fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

健康は食事から

moco家のお子達の今日の食事を再び。

何十年も犬を飼い続け、ようやく辿り着いた食事なんです。

朝は、mocoママ特製の手作り食で1日が始まります。

FO7AY4mSBrxob4I1490268260_1490268288.jpg

家にある色々な材料を組み合わせ、冷蔵庫整理にもなります。

まとめて5日分いっぺんに作り、冷凍保存。
本日は、小松菜、もち麦ご飯、サツマイモ、ごぼう、キャベツ、ワカメ、あさり、
えび、鶏肉、豚肉、舞茸、人参
とにかく、いろんな種類を入れます。

3E3v5s8eWT9OgjB1490268320_1490268335.jpg





朝食後のデザートに、ヨーグルト1さじとりんご、たまにバナナもね。
S4yRqEGAwMp4k0_1490269261_1490269270.jpg

これを、毎朝食べさせ
夜は、シンプルに↓ ドックフードのみで、2種類を交互に食べさせます

TJmgvJoiRkx4oVn1490268184_1490268220.jpgcICw3AwvFUovVdC1490268389_1490268438.jpg

そして、仕上げに歯磨きガムを少量。
他のものは与えないので、たまに頂き物を貰うと、それはそれは大喜び。
mocoママが買って与えることはまずありません。

モコ、ターボーの時は、ドックフードに肉をトッピングしたり
色々苦労した挙句、ドックフードはたべないという偏食にさせてしまった為。
そんな経験から、今の食事にたどり着きました。

ドックフードに何かをトッピングするやり方は
食欲旺盛でない子の場合、ドックフードのみ残し
しまいにはドックフード離れが始まってしまうんですよね。

お陰様で、なんとか健康に3匹好嫌いなしで毎回残さず完食し、元気に育ってます。

hLXd0dr9Bhgg2ev1490269510_1490269526.jpg

ありゃ〜、ピンボケだ〜
oPSAQBCvTSXTg311490269318_1490269326.jpg

9uPMFdyCF_JXWtj1490269363_1490269375.jpg

ルティは、相変わらずオスマシさん。
でも、他の犬を見ると反応して吠える子なの。
そうすると、モカとポンタに、『吠えるな〜』って怒られるのよ。
だから、他の犬が来る時は、よーくルティには言い聞かせるの。
すると、不思議なくらい、おとなしくなる良い子なの。

人の子も犬も、言い聞かせは重要なのね
zDGZorH8Z6dY7ch1490269677_1490269688.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/04/08 19:21 ] 未分類 | TB(0) | CM(13)
こんばんは。

手づくりご飯…
愛情たっぷり〜栄養満点ですね。
ルテイーちゃんもポンタちゃんも
モカちゃんも元気一杯〜ですね。
見習いたいです。

そうなんですよね〜
以前〜ママさんに言い聞かせると良いよ〜って
アドバイス頂いてから〜
お散歩中に誰かが来る時は…言い聞かせる様にしたら
少しわんわんの勢いが無く成って来たので〜
人間の子と同じだな〜って想いました。
これからも〜色々と教えて下さると嬉しいです。
[ 2017/04/08 23:12 ] [ 編集 ]
そうそうそうだった・・・
その昔・・・というか、モコちゃん達のいる時のママさんの忙しさは敬服に値したわ!

本当に手の込んだ料理と栄養と、人間も見習わなくちゃ・・って・・金四郎は基本、ドッグフードだったけど、頂いたオヤツとか、缶詰はかなり参考材料になりましたね。
でも、あの手作りは、真似できない・・早朝からだったし・・・

やっぱり愛情料理だわねぇ~~

久しぶりにみる、ワンズ、相変わらずかわいいなぁ~~~

ママさん体は大丈夫ですか?
無理しちゃダメですよ・・いくら若くたって・・ヒヒヒヒ
[ 2017/04/08 23:16 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

何十年も犬を飼い続け、なんとか栄養バランスよくって楽に
犬たちを育てる方法は?
ということで辿り着いた方法です。
自分が何かあった時、他の人がこの子たちの面倒を見るのに
ドックフードのみで、食べられないと困る。
かと言い、ドックフードそのものを全面的には信用してないし・・・
ということで、こんな風になりました。

じっくり、お顔を見て言い聞かせると例えワンちゃんでも
わかるんですよね
これからの季節のお出かけ、ワンちゃんと一緒にできるといいですね♪
[ 2017/04/10 22:48 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro  さん

そうよね、モコのいる頃、本当に忙しかったなぁ
でも、すごく楽しくって可愛くって、今思い起こしても胸が熱くなるの。
シニア犬て、どうしてあんなに愛おしいんだろう。
シニアの子を見ると、『頑張れ、頑張れ!』って、心の中でエール送ってるの。

今のお子達のは、ただの冷蔵庫片つけぶっ込み料理
とにかくたくさんの材料入れれば、栄養バランス整える、なんて考え
面倒だから、5食分いっぺんに作り冷凍だから、朝、レンジでチン。
夜は、ドックフードのみだから、何も考えなくって良いし。
横着して、それでも愛情も与えられ一石二鳥♪

メールしたのですが、色々とありがとうございました。
[ 2017/04/10 22:59 ] [ 編集 ]
わ~すごく美味しそうなごはんね@@
そうだよね~手づくり食とフード一緒に与えるとフード食べないね
いろいろ入ってて、こういうの理想だなぁ
marronはすっごく偏食気味で好き嫌い多すぎ><
手づくり食も本当に悪戦苦闘してます。
キャベツも春キャべみたいに新鮮でないとダメ、ブロッコリーも青っぽい匂いのはダメ
ニンジンも固形だめだから細かくスリスリしないとダメ
牛肉・馬肉ダメ も~~~どうすりゃいいのって。。。
わがままにしちゃったのかなぁって反省はするけど、どうしていいのか
だからドリンクにして飲ませてます
モカちゃんもポンタ君もルティちゃんも、バランスのいい食事で安心だね
パクパク食べてくれると嬉しいよね~
ひとつ聞いていい?
この材料はすべて似ちゃうの?調理法は?よかったらアドバイスお願いしますm(__)m
[ 2017/04/11 11:58 ] [ 編集 ]
メール拝見してまして・・・
メール、拝見してて、返信しようと思いつつ、色々と合ったり、眠くなったりしてて、ついついで失礼しました。
これから返信しますから・・・
[ 2017/04/11 16:48 ] [ 編集 ]
わぉ すごい量の食材で手作りご飯作るんですね❗
さすがモコママさん❕

モコママさんのブログ見てたら自己嫌悪に陥りそう😱
同じ女性とは思えません(私が)

私なんて、さくらのごはんは(汗)簡単なトッピングだけですからね

だから、素敵なモコママさんに憧れちゃうんですよ私😚

ご主人はきっと幸せだったと思いますよ
ルティちゃん、ぽんたちゃん、モカちゃんは良いお母さんが側にいて幸せものですよ

私が男だったら、お嫁さんにしたいくらい
[ 2017/04/11 21:21 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママさん

marron ちゃん、かなりの偏食っ子みたいですね、
大変なのよね、わかるわぁ。
うちも、以前のおこたちで散々な経験しましたから。
1回そんな風になると、3日くらい絶食させても絶対食べないという位、犬って意外と強情よ。
本当に困るよね。

食材は、その時ある材料なので、まちまちです。
動物性タンパク質4 対 野菜5 対 炭水化物1を基本とし、玉ねぎとかは与えないけど
鶏肉むね、もも、砂肝、牛肉、馬肉、ラム肉、かぼちゃ、里芋とか根菜類、昆布、ひじき、トマト
とかね、色々、人の食べてるものほとんど与えてます。
あっ、書き忘れたけど、オリーブオイルは必ず入れてます。
モカが、魚のアレルギーがあるみたいなので、サーモンオイルとか
魚は与えてないのですが、たまに与える時はおやつとしてです。
しいたけとかキノコの類は、消化に悪いのでみじん切りにするかミキサー。
調理法?野菜は最初に柔らかめかな。
肉の類は最後の方で入れるくらいかな、調味料なしでも、いろんな出しが出てて、十分に美味しいです。

keyママさんは、いつもすごく研究してて、marronちゃんも栄養満点ですよね♪
[ 2017/04/11 22:08 ] [ 編集 ]
すみません
kinshiro さん

お忙しいのに、すみません。
まるで催促したみたいになってしまいました。
[ 2017/04/11 22:10 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
サクラ☆ママ さん

たくさんの食材といってもね、ただ、冷蔵庫の整理してるみたいなもの。
いっぺんに5食分作っちゃって冷凍保存するから朝は、レンジでチンするのみ。
だから、全然楽なんですよ。
毎回、トッピングを作る方が余程、大変と思うわよ。
今度、サクラちゃんのもまとめて作ってみて。
その方が絶対楽チンよ。

モコ&たーぼー達のお供えは、5日に1度だけ、出来立てをあげるの。
それ以外の日は、ドックフードに頂き物のおやつくらい。

お嫁さんにもらっていただけるなら、いつでも飛んでいくんだけどなぁ(笑)
[ 2017/04/11 22:20 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/04/12 10:16 ] [ 編集 ]
豪華なお食事ですこと!
こんばんわ♪

すごい!
わんちゃん達の豪華なお食事は、
私の粗末な食事の何倍も栄養価も高いお食事です。
ヨーグルトにりんごやバナナまで、
私のデザートより高級ですよ。
ままさんの愛情いっぱいが詰まっていて、
わんちゃん達は、元気で過ごせているんですね。

若く元気なモカちゃんとぽんたちゃん、
穏やかなルティちゃんの良いお顔が見れました。

ままさんもお身体、ご自愛なさって下さいね。
[ 2017/04/13 22:29 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
patochanママ さん

とにかく何でも色々な種類をたくさん入れれば、栄養満点
そんな風に考え
あと、いろんな素材が入ると、美味しい出しが出てね、
味付けしなくても、本当に美味しいものです。
もちろん、私の食材より豊富で栄養バランス良いと思います(苦笑)

お陰様で、病気もなく元気に過ごしてるおチビ達です。

だてに犬たくさん飼育してきてませんよね、
買い方にも進化が・・・?
そう、簡単に楽して元気に・・・がもっとうです。

モカは、シーズー犬じゃないみたいな、暴れん坊の利かん坊でね、
元気すぎて息子にも、怖くて痛くて触れないと言われてます(涙)
[ 2017/04/21 00:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06