fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

町イチ村イチ、都会の紅葉も悪くない

今日は、町イチ村イチに行ってきました。
普段お休みの日くらいは、都心には向かわない様にしてるmocoママですが・・・今回は特別!

有楽町にある東京国際フォーラムまでは、ちょうど1時間くらいです。
都心の紅葉も、なかなか美しく、白く透明なビルに反射し輝いて見えます。
IMG_0991.jpg

イチョウの黄色が今年は特に艶やかで
靖国神社もすっかり黄金色に染まり・・・
IMG_0997.jpg



町イチ村イチでは、町村自慢の特産品を展示・販売し、一部商品の試飲・試食もたくさんありました。

IMG_0977.jpg

100円でうどん食べたり、キムチの肉巻き食べたり
あと、本場、大間のマグロ寿司もね、やっぱり大間のマグロは美味し〜!
IMG_0946.jpg

IMG_0940.jpg
IMG_0944.jpg

ご当地ゆるキャラちゃん達もみんな応援に来ていて
着ぐるみとわかっていても、可愛いものですね♪

IMG_0968.jpg
IMG_0975.jpg

お土産もたくさ〜ん
全部、タダ、タダだよ。私の大好きな干し芋に、いっぱい買ってー!って?
手提げもね。
お得感いっぱい。

nda74_RQ7GUKit11512289527_1512289570.jpg

7fGdb1wrY5Zfy_s1512290250_1512290264.jpg

もちろん、お金出して買ったものもあるのよ。
無添加と、ここでしか買えないの言葉に弱いmocoママ、
jQV1pQWEgoNzwCi1512289847_1512289875.jpg
gisWCZ6y0ZJ9UUs1512290156_1512290172.jpg

帰り道の皇居前、何故か?警官だらけで人もいっぱい。
何で〜???

IMG_0988.jpg

12月2日(土)昨日より9日間,秋季皇居乾通り一般公開でした。
だからねぇ。
sakura3.jpgsakura2.jpgsakura1.jpg

都心の紅葉もいいけど、やっぱり地元がいいよん
ヤンチャーズはいつもの散歩道

IMG_0903.jpg IMG_0898.jpgIMG_0883.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/12/03 20:36 ] お出かけ | TB(0) | CM(12)
町イチ村イチ〜
良いですね〜v-290
100円でうどんって〜それに〜マグロ〜
美味しそう〜です。
そして〜
ゆるキャラ〜可愛いですね〜。
タダ〜って心ひかれちゃいますよね(笑)
ママさん
私も無添加〜ここでしか買えないものに弱いです。
ほ〜んと
都会も良いけど〜地元が1番ですね〜。
いつも散歩道〜良い所ですね。
モカちゃんの嬉しそうなお顔〜
とっても可愛いです。
[ 2017/12/03 22:28 ] [ 編集 ]
なんか 一杯 お買い物したね~。
東京は 人が多いでしょう? 私は 生まれ育ち 大阪なんで もう 人が多いのは お断りやわ(*_*)
モカちゃんが 散歩してる いつもの裏山 ほっと します(^-^) 
[ 2017/12/04 02:09 ] [ 編集 ]
へぇ~そんなの有るんだぁ!
国際フォーラムって色々やるんですね・・音楽会でしかしらないから・・

そうそう、ご当地キャラや産物ね・・好きですよ♪
フフフ・・ただに弱い・・でもその後が怖い?(笑)

銀杏の木は公害や自然環境の変化に強いですから、今年のような変動的な気候でもハッパはきれいなんですね・・・沢山の方から神宮外苑の写真アップされてます♪

でもね・・・なんたってヤンチャーズ!
裏山散歩が一番ね♪
走り回る姿は何とも言えません♪
[ 2017/12/04 10:33 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

あまり人に知られてないようなそんな地名の町、村の自治体の方々が
一生懸命、自分のところのいいことをアピールして
自分のところの名前を覚えて、来てもらおうってね。
みんな、頑張ってました。

毎日、ほとんど都会で過ごす私には、たまの休日はなるべく
田舎の方角へ足を運びたいのですがね。
でも、たまにはこんな日も良いかなってね。

ヤンチャーズは、やっぱりいつものお散歩道が1番落ち着くよと
言ってたか、言ってないか???
[ 2017/12/04 18:13 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

東京都心でも、人混みばかりじゃないんだけどね。
こういったイベント会場になると、人、人、人の熱気で
暑いのなんの。

ヤンチャーズのいつもの散歩道、ここは、山に行くまでの道なのですが
自然いっぱいの閑静な道です。
平日は、山に登らずこの道をぐるっと回ります。
東京といってもモカの住む都下は、かなり田舎町です(汗)
[ 2017/12/04 18:27 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

東京国際フォーラム東京国際フォーラム、って、本当に広い会場で
イベントに使ったり、いろんな演奏会のホールもいくつもあり、会議室もたくさん。
元都庁の跡地は、なかなか有効に使用されてるようです。

今まで聞いたことも無いような地名の町や村が一堂に集まり
みんな自分のところの良い点を必死にアピール
遠くから荷物たくさん持って、こんな東京のど真ん中までねぇ、
胸が熱くなります。

この散歩道は、裏山じゃなくって、モコ家から山に行く道なんです。
なかなか良い散歩道でしょ?
みんな、代々この道歩いたんですよね。
[ 2017/12/04 18:41 ] [ 編集 ]
ホホ~@@これはいいねぇ
町イチ村イチ。。。うどん100円にキムチの肉巻き、マグロ寿司~
お~羨ましい。特産品いっぱいで、良いね良いね~
ゆるキャラだらけだね
楽しいね~こういうの^^
ヤンチャーズの散歩道、やっぱ慣れたとこがいいね
モカちゃんの笑顔、可愛いじゃんね~^^b
[ 2017/12/05 12:00 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママ さん

あまりみんなに知られて無いような町村。
へぇ〜、こんなところにこんな村が〜って、
必死に自分のところをアピールしてる自治体の方々
頑張ってるなぁって、あまり買ってはあげられないけど、せめてチラシだけでも
もらって、その土地度地の事読んで覚えよう、いつかは行けるか???
なんて思いを巡らせたり・・・

きかんぼう丸出しのお顔でも笑顔は可愛い。女は愛嬌だからね。
褒めていただき、光栄です。
[ 2017/12/05 21:56 ] [ 編集 ]
素敵です
町イチ村イチって素敵です。

集まっての特産なんて素敵ですよ~(^_-)-☆
旬の特産品は身体に優しいと感じます。
道の駅や産直には必ず寄りますね。
一斉に集まったら素敵ですね。。

もうひとつの素敵がヤンチャーズさんたちです。
めちゃめちゃにキュートすぎですよ。
モカちゃん美人さんです。( *´艸`)


[ 2017/12/07 23:01 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ぶんまま さん

町イチ村イチは、年一回やってます。
東京は、毎日何処かしらで大きなイベントやってます。
飽きない日々を送れるから?みんな東京に集まるのかもしれませんね。
道の駅は、楽しいですよね、その土地てしかないものに出会えた時
ついてる〜って、嬉しくなっちゃう。

いつも、利かん坊丸出しのお顔のモカを褒めて頂き、ありがとうございます😊
凄く嬉しいです。
[ 2017/12/08 06:46 ] [ 編集 ]

こんばんわ♪

町イチ村イチ、楽しそうなイベントですね。

御子達の元気そうなお散歩風景、良いですね。
↓の動画で、モカちゃんの元気なジャンプ姿、あっぱれです。
若いです!
可愛いです!
[ 2017/12/08 16:31 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
patochanママ  さん

お久しぶりです、お元気でしたか?

町イチ村イチ、いろんな郷土品の数々に思わず買いたくなっちゃうけど、
お財布の紐は強く引き締めてね。
人の多さと熱気で、疲れましたけど、たまにはね。

モカは元気いっぱいな子でね、悪さして怒られても全然堪えない強い子というか
アホ???
その点、先代たーぼーは怒られると直ぐに感じる子だったし、モコはまるで
怒られることの無い子だったし・・・
全然、違います。
昨日より、こちらはとても寒くなりました。
温かにしてお身体気をつけてくださいね。
[ 2017/12/09 00:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06