fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

天災バカポンが・・・

天災バカぽんから、ぽんた、ハゲぽんになってしまいました。
3QU7iM8cC1H0zUN1480682409_1480682450.jpg
ctBBSgeUE7L9pgg1480682585_1480682599.jpg

原因不明
モカがヒート中、興奮し過ぎたせい?
皮膚病でないことは確か。
あまりにきれいなすべすべツルリンお肌。
ストレスの抜け毛にしては部位が違うとか?
虚勢手術してるので、ホルモンバランスの崩れ?
男性ホルモンが足りないのかと先生がね。

色々考えてはみたものの、今のところ本当の原因はわからず薬も出てなくて
様子見です。

挙句、口毛まで白くなり爺さん顔

c1yMJ5y7FzSCvA_1480682704_1480682714.jpg
Q8TRyIpOuofqa5l1480682668_1480682680.jpg


今度のあだ名は、ジジぽん

まったく、話題に事欠かない いばりん坊の甘えん坊ぽんたです。

pbd6xrkSFAdBEmT1480684925_1480684952.jpg

お口直しじゃなく、お目目直しに、可愛いモカの写真

KoPIu3UjITUnwtZ1480685104_1480685115.jpg

うちの代々のワン達が眠るお墓の前にある狭山湖畔公園で
(基本、家から遠くには行かない主義・・汗、汗)

UjwriSqaAx0Zbp11480685292_1480685305.jpg
QI1fM5vBCYqPjmJ1480685172_1480685223.jpg

ゆるキャラみたいな、不細工ぽんだけど、今後も宜しくです。


余談

この前、keyママさんのブログで見た
くねくねロック
CxVzNNY4U8Y4TgX1480685373_1480685412.jpg

地震対策に、以前はゴムでとめてたんですが、これに変えてみました

N1ryftkI9kufcW31480685435_1480685766.jpg

関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/12/02 22:05 ] 未分類 | TB(0) | CM(8)
どうしたんでしょうね!
ぽんた君急に抜けたのかな?人間だったらストレス?
生えてくれるといいですね。理由がわからないと薬もね。
寒くなるのにね。
[ 2016/12/02 23:10 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  
リックママ さん

御心配頂き、ありがとうございます
モカがずっといい香り出してたからストレスも考えられるけど
やはり、ホルモン異常の線が濃厚かも?

という事なのですが、まぁ、もうツルッパゲから産毛がね。
多分 大丈夫です。
こんな事もあるんですねぇ。
色々あります、3匹も飼ってるとねぇ。
[ 2016/12/03 17:07 ] [ 編集 ]
ポンタちゃん
心配ですね〜。
でも〜まだ若いから〜
生えて来ますよね〜v-290
ポンタちゃんの愛くるしいお顔が
可愛くて〜ギュッとしたいですv-345

ルテイちゃんもモカちゃんも
美人さん〜v-353
みんなで御散歩〜
楽しいね〜。

くねくねロック
良いですね〜v-290
[ 2016/12/03 18:40 ] [ 編集 ]
すべすべだったら、ストレスっぽいですが、
他に、ホルモンの分泌異常が考えられるそうです。

或いは、
“ただの”季節の変わり目ということもありますが、

考えたくはありませんが、
最悪、クッシング症候群の可能性もあると思います。

おトイレの回数や食欲が増している

などということはありませんか?
[ 2016/12/03 22:46 ] [ 編集 ]
ちょっと心配ね
ありゃぁまぁ・・・可愛いと言えばあまりにもかわいい・・・

でもねぇ・・ストレスからくるなら、食欲落ちるでしょ?

どなたかも行っていらっしゃるけど、水を沢山飲むならクッシングも考えられるけど、ここまで毛が抜ける前に出る症状で異常に気が付くのよね、クッシングは・・。

でもって、甲状せんは機能低下は、簡単な検査でできるから、してみる価値はあると思うな。
クッシングはね・・・一日預けなきゃならないから・・・かわいそうなのよねぇ・・

金四郎は、わずかながら甲状腺異常が観られて2年前から、例の薬、ママさんのじゃない方のね・・ソロキシンというの・・あれ、かなり効いてるかんじなんですよ・・・いまだによろよろしながらシッポは上がるから^^;

まぁ ママさんは沢山の事経験していらっしゃるから釈迦に説法になるけど・・でも、いつだったか、獣医さんで、プードルに多くみられる皮膚炎が有るとか・・聴いたなぁ。
アレルギーかららしいけど・・・

あんなにあどけない顔して・・・ウ~~たまらないほど可愛い~~~。

大したことないといいな♪
とりあえずお大事にね・・・
[ 2016/12/03 23:24 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
kana  さん

御心配、ありがとうございます。

でもね、もうあれからツルッツルッパゲ、もう、毛が生えて来てね。
先生が,心配ないよ、多分。
だから、様子見ようと、言った通りになりそうです。
本人はケロッとしてて、いたって元気そのもの。

相変わらず、ウワーンウォーン言って、みんなを威嚇してます。
あのちっちゃな身体で威嚇したって、誰も怖くないのにねぇ。
[ 2016/12/04 19:32 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
すず♥ママ さん

色々と考え御心配して下さりありがとうございます。
でも、ぽんた、先生がおっしゃった通り、もう、毛が生えてきました。
一体原因は何だったんでしょうねぇ。

いろんな原因を探り、先生も考えて下さり、本まで見せてもらったのですが
ぽんたに当てはまる症例が全然ないんです。
不思議な事もあるものです。
御心配頂いた、クッシングとかストレスとかホルモン異常の抜け毛
とはまるで症状が違うんです。

たまに、こんなこともあるらしいです。
私は、長年犬を飼って来て原因不明の抜け毛なんて、初めての経験です。
[ 2016/12/04 19:42 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
kinshiro さん

御心配おかけしました。
お陰様で、先生がおっしゃってた様、あれから直ぐに産毛が生えて来てね。
もう、大丈夫です。

最初、私はモカの10月初めのヒートによるストレス?とか
去勢手術したので男性ホルモン足りなくなった?とか、考えたのですが・・・
もちろん、クッシングも考えました。
でも、いずれも症状がまるで違うんです。
それで、先生と頭ひねり・・・
結局、先生、こんなこともたまにはあるでしょう、こんなケースありますよ。
と、言われ、
お薬出されず、診察料のみ500円支払い終了。

あの抜け毛は一体なんだったのでしょう???
いまだ、原因わかりません。
今は、お陰様で順調に回復してます。

禿げチャビンになっても、弱虫ぽんた、家では唯一の男。
なので、モカとルティ相手に元気に威嚇しまくってます。
家の2匹にしか強くなれないんでね。
でも、相手にされてませんが(笑)
[ 2016/12/04 19:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。