fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

季節の便り

またまたお久しぶりの更新です。

普通なら、ジトジト鬱陶しい梅雨の季節ですが、梅雨らしくなく今日も快晴。

3匹のお子達は、相変わらず元気な甘えん坊ちゃん。

Mptj2m9SGQerIpw1498309351_1498309370.jpg

1gvbCtimQRN4TQp1498309010_1498309039.jpg


今もパソコンに向かう私の足下で、こうやってね

tlVrlK3u_Llswhj1498309469_1498309483.jpg

普段、あまり一緒にいてあげられないから、私が家にいる時は
いつも側にくっつき、金魚の糞状態なの・・・

普通なら、私の座ってる椅子の背中にへばりつくのに、暑いのかしら?
今日はこんな所で寝てるよ。


今年は、枇杷の実が豊作の様で
御近所さんの家の庭にも、鈴なりのビワが美味しそうに成ってます。

なんて思ってたら通じちゃった
本場房総より届きました

いつもkinshiroさんありがとうございます
本当は高級枇杷がたくさん、箱にびっちり入ってたんだけど、mocoまま、写真撮る前に
数個、食べちゃいましてね
だから、箱の写真。
Pt4hHkwXnPJvpZL1498308324_1498308350.jpg

なんたって、根が卑しいものだから
甘くてジューシーで、今年の枇杷、最高〜
RJVywW2Pfy0KVa41498308520_1498308541.jpg

枇杷って、いろんな効能があって
葉にも実にも種にもね、捨てるとこ無いんですよね。
タネは、焼酎かハチミツ漬けにして食べなくっちゃ。
それと、今回知ったのですが
癌に良いとは知ってたのですが、糖尿にも良いらしいんです。

おデブになって、糖尿病と診断されてしまったアウトなmocoママにはもってこいの果物。
美味しくって身体にいいとなったらますます食べなきゃ。
忘れかけてた季節のお便り、とっても美味しくいただきました。

h4h30eg_q_bwBa41498308587_1498308611.jpg

最後にブチャイクな男の子のドアップいかがでしょう。
しかし、我が子ながら残念なお顔(涙)
HTRgnc6WYP_IROr1498308791_1498308955.png

お目目直しにうちのきかんぼ姫
と思ったけど?来週トリミングの為、お見苦しく(ノω`*)ノ
GJ_l9D6T2K2WKPX1498309085_1498309129.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/06/24 21:37 ] 頂き物 | TB(0) | CM(14)
こんにちは(*^^)v

わ~
美味しい~嬉しい贈り物~
kinshiroさんから
届いたんですね~。
嬉しいですね(^^)
癌にも糖尿にも良いんですね~
優しい贈り物ですね。

ルティちゃんもポンタちゃんも
モカちゃんも元気~
良かったです。
ポンタちゃん
とっても可愛いですv-345


[ 2017/06/25 16:48 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

PCにむかう日も減り、なかなかブログ更新できずにいます。
なのに、いつもコメントありがとうございます。

私、北海道出身なので枇杷の職歴短いんです。
なので、本当にこの数年なんですよ、枇杷を食べれるようになったのはね。
栄養豊富なものは、どんどん食べなくっちゃ損。
でも、高級すぎて自分ではなかなか買えず・・・

家の庭が広ければねぇ。

ポンタのこと、可愛いって嬉しいです。
[ 2017/06/25 21:07 ] [ 編集 ]
要望叶った♪
わざわざご紹介恐れ入りやの鬼子母神でございます。
あははは・・・正直でよろしいのぉ~~そうよそうよ、遭った時には傘を脱げ、っていう言葉があるんだけど、オッ、美味しそう、と思ったらまずはお口へ・・です。

調べて下さってありがとう・・・そうなんだぁ~~糖尿への効果もね・・・そりゃ一石二鳥だわ♪良かったぁ~~

ポンタ君、ありがとう!!
もうねぇ・・めっちゃかわいいです♪
もちろんモカちゃんもだけど、やっぱり私は♂が好きなんかなぁ・・・熟女の好みかな(笑)

何でだろう・・・癒されるなぁこの顔! 鳴き声もかなりよね・・やんちゃ坊主とやんちゃ姫♪ ママさん、結構結構元気な証拠♪ ありがたいねぇ~~この顔に声!
うぅぅぅ・・むぎゅってしたくなるわ♪

ママさん、お食事も気を付けるけど、やっぱり適度な運動ね♪ 歩くだけでも効果ありですよ♪
[ 2017/06/25 23:25 ] [ 編集 ]
みんな 可愛い子ちゃんですね🎵
3匹も居て 幸せですね\(^_^)/

ビワがそんなに 体に良いとは 知りませんでした。
でも 高いのが 難点です。
[ 2017/06/26 02:32 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

いつも珍しい高級な美味しいものたくさん、ありがとうございます。
これも、金四郎君のお陰ですね。

そうなの、糖尿病にも良いらしくってね。
枇杷の葉は、昔っから身体に良いとかでお茶とか漢方薬として重宝されてきたのよね。
葉はよく聞いてたけど、実や種も薬になるとはねぇ、凄いよね。

ポンタはブチャイクでちょこまかしてるけど、やっぱり男だよ、
甘えん坊の寂しがりや。
人も動物も、男は空威張り。でもね、お母さん想いでね
介護で下の世話はあまりさせない。
その点、女の子の方が度胸座ってるというか、しっかり介護させてくれる。
どちらも比べられない程、可愛いよ♪
[ 2017/06/27 21:17 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

この度はシーズーちゃんとの御縁、残念でしたねぇ。
今にきっと素敵なご縁があると思います。
うちのルティ(ダックス犬)も、保護犬で、里親募集していたのですが
なかなか良い御縁に恵まれず、自分が引き取ることになってしまった訳でして・・・

多頭飼いは、大変だけど楽しみの方が勝ちますね。

枇杷は本当にお高いです。
広いお庭だったら、自分の家に欲しい木です。
[ 2017/06/27 21:38 ] [ 編集 ]
愛らしい姿♪
おはようございます♪

ママさんが、いらっしゃる時は、
離れず、そばでリラックスしているんですね。
愛らしい姿ですね。

枇杷の効用、調べれば調べるほど、すごいですね。
有難くいただいて、
本家本元のkinshiroさんの真似をして、
種もはちみつ漬けにしてみました。
どんなふうに仕上がるのかが、楽しみです。

MOCOママさん、お身体、ご自愛下さいね。
今日も頑張って、行ってらっしゃいませ。
[ 2017/06/28 07:43 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
patochanママ さん

この3匹は、私の後ばかり追ってるんです。
お散歩でも、どの子とでも仲良く御挨拶はするものの
直ぐに早く行こうよ〜って感じの内弁慶。
ドックランに行っても、3匹でかたまって他の子とお友達になるつもり全くなし。

以前いたモコやターボー、アミ、ラムは、息子や主人も一緒に暮らしたせいか
みんなと仲良くできたし、性格も凄く良かった。

一人暮らしの婆ちゃんが飼うと、偏った性格の子に育つのかと(涙)

だから、尚のこと、私が最後まで
健康にならなくっちゃね♪ありがとうございます。
[ 2017/06/28 21:29 ] [ 編集 ]
ま~瑞々しくて美味しそうなびわ@@イイナァ
枇杷っていろんな効用があるんですねぇ
初めてしりましたよん^^あたちも買ってこよっと。。。トト
今年は梅とプラムの果実酒を漬けたのね
枇杷も、果実酒にしてもよさそうだね

ポンタちゃんのドあっぷ、超可愛いですよぉ~
ぶちゃいくだなんてぇ><チガウチガウ
モカちゃんの上目づかいも可愛いじょi-178
[ 2017/06/29 12:02 ] [ 編集 ]
美味しそう~
ビワ美味しそうですね。そんなに効用があるとは
知らなかったけど、甘くて大好きです。
私は自分で山形からさくらんぼ取り寄せました。
懐かしい味でしたよ。

ぽんたちゃんもモカちゃんも可愛いね。
いいね。癒されるわ!
[ 2017/06/30 22:38 ] [ 編集 ]
ビワ美味しそうですねぇ~(^^)/
わぁ〜すごい効果ですね!

ポンちゃん、モカちゃん可愛いですよ〜(#^^#)
[ 2017/07/02 23:37 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママ さん

今年の枇杷は、とっても美味しかったです。
ビワの当たり年かもしれません。
ビワ酒もいいかもしれませんね。
種は、確かに焼酎で漬け込むみたいです。
keyママさんは、なんでもするチャレンジャー、ぜひ、やってみてくださいな。

ポン太、ブチャイクすぎて不憫さ募り・・・
不憫な子ほど可愛いとはよく言ったものです。
[ 2017/07/08 16:39 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
リックママ さん

ビワの効用はスゴイです。
リックママさんは、果物がとてもお好きそうですね。
酵素たくさん摂取は、健康にも良いですよね♪

さくらんぼ、今は盛りですね。
以前、職場が山形と姉妹都市提携してたので、よくさくらんぼを頂き
美味しい嬉しい思いしてました。

ポン太、どこからどうみても立派なブチャイク君ですが・・・
これが親バカには可愛いんです。
[ 2017/07/08 16:50 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ぶんまま さん

ビワにこんなにたくさんの効能があるなんて、私も知りませんでした。
私も元来、北海道出身者なんでね
子供の頃から、ビワに慣れてたわけでもなく。
確か、昔は北海道の庭でビワの木は見た記憶ないのですが・・・
なので、ビワの食歴、まだ浅いんです。

ブチャイクポン太だけど、親にとっては可愛い息子です。
[ 2017/07/08 16:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06