今日は、
町イチ村イチに行ってきました。
普段お休みの日くらいは、都心には向かわない様にしてるmocoママですが・・・今回は特別!
有楽町にある東京国際フォーラムまでは、ちょうど1時間くらいです。
都心の紅葉も、なかなか美しく、白く透明なビルに反射し輝いて見えます。

イチョウの黄色が今年は特に艶やかで
靖国神社もすっかり黄金色に染まり・・・

町イチ村イチでは、町村自慢の特産品を展示・販売し、一部商品の試飲・試食もたくさんありました。

100円でうどん食べたり、キムチの肉巻き食べたり
あと、本場、大間のマグロ寿司もね、やっぱり
大間のマグロは美味し〜!


ご当地ゆるキャラちゃん達もみんな応援に来ていて
着ぐるみとわかっていても、可愛いものですね♪


お土産もたくさ〜ん
全部、タダ、タダだよ。私の大好きな干し芋に、いっぱい買ってー!って?
手提げもね。
お得感いっぱい。


もちろん、お金出して買ったものもあるのよ。
無添加と、ここでしか買えないの言葉に弱いmocoママ、


帰り道の皇居前、何故か?警官だらけで人もいっぱい。
何で〜???
12月2日(土)昨日より9日間,秋季皇居乾通り一般公開でした。
だからねぇ。



都心の紅葉もいいけど、やっぱり地元がいいよん
ヤンチャーズはいつもの散歩道

- 関連記事
-
スポンサーサイト
良いですね〜
100円でうどんって〜それに〜マグロ〜
美味しそう〜です。
そして〜
ゆるキャラ〜可愛いですね〜。
タダ〜って心ひかれちゃいますよね(笑)
ママさん
私も無添加〜ここでしか買えないものに弱いです。
ほ〜んと
都会も良いけど〜地元が1番ですね〜。
いつも散歩道〜良い所ですね。
モカちゃんの嬉しそうなお顔〜
とっても可愛いです。