fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

たーぼーを偲び・・・手紙をしたためます

あれからもう、いいえ、ようやく、

2年の歳月が流れたのですね。

お母さんと別れて、君は今 どうしてるのでしょうか。


たーぼーは、家で唯一の男子、
みんなに誰にでも優しかったね。

Bznh9u8XEFKykqQ1492826934_1492826954.jpg

特にモコの事が大好きで、いつもモコのナイトとして努めてきた。
モコが好きすぎて、モコを舐めまわしビショビショにしてお母さんに叱られたっけ。

pT5Zo7KZr8XhlPL1492827373_1492827436.jpg

モコ命のたーぼーだったけど、眠る時だけはお母さんの顔に
お尻をぴったし痛いほどにくっつけて甘えてくれた。
そのあたたかな温もり、決して忘れないよ。

甘えん坊で乱暴者だったけど、女の子には大きな子も大好きで優しかったね。
君の態度には赤面することもしばしばだったけどね。

oP8ke42mO5A8YaZ1492826743_1492826775.jpg

GcNI9R6KrFH4OF21492826815_1492826856.jpg


男子には大きな子にも敵意ムキ出しで吠えて向かっていく勇敢さ。
女子にデレデレしたたーぼーとはまるで違う子に変身してたから
お母さん、いつも冷や汗でした。

でも、おちっこは良い子だったね。
ポンタにも教えてあげて欲しいな、あちこちで足あげるのは駄目だってね。


たーぼーがいなくなって知ったのよ、この空虚感。

jezomurasaki.jpg

夜眠る時、たーぼーの感触が頰にないから、いつも頰が冷たくって。
抑えきれないほどの感情が溢れ出て、どうしようもなくなる時がある。

いつになれば、涙は枯れる・・・
いつになれば、過去に戻れる・・・
永遠の命はないのに、それでも君に会いたくて会いたくて仕方がなくなる。

君と巡り会えた奇跡
君と過ごせた楽しく幸せな日々

ずっと大好きだよ、たーぼー。
お母さんの子になってくれてありがとう。

                     たーぼーのお母さんより

kuTfMZgd7WBeWOL1492827303_1492827315.jpg

今日は、たーぼーが大好きだったお芋に牛のステーキ、レバー、アスパラだよ。

A5H56VKdAhBFlky1492827183_1492827234.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/04/22 11:51 ] 愛犬 命日 | TB(0) | CM(14)
たーぼーちゃん、おばちゃんもお手紙出したいな。

たーぼーちゃんに出会ってからお別れまで短かったけど、
たーぼーちゃんのことママに沢山教えてもらったよ

男の子は甘えん坊だけど、いざというときはとっても男らしく勇敢になるんだよね

たーぼーちゃんもそう、うちのポンタもそうだったよ

モコ姉ちゃん、大好きだったね
今もお姉ちゃんのナイト役しっかりやってるんだろうな😊

モコ姉ちゃん、こんなに可愛くて自慢のお姉ちゃんだものね


今日もまたママの作ったご馳走食べれるね

モコ姉ちゃんと一緒に帰って来てるかな?
あみちゃん、ラムちゃんも一緒かな?

みんなにもちょっと分けてあげてね

たーぼーちゃんのこと、おばちゃんは今でも忘れてないよ

まだ心の中で生きてるよ

ママもきっとそう



永遠に少年のたーぼーちゃんへ

[ 2017/04/22 19:34 ] [ 編集 ]
おひさしぶりです!
たーぼーちゃん、2年経ったんですね。
リックの後に、モコちゃんそしてたーぼーちゃんと続きましたね。
リックは明日で2年4か月です。
生きていてくれた頃はいろいろ情報交換したりしましたね。

うちも、夜寝る時に顔の近くで、リック達も寝てくれたので
電気を消してお休みって言うと一緒にすっと眠れました。
逢いたい気持ちはつのるばかりですね。
[ 2017/04/22 23:30 ] [ 編集 ]
もう2年、、イヤまだ2年・・・素敵な手紙です
そっかぁ・・・もう2年もたったのね・・・そうよねぇ・・金四郎がまだ結構元気のある時の出来事だったから・・・ホント、びっくりした・・・。
ママさん、会社から飛んで帰ったのよね。
私は、たーぼ―の晩年からしか知らないけど、それでもみんなでお散歩に行って、いつもひょうひょうとしてて彼に一辺で虜になったの・・・男子好きの私にはたまらない容姿でしたね。
わかるなぁ・・・その気持ち
わかるなぁ・・その感覚
わかるなぁ・・・・いつになったら・・

忘れることはないのよね・・・ママさんが生きてる限り、ママさんの心の中に生きてる・・・みんなみんなみんな・・・ネ♪

モカちゃんが来ても、ポンタ君がいても、ターボ―君は、たーぼ―君だものね。
ターボ―君も、ママさんちの子になれたこと、喜んでいるッテ・・思う。
いや、当然喜んでる!

素敵なお手紙に、金四郎を重ねて、またまた泣けました
あふれる思いは、伝わるわ
[ 2017/04/22 23:34 ] [ 編集 ]
伝わって来ます。
たーぼー君、お空で元気にしていますよね。
存在感が半端なくあった・・・
たーぼー君の事は、忘れません。
思い出の写真も素敵なショットばかりですね。

たーぼー君を偲び、したためたままさんのお手紙に感動しました。
ままさんは、詩人ですね。
愛情いっぱい、ぐっと心に沁みて伝わって来ます。
[ 2017/04/23 18:14 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
サクラ☆ ママ さん

男の子って、本当に健気でね、
介護らしい介護もしないうちに、いい子のまま、旅立ってしまい
それがなんとも心残りで。
私の勝手な想いなのでしょうが・・・
もう少し一緒に過ごしたかった。

やっぱり、たーぼーはお母さんよりモコ姉ちゃんの側が良かったのかな
なんて、ちょっとヤキモチ焼いたりね。

このブログのお陰で、私以外の人からもたーぼーが生きてた証を
心に刻んでもらえて、本当に幸せです。
たーぼーの事、覚えていただいて嬉しいです。
[ 2017/04/23 20:24 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
リックママ さん

そうです、思い出します。
リック君が旅立ち、びっくりしてたら、たて続けにモコ、たーぼーでした。
あの日の事は思い出したくもないのですが
時が経つほど鮮明に記憶の中で蘇り辛いですね。
特に、夜眠る時が1番寂しく悲しくなります。

たーぼーの代わりは誰にも出来ないんです。
[ 2017/04/23 20:32 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

今も忘れません、最期の日を一緒にいなかった後悔。
後悔してもしきれなくってね。
最後の日の朝、なんとなくいつもと違うと感じてたのに、
大きなお口を開けて食事をしてくれた。ただ、それだけで、大丈夫、なんて。

仕事中も気になって何度もスマホでたーぼー確認してたのに。
最後、たーぼーは、辺りをぐるーっとゆっくり見回してたんです。
それが、私が生きてるたーぼーを見た最後でした。

物凄い甘えん坊だったから、きっと、私のこと探してたのではと。

たーぼーの代わりは、誰にもなれないんですよね。
本当にいい子で可愛い子でした。

今いる子達こそ、後悔しない最期を・・・いつもそんな風に思って育ててるんですがね。
後悔しなかった子は誰もいなくってね。




[ 2017/04/23 20:47 ] [ 編集 ]
たーぼーちゃん
2年経ったのですね。
昨日の事の様に色々と想い出されますね。

たーぼーちゃん
きっと〜ママさんの事が大好きで〜
今でも傍に居ます。

お手紙〜
とってもとっても心に染みて〜
泣けて来ます。
私も後悔しきれないから。。。
[ 2017/04/23 21:04 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
patochanママ さん

たーぼーの事、忘れないって言ってくださる方がいる
それだけでブログをしてて良かったと思います。
たーぼーは、人懐っこい子で人間大好きだったから
きっと、喜んでます。

本当にたーぼーは、家の子の中でも存在感の大きな子でした。
モコとは又違う可愛さがあり、
男子の健気さが、涙を誘うのかもしれません。

何匹も飼っていても、どの子も失う悲しみは同じで命に差はありません。
なのに何で又同じ悲しみを味わうのに増やすのか、
それは、その子の代わりが欲しいんじゃなく、心の逃避なのかもしれません。

タヌキ顔のたーぼーの子犬時代、モコに抱かれて可愛いでしょ?
[ 2017/04/23 21:06 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kanaさん

時が経てば時間薬が効くと、
それまでの辛抱と思いつつ、なかなか時間は
進んでくれません。
男の子って、なんだろ。人の子と同じです。
女の子には無い可愛さがあるんですよね。

たーぼーの代わりにはなれないけど、ぽんたをぎゅって
抱きしめたりしてね。
そんなんでは、なかなか心乱れた時は落ちつかないんですがね。
気休めにね。

みんな、愛犬を失いそれでもその悲しみを胸に秘め
前向きにしてる。
見習わなくっちゃです、
[ 2017/04/24 06:52 ] [ 編集 ]
たーぼーくんにお手紙書きます(=^・^=)
たーぼーちゃん お空でモコちゃんとくっついていますか?
いつもいつも 自分の事は後回しで、ご飯を女子に食べさせてから
自分のご飯を食べると ママから聞いてましたよ。
たーぼー(=^・^=)かっこいい男前!イナセだね~!
らっきいママは甘えん坊のたーぼーちゃんが大好きでした。

らっきいも22日が月命日です。
たーぼーちゃん、 きみのママが、らっきいにそっくりな羊毛君を贈ってくれたんだよ。
ほんとにうれしかった。羊毛らっちゃんを抱きしめてから、みるみる元気になって、ご飯の味が少し分かるようになったんだよね。 
あこちゃんやっと現生に帰ってきたね。よかった。安心した。って友達にいわれたんだよ。

あれからずっと、らっきいママの宝物で 心の支えです。いつもいつも一緒にいます。

たーぼー らっきいとも仲良くお空で遊んでね(=^・^=)



ps.  mocoママさんのあふれる思いは たーぼーちゃんにぜったい届いてますね。
    大好きなママのお顔にお尻をくっつけて、きっといつも傍で居るんでしょうね。
    お身体に気をつけてくださいね。
[ 2017/04/25 18:44 ] [ 編集 ]
どんな子も個性を伸ばして愛しく育ててきたmocoままさんですもんね。

優しいたーぼー君が大好きでした。(^-^)
忘れられません。

きっとお空に住んでるたーぼー君へ溢れ出すmocoママさんの愛情がお空へ届いてると感じ
てなりません。心からご冥福を祈っています。

[ 2017/04/29 22:43 ] [ 編集 ]
たーぼーにお手紙ありがとうございます
あこちゃんさん&らっきい君

お久しぶりです、お元気そうで何よりです。

そうでしたね、らっきい君とたーぼーは、同じ日に旅立ったのでしたね。
たくさんの子達を見送ってきた私ですが・・・
どの子が1番悲しくって辛いって無く、比べられないんですが
たーぼーは、本当に可愛くって印象的な子だったんです。
今、虹の橋で会えるなら、真っ先にたーぼーのところに行くかもしれません。

羊毛フェルト、まだ始めたばかりで全然下手くそだったのに
お恥ずかしい限りです。
でも、大切にして下さっててとても嬉しいです。

お互い、身体に気をつけ前向きに頑張りましょ。
お優しい言葉、ありがとうございました。
[ 2017/04/30 21:00 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ぶんまま さん

たくさん飼ってきて、別れもたくさん経験してるはずなのに
ちっとも悲しみが軽減することもなく
どの子の別れも比べる事が出来ないんです。
でも、真っ先に今会いたいのは、たーぼーかもしれないな
なんて、思います。

たーぼーを覚えていて下さる方がいる、
それだけで、このブログをしてきた甲斐があったように思います。
みんなに思い出して頂けるだけで、たーぼーがこの世に生きた証を
見出せて嬉しいです。
ありがとうございます。
[ 2017/04/30 21:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06