8月22日から、二日間、福島へ行きました。
東京での生活にピリオドうち、全てを断捨離して帰ってしまった友人に会いにです。
新幹線のぞみで行きましたが、お盆休み明けということもあってか?
座席はガラガラ。
のんびり車中で、待ち合わせの郡山駅に行き、そこから又電車乗り換え
まずは会津若松。


ハイカラさんに乗り、市内見学です


この日は、昔懐かしい雰囲気ある東山温泉に宿泊し、の〜んびり積もる話など。
次の日は、郡山に戻り友人宅に行きました。
表面的には、原発事故の爪痕も何もわからなかったけど・・・
友人宅目の前の公園の中の邪魔に大きな建造物建設中を見て、
それは、各家庭に置いてある除染の土を一時期預ける仮置場。
まだまだ、原発の傷跡は消えないのだと、心が痛みました。
そして、うちのお子たちお留守番の御褒美は・・・
たま〜に、気が向くと行くいつもお決まりの公園。
無料ドックランも併設されてるんですが、身内3匹で固まる我がお子たちには関係のないところ。


たまに車に乗って出かけるだけで、moco家の子たち、テンションマックス。

滅多にお出かけしないから?
車で10分乗るか乗らないかの?の距離でも嬉しくて はしゃぎます。
安あがりなお子たちです。



この日も公園は、早朝より、サッカーの練習や犬のお散歩で賑わってました。

朝7時半も過ぎると、もっと家族連れなどで混雑してきます。
いつもの見慣れた景色、同じ匂いは、やっぱり安心します。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
福島まで行って来たのですね〜
お疲れさまでした。
お友達も喜んで居たでしょう〜。
原発傷跡…
胸が痛みますね。
わ〜
ルテイちゃんもぽんたちゃんも
モカちゃんも〜
と〜〜っても嬉しそうです。
緑がいっぱい〜良いお天気〜
お散歩日和でしたね〜
家も全く出掛けないので〜
病院に行くのに車でお出掛けでも
大喜びしてます