今、海外の方にも日本の100円ショップが大人気らしい
mocoママも、早速
トースターの台作り
なかなかの出来栄えで、サイズもピッタシでね、
満足、満足だよ

簡単で、お馬
鹿なmocoママにも出来るのは、嬉しいじゃない。
お馬鹿の頭には、薬の種類が増えると、飲んだか飲んで無いのか?
それすら記憶にない。
これも又
100円ショップ、便利だねぇ

一人暮らしが病気になり、動けないのは命とり。
今回、つくづく
考えさせられ、寝床に必要なものを常設したの
もちろん、
100円ショップでね♪
mocoママのベツトには棚が無いの。
かと言い、狭い寝室、邪魔になるものは置きたく無いし・・・
頭上、手を伸ばせば簡単に取れて、頭にぶつからないところに
籠をぶら下げ、ポカリスエットに体温計息子に連絡の為のスマホは、枕元にね。

これで、
完璧そして、今は亡きモコの形見のアンカを抱き締めて


甘ったれポンタは私の背中にへばりつき、布団の中でヌクヌク
モカとルティは、ベツトカバーの上で私の足元に寝るのよ。
そして、目が覚めれば、いつものヤンチャで頼もしい3匹です。
いつまでも、この子達の幸せな姿を見てたいから、
これからは、不摂生な生活は改めるつもり。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
お次は100均(関西は100円ショップをヒャッキンと言います)ですね
うーん、さすが♪
私は加工したりとか苦手で、そのまま使っちゃうので結局数ばかり揃えるだけの始末
結局、粗大ゴミとかしてます
こうやって考えてもの造りするのは脳にもよさそう😊
モコママさんの頭の中はいつも色んなアイデアで溢れてるんだろうな
ワンズ達に囲まれてヌクネクで寝られてるなら、風邪は引いたらダメですよ😆