fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

予想外の出来事

お天気のいいmocoママの休日には、ヤンチャーズは裏山で遊びます。

だから、今日は山用のリードつけて、って?
いつもの革リードじゃなく、細い紐という違いだけなんだけど、汚くなっても良いようにね。

普段のお散歩コースをのんびり5分も歩けば

IMG_0829.jpg

直ぐに山の入り口です
ヤンチャーズや、moco家のワンズは代々みんな、この山で遊びました。
IMG_0833.jpg IMG_0834.jpg

もう寒くなってきたので蜂もいないので、ひと安心です。
IMG_0836.jpg

突然、想定外のこと?が起こり、モカ、唖然!
予測不能なことは、いつ起きても不思議はないのよ、でも、釈然としないモカの様子。
せっかく、みんなを引っ張ってお散歩させてあげようと思ったのにねぇ。


いつもいつも引っ張られる身は、たまらんと、
逃げ出した、ぽんた。



tP34L_WvYwOtull1511088115_1511088166.jpg

ICRgo38uagyHzBY1511088214_1511088237.jpg

あ〜ぁ、引っ付き草にやられたよ〜
ts48BQjmae2r38V1511088266_1511088281.jpg

余談

もう直ぐお正月
来年は、戌年、ヤンチャーズの年です。
ということで、プードルのぽんた、作ってみました。
ついでに、ヤンチャーズの前の家のプードルちゃんも一緒に作り、早速あげたので
白プードルちゃんは、もう家にはいません。
これから、シーズーのモカとダックスのルティ、作ってみようと思います。

fwaFlRUjPUqM1M_1511081463_1511081508.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/11/19 18:05 ] 手作り | TB(0) | CM(10)
みんなでお散歩〜
本当良い所ですね〜♩

動画を見て〜
あ〜ぽんたちゃんが〜って
声が出ちゃいました(笑)
ルテイちゃんもぽんたちゃんも
モカちゃんも〜
楽しいお散歩でしたね〜。

わ〜
ぽんたちゃんと白プードルちゃん
めっちゃくっちゃ可愛い〜
次は〜
ルテイちゃんとモカちゃん
楽しみです♩
[ 2017/11/19 22:15 ] [ 編集 ]
散歩できる 裏山いいなあ~。うちもあるけど 山ではなく 林。とにかく 散歩に 適してないのよね。
モカちゃん 何くわえて 走ってるのかな? 動画 やっぱりいいね(^ー^)

可愛い~ マメだね~
今 流行りの フエルト?
モカちゃん 楽しみだわ🎵
[ 2017/11/20 02:27 ] [ 編集 ]
あらあら~動画何回も見ちゃいましたよぉ@@
どうなってるんだ~って思ってつい何回も。。。
モカちゃんが引っぱって、ぽんちゃんがリードから抜け出たのね
ヤンチャーズらしいなぁ(*^^*)アハー
しっかし後が大変ね~引っ付いた種や草を取るの大変だもん><

ぽんちゃんとしろプーちゃん、可愛いね
ホント器用ね~
モカちゃんとルティちゃんのも見てみたいわん♪
[ 2017/11/20 13:55 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/11/20 16:09 ] [ 編集 ]
ん?何が何だぁ?
あははは・・・よくぞやったポンタ!これぞ男子の鑑だ!!
そうそう女子に引っ張られてたまるか!だよね♪^0^♪

最初は、ナニ?なんで?え?って・・見ているうちに・・アハハハに変わりました。
モカちゃん、そうそう女天下は続かないと悟ったか? ムリだよねぇ~~(笑)

それにしても相変わらず可愛いねぇ・・もうねぇ・・・しげしげと見入りますよヤンチャーズは♪

ぎゃぁ~~ですね・・あの引っ付き種には・・・金四郎もどこに行っても、ちょっとしたところでも帰ってくるとチクチクでね・・・これからしばらくは大変ね。

朝の早い散歩は大変だけど、ママさん体に気をつけてね。

いつも楽しみですよ・・・フレーフレ~~ヤンチャーズ!だわ♪
[ 2017/11/20 22:13 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

そうなんですよ、いろんなところ遊びに連れて行ったけど
やっぱりうちのお子達は、先代も含め、
みんなこの裏山が大好きなんです。
昔は、近隣の犬散歩の方々が自然と集まり
犬同士みんな仲良しで、よくみんなで走り回ってました。
その頃がとても良い時代で、懐かしいです。
そう、ロングチワワ達も、この山をカルガモ親子みたいな
感じでいつも歩いてました。
ロングチワワの体力に、シーズーはかないませんからね。
山の端から端まで、沢山お散歩しました。

今度、ダックスちゃんとシーズーちゃんの粘土にチャレンジして
みますね、褒めて頂きありがとうございます😊
[ 2017/11/21 06:59 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

本当にこの裏山には助けられてます。
代々うちの子達はみんなこの山が大好きでね、
この山のお蔭で、運動不足にもならずみんな足腰鍛えられ
だから、どの子も最期の旅立つその日まで
お散歩出来ました。
感謝ですね。

あっ、このプードルも、隣の花籠も花も
みんな、粘土なんですよ。
お褒めに預かり光栄です。
今度、シーズーにダックス、チャレンジしますね。
[ 2017/11/21 07:07 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
鍵コメ さん

ありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします
[ 2017/11/21 07:13 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

そうでしょ、そうでしょ、
男としてのプライド?尊厳を保つ為、ぽんたは逃げました。
って?
そりゃそうだよ、モカはいつもみんなをひっぱり
走るのが嬉しいらしく。
この姿は、かつてのモコの姿と同じ
モコは、ロングチワワのリードをいつも引っ張ってました。
これって、シーズー女子の習性?

これからの季節、あのひっつき種には悩まされます。
悩みのタネ.....なんちゃって。
山に行くと放りっぱなしにして、
3匹自由奔放だから、何処でつけてくるのかわからないのよ。
うちみたいに、放し飼いしてるとわからないんでね。

ここ数日、冷え込みます。
お互い気をつけましょう、御心配頂きありがとうございます😊
[ 2017/11/21 09:17 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママ さん

コメントのお返事の順番が逆になってしまいすみません(>人<;)
何やってんだか。

ヤンチャーズ御用達のお山だから、危険はないんだけど。
いつも必ずモカは、みんなのリードを引きたがり
ルティとぽんたは嫌がり、なんですよ。
ルティは、足が短いのでみんなに引きづられる様にお散歩。
でも、この走りが身体には良いのか?
ダックス特有の腰の病気、ヘルニアとかにならず
運動不足解消です。
まぁ、この山に来れば
これから又暇みつけて、モカとルティの粘土にチャレンジします。
可愛く出来れば良いのだけど、シーズーが難しそうe-330
[ 2017/11/21 11:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。