fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

ハンドメイドインジャパンフェス2017

毎日寝苦しい熱帯夜を、クーラーギンギンに冷やし、震えあがりながら
なんとか生きてる状況のmocoママです。

身体にいいわけないですよねぇ、こんな生活。

朝起きれば、冷え上がった身体はだるくて、節々痛く・・・ 
夏はもう嫌だー! って、モカも言っております

0XElydTiDeyCbDk1500817497_1500817507.jpg


あ〜、日本に逃げ場はないのか・・・

そんな中、今日は『ハンドメイドインジャパンフェス2017』を観に
東京ビックサイトまで行ってきました。
モコママの家からは、1時間半は優にかかるのよね。

uiTp8v6dSJ3nQ7C1500817062_1500817074.jpg

凄い人、人、人、でしたよ〜
RyVThPJY4nZAOhu1500817559_1500817571.jpg

NY2pCugb2AoDw4z1500816848_1500816864.jpg

9Vx1BgqgKbrT0lS1500816574_1500816590.jpg

暑さ&日光に弱いmocoママに天の助け、お陰様で今日のお天気は曇り時々雨。

ZMKLnTgQAvGj33m1500819097_1500819109.jpg

日本各地で活動する5500名のクリエイターが一堂に会するフェスティバルは
オリジナル作品を販売するマーケット、伝統工芸によるワークショップ。
手作りフードと盛り沢山。
とにかく見処満載。

その中に、探してた私のガラスの先生の作品がありましたよ。
oIyUJaauVI_NGjy1500816708_1500816727.jpg

AOF9F0y2Z5rsbUO1500816771_1500816794.jpg

fdHEUyoJaYMT0jp1500816931_1500816953.jpg

そして、恥ずかしながら、私の作品も写真で紹介されてました。
以前作ったターボー&モコの作品です

i1R74dIebNEo9Jn1500820593_1500820605.jpg

在りし日のターボー&モコです。
やっぱり、世界一可愛い子だぁ。

AJvzegY14wuaM7R1385981712_1385981741.jpg

昨日は以前作ったマルチーズの雛子ちゃんの写真も飾られてたみたいで。

8gIc1EvnyexdOXO1500873970_1500873993.jpg

先生のブースにはたくさんの方が体験にいらしていて、素敵な作品が次々に完成してました。
いいですねぇ、そんな作品は見てるだけでウキウキ!
新鮮で楽しいです。

工夫を凝らした自分だけのオリジナル作品。
世界にたったひとつのものには、心が踊りますよ。
下手とか上手とか、素人とかプロとか、そんな次元の問題じゃないです。

fhSG0P9GbatTHN01500823968_1500823979.jpg


今日も、パソコンをしてる私の足元には モカがいます。
かわゆっo(≧ω≦)o!!
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/07/24 00:41 ] 手作り | TB(0) | CM(16)
暑いね~~~うだっちゃうぅ
keyママも一緒だよ~年中クーラーのきいた部屋にいるし
寝るときもmarronの事考えて涼し~いお部屋にして寝ております^^
だから朝はダルダルで、何でこんなに疲れてんのって毎朝思います(,,;)
人間あんまり冷やしちゃならないのですが、暑さ大嫌いなので無理><
marronにかこつけて冷やしてます(*^m^*)ムフフ

東京ビックサイトでハンドメイドフェスですか~
お~~都会だ。TVで見た風景@@
先生の作品、すごいですね~ホント綺麗
それにmocoままさんの作品も。。。素敵ですよ^^
すごいね~こんな作品作れちゃうんだもんね~♪
ままさんの足元でままを監視してるモカちゃん、キャワイー
[ 2017/07/24 15:40 ] [ 編集 ]
私も~24時間エアコンONの中
過ごしてるので~
怠いです。
でも~暑いの苦手なので~
夜中もタイマーが切れると
また起きて付けてますv-290

東京ビックサイトで
ハンドメイドフェス
とっても素敵ですね~
mocoちゃんママさんが作った作品も~
ママさんが仰ってるように
手作りは格別ですよね~
心が暖まりますv-345
足元に居るモカちゃん
と~~っても可愛いです。

ハッピーにお祝いコメント
ありがとうございます。
[ 2017/07/24 17:16 ] [ 編集 ]
素晴らしいクリスタル作品ですもの!
こんばんわ♪

大規模なハンドメイドフェス、東京ならではですね。
5500名のクリエイターが一斉にとは、びっくりです。
東京に居るなら、行ってみたいフェスです。

先生のブース:「ペットをモデルにオリジナル作品を作りませんか」の
作品は、とても可愛らしく素晴らしいものばかりですね。
MOCOちゃんとたーぼー君は、在りし日のお顔にそっくり。
雛子ちゃんも、そこにいるみたいです。
我が家のパトラッシュにも作って下さり、
感謝・感謝で、いつでも一緒に居れる宝物となっていますよ。
有難うございます。
[ 2017/07/24 18:11 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママさん

以前は、クーラー大好きで、ギンギンに冷やして寝てもなんでもなかったのに
最近では、なんだか身体の節々が痛くなったりと不調。
かといい、クーラーなしは地獄だし・・・

早く秋よ来い!

ペロちゃんの命日だったんですね、ペロちゃん、
優しい御家族に見守られ、最期まで幸せいっぱいの良い生涯でしたね。

お台場は、よくTVで観ますか?
いつもいろんなイベントしてて人でいっぱいですよ。
私は滅多には来ないのですが、今回は先生が出展すると言うんで
覗きに来ました。
いろんな作家さんがいて、目の保養になりました。

モカ、女子の割に結構甘えん坊でね、普段お留守番が多いからか?
結構、私のストーカー状態です。
[ 2017/07/24 22:18 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

みんな暑さには弱いんですねぇ
それに、人より犬の方が体温高いし暑さに弱いものね。
この季節は、だるだるですね。

ハンドメイドフェス、あまりの出店者出店者の多さに、なかなか全てしっかり
見れなくってね
サラッと流す程度に見たのですが
それでもかなりの時間かかりましたよ。
なんたって広すぎてね、
先生のブースもGの何番とか書いてあって地図出てても、なかなかそこまで
たどり着くのが大変でした。
でも、たまには良い目の保養です。
[ 2017/07/24 22:24 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
patochanママ さん

こんな大規模のハンドメイドフェスハンドメイドフェスを開催するには
それなりの大きな場所が必要ですから
なかなか難しいですよね。
東京ならではの集客力集客力もあるだろうし、
でも私は人混み苦手の田舎者なんで、本当はこう言うところは駄目なんですよ。
先生の出展してる店探すのも容易じゃなくって、Gの何番とか書いてあり
地図見ながらで、ようよく探してたどり着いたって感じです。

実はね、先生、最初はペットをモデルの作品はそんなにやってなかったんですが
私が生徒として行き、是非にと頼み、それから
次々と作品作り出したんですよ。
ガラスのパトちゃん、喜んで頂けてとても嬉しいです。
パトちゃんも、可愛かったものねぇ♪
[ 2017/07/24 22:34 ] [ 編集 ]
いやぁ〜ほんと暑いですよね!
もう『熱いですよ』と字を変えたいくらい!
同じく朝起きたら体が冷えてしかも鼻声になりました

ハンドメイドのフェス
同じものがなく一点ものほど素敵なものはありませんよね

ア!見覚えがある❗で、直ぐにモコちゃんとたーぼーちゃんってわかりましたよー✨

綺麗ですよね✨
でも、凄く凝って作られてるので時間がかかるんですよね❗

だからこそ、ハンドメイドの醍醐味なのかな

我が家にあるモコママさんの桜の小物入れ、友人が素敵だと誉めていましたよ👏
[ 2017/07/24 22:53 ] [ 編集 ]
素晴らしいぃ~~
こんばんは

素敵ですね♪
先生の作品もだけど、以前、ママさんがつくられた者たちもみんなイキイキしてるわ♪

まだまだ暑いですけど、くれぐれもお気を付てね♪

我家の頂いた胡蝶蘭、ただ今2個咲きました♪

お陰様で有ります♪
[ 2017/07/24 23:52 ] [ 編集 ]
手先器用ですね。
ガラスですか?
可愛い❤ 
ちなみに ターボちゃん 横顔 ごんのすけ そっくり❗
[ 2017/07/25 03:02 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
サクラ☆ママ さん

あまりの暑さにクーラーが離せない日々。
若い頃のように、クーラーギンギンに冷やせば、身体中、節々痛く
なかなか上手くいかないもの。

ガラスのワンちゃん、光の反射、屈折により角度を
変えれば又雰囲気が変わり、色々楽しめて私は好きです。
ただ、作業が結構細かいんで、老眼者にはちょっと手こずるんですよ。

サクラちゃんの名前に因んだ桜の花の小箱。
花弁から葉っぱまで全て粘土で作成したんですが、これも結構難儀したんです。
でも、お友達にも褒めて頂けて光栄だわ。
[ 2017/07/25 19:58 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

ガラスのワンちゃんも又素敵でしょ?
雛子ちゃん、パトちゃん、てんちゃんと、下手だけど人の作品も作ってみたけど、
写真のようなリアルさは無くても、私はあの光の屈折による
陰影感が、角度により変化する感じが好きです。

まだ、日本犬は作ったことないけど、老眼がこれ以上進む前の1周忌にはね。

おぉ〜、胡蝶蘭、すごいですねぇ、これからが楽しみです。
[ 2017/07/25 20:09 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

手先は決して器用ではないんです。
下手の横好き ってやつですが、昔っから手作りするのが大好きです。
いろんなもの作ってきたんですが、ただね、私の欠点というか短所が
少しやると直ぐに飽きる、、、だから、、、上手くなる前に辞めてしまうん
残念な性格なんですよ。

あっ、そうでしょ、そうでしょ、真正面から見ると、もっと
ごんのすけくんにソックリなんです❤️
[ 2017/07/25 20:16 ] [ 編集 ]
暑すぎますね!
今年の暑さきつすぎて、私もかなりエアコン漬けになってます。
でもエアコン苦手で体が冷えて、これもまたきついです。

ハンドメイドフェス、大阪で行きましたが、広い会場に一杯の作品
素適な作品ばかりで良かったです。

モコちゃんターボーちゃんそっくりでとっても可愛いし、
パトちゃん雛ちゃんのもそっくりで懐かしいです。
光によって、趣が変化するんでしたね。実際に見てみたいわ。
[ 2017/07/25 23:18 ] [ 編集 ]
暑いです(:_;)
北の大地も本当に暑い。関西や関東からみたらまだまだですが。。

夜こそ寝苦しいはなかなか無いですが。。

ハンドメイドフェス素敵ですね~(*'▽')
ママさんの愛情がこもってるからでしょう。
素敵です。(^_-)-☆
心が癒されますね。
[ 2017/07/25 23:23 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
リックママ さん

暑い暑いと言ってたら、今日は雨のせいか・少し暑さも落ち着き
ワンとの夕散歩は、久々に気持ちの良いものでした。

若い頃は、クーラーどんなに冷やしても、全然平気だったのですが
最近は、この暑がりの私が、なんと電車も弱冷房車両に乗ったりと
変われば変わる変われば変わるものです。

私の作品に使われてるガラスは、先生の手作りで、ハートとか丸いものも
一つ一つ研磨して作ってて、まさに本物の手作り。
何気ないただのガラスの様ですが、凄く手間暇かかっててね、貴重なものなんです。
[ 2017/07/26 22:26 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ぶんまま さん

いくら暑いと言っても、夜は涼しいんですね。
それだけで、身体は随分と楽でしょうねぇ。
こちらは、24時間クーラー漬けの毎日ですよ。

ハンドメイドフェスは、あまりに出展数多すぎて、じっくり見れなかったのが残念。
とにかく先生の作品の場所まで行かなくっちゃでね
何階のGの何番とか書いてあって、その地図見ても、なかなか
辿り着かず、万歩計は10Km歩いてました(≧∀≦)
[ 2017/07/26 22:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06