fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

原発復興の街、福島!そしてワン孝行

8月22日から、二日間、福島へ行きました。

東京での生活にピリオドうち、全てを断捨離して帰ってしまった友人に会いにです。

新幹線のぞみで行きましたが、お盆休み明けということもあってか?
座席はガラガラ。
のんびり車中で、待ち合わせの郡山駅に行き、そこから又電車乗り換え
まずは会津若松。

dB0pVdVLUkGS2BP1504178792_1504178833.jpg
impGRXrFMHMEqgR1504178548_1504178593.jpg

ハイカラさんに乗り、市内見学です
DxrZDuirke3GdnG1504178637_1504178647.jpg

JOsQrozpt8J_HW71504178741_1504178762.jpg

この日は、昔懐かしい雰囲気ある東山温泉に宿泊し、の〜んびり積もる話など。

次の日は、郡山に戻り友人宅に行きました。
表面的には、原発事故の爪痕も何もわからなかったけど・・・
友人宅目の前の公園の中の邪魔に大きな建造物建設中を見て、
それは、各家庭に置いてある除染の土を一時期預ける仮置場。
まだまだ、原発の傷跡は消えないのだと、心が痛みました。

そして、うちのお子たちお留守番の御褒美は・・・

たま〜に、気が向くと行くいつもお決まりの公園。
無料ドックランも併設されてるんですが、身内3匹で固まる我がお子たちには関係のないところ。
9iWKwM4Ny0qrBMw1504420831_1504420843.jpg

4HLt6RwlgOnKwkK1504420739_1504420756.jpg

たまに車に乗って出かけるだけで、moco家の子たち、テンションマックス。
tub1Pj_d5L7YYrH1504421241_1504421266_20170903163949b88.jpg


滅多にお出かけしないから?
車で10分乗るか乗らないかの?の距離でも嬉しくて はしゃぎます。
安あがりなお子たちです。

ROVZGOIO6x2H71y1504421964_1504421991.jpg
fU3YK68mkNE0Vk41504421606_1504421637.jpg
3RQCKSq9Hm4na_d1504421045_1504421063.jpg


この日も公園は、早朝より、サッカーの練習や犬のお散歩で賑わってました。
WKNvhj7Z7wcuD5b1504422168_1504423570.jpg

朝7時半も過ぎると、もっと家族連れなどで混雑してきます。
いつもの見慣れた景色、同じ匂いは、やっぱり安心します。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/09/03 01:12 ] 旅行 | TB(0) | CM(14)
こんばんはv-290

福島まで行って来たのですね〜
お疲れさまでした。
お友達も喜んで居たでしょう〜。
原発傷跡…
胸が痛みますね。

わ〜
ルテイちゃんもぽんたちゃんも
モカちゃんも〜
と〜〜っても嬉しそうです。
緑がいっぱい〜良いお天気〜
お散歩日和でしたね〜v-353
家も全く出掛けないので〜
病院に行くのに車でお出掛けでも
大喜びしてますv-345
[ 2017/09/03 22:27 ] [ 編集 ]
ハイカラさんって バスの呼び方?
正に ハイカラなバスですね(^ー^)
朝なのに 舌だして ヘエヘエて 言ってる 感じですね。
ワンコは 暑がりね~。 私も 1年以上ぶりに 一緒にいるので あわてて エアコンつけたりしてます。
[ 2017/09/04 02:29 ] [ 編集 ]
こんにちは^^まちです。
距離なんて関係ないもんねえ~
お出掛け嬉しいよね~^^

やっぱり、家も近くの公園でも車のるともう大興奮^^
お出掛けは、嬉しいんですよね~^^


昨日は、くまにお祝いコメントありがとうございました。^^
とても嬉しいかったです。
ありがとうございました。^^
[ 2017/09/04 15:43 ] [ 編集 ]
コメント、ありがとうございます
kana さん

いつもコメントありがとうございます。
 
自分の近くで起きたことじゃないと、月日とともに
その生々しいTVだけで知る悲惨な情景は忘れてしまいそうになる。
でも、その光景を目の当たりにすると、やっぱり胸が痛むのよ。

そう、そうなのよねぇ、うちのお子たちも例え病院に行くんでも
張り切っちゃって喜んでるのよ〜。
なんだか情けないというか、かわいそうになっちゃうの。
先代のモコやたーぼーは、いろんなところに連れて行ってあげてたから
尚、そんな風に思うのかも。
[ 2017/09/04 19:50 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

そうなのよ、会津若松の市内観光バスの名称が、「ハイカラさん」と、「あかべい」なのよ。
なかなか面白いバス。
市内何回も乗り降りできるんです。

普段のお散歩は早朝5時台なんだけど、広い公園なら、7時くらいでも涼しいんですがね。
この日は、6時半から7時過ぎくらいまでいたんです。
実際、気持ちのいい風が吹き、全然暑い感じじゃなかったんですがね。
犬には暑いのかしらねぇ。
ダックスの子は、暑がらないんだけど。
[ 2017/09/04 20:01 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
machiz4 さん

先代のお子たちは、いつもいろんなところに泊まりがけで お出かけしてたんですがね。
主人が亡くなってからというか、ワン達が年老いてから後半は、全然どこにも行けず
いつも留守番させてましたよ。

それに慣れてしまい?

今いるお子達は、まるでどこにも連れて行ってあげてないんです。
まちさんの家のお子達は、立派なキャンピングカーで
あちこち行けて、幸せですよね。
本当に羨ましい限りです。
[ 2017/09/04 20:07 ] [ 編集 ]
わがふるさと・・・でもないけど・・懐かしき福島♪
こんばんは

題名通りで、両親が福島県出身なの・・白河と須賀川で、伯母が郡山、だから従妹が一番多かった郡山は大人になるまでの遊び場でしたから・・・会津、東山温泉・・・近くに塔のへつりがあるでしょ? 懐かし地名でした♪

そう・・・断捨離で移住した地に放射能じゃねぇ・・・何ともしがたい問題で・・私たち、時間とともに忘れちゃうときあるけど、この問題だけは、絶対時々話題にしないとね・・♪
風化させてはいけないのです!

お~~久しぶりのヤンチャ~ズだわ♪
どこの公園? 八国山じゃないよね?
車でMaxになる、ワンズの様子が分かるのよ・・・可愛いですよねぇ~~♪

まぁねぇ・・毎日一緒だもん、人間と違うからね・・一人じゃ怖くてもみんなとなら怖くない・・風ですね♪

可愛くて楽しいワンズの動画も今度よろしくね♪

変なお天気だけど、ママさん夏の疲れありませんか? くれぐれもお大事にね♪
[ 2017/09/04 22:22 ] [ 編集 ]
福島のお友達とは楽しい時が過ごせたようですね
温泉にも行ったのね~いいなぁ^^
美味しい物も食べたかな?何よりお話しがご馳走よね
福島の原発は本当に理不尽よね~こんなもの無くなっちゃえ><

お留守番、お利口さんだった3ワンちゃん
よかったね~お出かけ出来て
どこでも楽しいよねぇ♪
何よりmocoママさんが帰って来てくれて嬉しいよねぇ^^b
[ 2017/09/05 15:25 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

まぁ、御両親様は福島県出身の方だったんですね。
では、尚更あの大惨事に心痛めたでしょうね。
あの原発、絶対に忘れてはならないものです。
原発事故の後始末は、まだ全然終わってはいない深刻なものなんですよね。

先代のモコやたーぼーはお出かけ慣れしてたから、車に乗せても
楽だったんですが・・・
今のヤンチャーズはねぇ、、、はしゃぎ過ぎe-330
いい呼び名だわ、ヤンチャーズねぇ。これからそう呼ぼう!

公園はね、いつもの航空公園です。

今のところ、私は元気に過ごしてます。
kinshiroさんは、少し抜け殻状態かな?
今までが色々あり過ぎて大変だったから、仕方ないよね。
[ 2017/09/05 22:25 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママ さん

福島の温泉は、鄙びた感じで昔の日本の温泉地って雰囲気で凄く好きです。
お食事もたくさん食べたかったんだけど・・・
実は、健康診断結果が悪くて、食欲減退してた残念な時だったのよ。
でも、自重した成果か?
今は、かなり体調も良くなってきてます。

うちのお子達のお出かけは、本当に近所巡りでね。
そんなんでも、凄く喜んでくれるから嬉しいよ。
また頑張って連れてってあげようって気になります。
[ 2017/09/05 22:32 ] [ 編集 ]
お友達がたくさんいてうらやましいです。
mocomamaさんのお人柄でしょうねぇ。

福島良いところですねぇ~(^^)
ひなびた感じの温泉大好きです。
ぽんちゃんもモカちゃんもルテイちゃんもママがお仕事されていて
ることを知ってるエールだと思えてならず。
お利巧さんたちです。
ひとりっ子でマイペースなワールド全開なモコも学んでほしいですよ。^^;

[ 2017/09/05 23:49 ] [ 編集 ]
福島
福島のお友達の所に行って来られたんですね。
楽しまれて良かったです。でも原発の後始末まだですものね。
本当に残念。私達も忘れてはならない事ですね。
昔行った五色沼の辺り、ぜひ行きたいと思ってます。

ご褒美に公園に連れてもらって嬉しそう~
距離なんて関係ないですね。ママと一緒に遊べるだけで
きっと大喜びだと思いますよ。
[ 2017/09/06 21:44 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ぶんまま さん

私、以前より福島が好きで安達太良山は大人になって初めて
登った山で、物凄い感動で、こんな世界もあるんだと。
それから、しばらく山にハマり、色々とね♪
福島の山が出発点でした。
あと、福島にある芦ノ牧温泉芦ノ牧温泉は大好きで5回も通いつめてたくらい。
だから、震災の時の原発事故には、心痛めてたんです。

たまたま、そんな福島県に友人がとうとう帰ってしまったのでね。

一人っ子ちゃんて、人間の子同様、犬も、おっとりとしていてお嬢ちゃん、
お坊ちゃんて雰囲気で、ガサツなうちのお子達とは全然違いますね。
[ 2017/09/08 22:32 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
リックママ さん

福島といえば、五色沼は有名ですよね。
でも、私、五色沼は未だ行ったことないんですよ。
すぐ近くまでは行ってるんですがねぇ。

確かに、うちのお子達は、何処に連れて行くとかの問題じゃなく、私がいれば
それが1番嬉しいんでしょうね。
だから、何処の公園でもいいんです。
私と3匹が一緒なら、それだけで幸せなのかもしれない。
ホント、健気なお子です。
早く、ずっと側にいてあげられる身分になりたいものだわ。
[ 2017/09/08 22:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06