡単にコロッてなるので、蜂がコロッてるうちに巣を落とし踏みつぶして終わり。
キンチョールを吹きかける時は蜂が周りを飛んでないか確認してから吹きかけてね~
[ 2016/08/09 14:20 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
ぶんまま さん

東京の暑さは半端なくってもう、完全にグロッキーモコママです。
歩くのも億劫なくらいですよ。

蜂は嫌ですよ。
モコ家は、蜂に好かれてるらしく、もう、何度も作られてるんですが
なかなか慣れるものじゃぁないです。
蜂に刺された経験ありですか?
それは恐ろしい。
モコが、昔山で刺され、大慌てして病院に駆け付けた事ありました。
怖いです。
モカ、ますますモコに似て来て、近所の方にも言われるんですよ。
そっくりな子だねぇってね。
そりゃそうですよ、そういう子を選んだのですからね。
モコの少し大判という感じで,只今、4、5Kgで安定しました。

[ 2016/08/09 23:33 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
keyママ さん

温泉に美術館、とっても良かったのですが暑さには閉口でしたよ。
それで帰って来たらまたまたこの暑さ
37度越えですよ、もう、たまんないです。
グロッキーモコママです。

え〜っ、keyママさん、キンチョールだなんて、なんと大胆な〜。
怖いですよ〜、モコママは重装備して夜蜂が寝静まってから
アシナガバチ専用の殺虫剤で退治しましたよ。
ママさん、男前ですねぇ。
踏みつぶした?
凄過ぎる〜、お近くにいらしたら、頼れるお方かもですねぇ。
[ 2016/08/09 23:41 ] [ 編集 ]
おひさしぶりです!
旅行楽しまれてますね。私も北海道に行ってきました。
足立美術館良さそうですね。
出雲大社は、大昔学生の頃に行ったけれど、
お兄ちゃんの事を頼みに行ってみたいです。

蜂怖いですね。田舎の家の庭にもよく巣を作られます。足長蜂ですが
スズメバチの物凄く大きいのもたまにいるので、怖いです。
[ 2016/08/14 22:32 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
リックママ さん

もう暑さで身体バテバテで何もする気も起きず
うだうだとした毎日を過ごしてまして、なかなかPCにも向かえず
コメ返遅くなりすみません。

この旅行は毎年未亡人3人組で行ってるものなんですよ。
わざわざこの暑い中、暑い所に行ってしまいました。

蜂は、なんとか退治しましたが、今、蟻に手こずってます。
[ 2016/08/18 23:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。