fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

おしゃれな街は似合わない

毎年センター試験の日といえば
東京も大雪とインフルの流行で大変。

でも、今年は快晴のままトラブルもなく、無事センター試験は終了したみたい。
受験生のみなさんにとってはラッキーな年でした。

私、13日センター試験の日、国立駅を降り駅前の一橋大学(センター試験真っ最中)
の前を通り、趣味のみんなとフレンチで新年会。
山口百恵も住むというこの街、とてもおしゃれで大好きな街の一つ。
今度、ヤンチャーズと桜咲く季節にでも、お散歩したいなぁ。

なんて思ってはみたものの・・・

rzdw_S5gk1q2Bz21515928502_1515928511.jpg

アハッ😅、ヤンチャーズにおしゃれな街は似合わない。

やっぱりヤンチャーズは、いつものお山が似合う。

Av8f8ISW1vQ4Ffr1515928587_1515928595.jpg

今年もまた、たくさんお山で遊びます。
KNEiSHqWl8wN2eR1515928555_1515928562.jpg

「あたちは、このお山で十分だよ!』って、モカも申してます。

EU40vDnp8ppt5Fu1515928631_1515928639.jpg

山から帰ったらみんなお風呂に入って、フワフワでいい香りだよ。

db16jPgm_lM5iBv1515924471_1515924495.jpg


余談

新年会のフレンチレストラン、とっても美味しかったわ
美味しいもの食べるとき、幸せ感じます
まるで、それしかない人間みたいだけど、実際そうかも(汗)

pEn_8vxHOBkTnqd1515929938_1515929950.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2018/01/14 20:48 ] 未分類 | TB(0) | CM(14)
センター試験の日って
雪のイメージがありますが
今年は良いお天気で
良かったですよね〜v-290

フレンチで新年会〜
とっても美味しそうです。
私も〜美味しいものを食べる時〜
幸せを感じますv-411

ルテイちゃんもぽんたちゃんも
モカちゃんも〜
お山のお散歩〜
嬉しいよ〜楽しいよ〜って
言ってますねv-353
可愛い笑顔ですねv-345
[ 2018/01/14 23:37 ] [ 編集 ]
そうそう 遊びに行くのは いいけど 散歩は お山の方が ずっと 良いよ😃
何か カッコつけて ペットは お飾りと言わんばかりの 人間 大嫌い。

シャンプーしたては フワフワで 良いよね(^ー^)
むっ子も そろそろしないと 犬臭くなってきた(^o^;)

美味しい物 食べたら アドレナリン 大放出ね(笑)
[ 2018/01/15 02:33 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

そうよね、センター試験は必ずと言っていいくらい
大雪で、毎年受験生が悩まされるのよ。
今年は、ホント良い年でしたね。

うちのヤンチャーズ、色々?でもないけど
どんな所に行くより、山が好き。
お顔も生き生きとしてます。
やっぱ慣れたとこが一番なのね。

温かくして早寝して、早く風邪治して下さいね。
[ 2018/01/15 06:55 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

おしゃれな街に行くと、必ずおしゃれな犬がいるのよねぇ。
モカはまだしも、プードルっておしゃれさせてると
本当にセレブ犬って雰囲気醸し出して。
思わずぽんた、隠したくなったり?(汗)あはは
そういう街に行く時は、一張羅着せおしゃれさせても
なんか浮いてたり。
やっぱ、田舎者は隠せないわぁ。
うちのヤンチャーズは、やっぱり山が一番生き生きしてます。

美味しいもの食べる時が至福の時。
だから、ぶくぶくと肥ゆる春夏秋冬。

[ 2018/01/15 07:07 ] [ 編集 ]
なつかしい~~
お~~国立!!

ワンブリッジ大学ね♪
そこを突き抜けてしばらく行くと、昔は(今、分からないから)桐朋学園があって・・そこでテニスの試合したな♪(多分・・^^;)

街並みはおしゃれですよね・・
でも、新所沢、航空公園の街並み(行政区)あそこもいいよ♪
ミューズの通り・・好きです♪

あははは・・そうそう、ピンシャーとかナントカハウンドとか、難しい名前の犬のいそうな町よりは、山ん中で、走り回るヤンチャーズの方が素敵ですよ♪
みんないい顔してるね♪
シャンプーの後なのね^0^

美味しい物は人を幸せにしてくれます♪
食べられる幸せってありますよね・・・後が怖いんだけど・・(笑)

この間の、ママさんの話・・・覚えてるの・・ママさんはチラージンだったかな・・金四郎は少し新しいソロキシンという薬だったけど、その病気は、ストレスやホルモンバランスの悪さで起きることが多いんですよね・・・
パパさんのことで抱えてたストレスをモコちゃんが持って行ってくれた・・・知らないうちにわんこには理解できてた・・って・・最近、一杯思うの・・・

全部受け止めてくれて家族だったんだよね♪
今、このヤンチャーズを見るのが楽しみになっています♪
何て言ってもポンタなんだけどね・・・私は(笑)
[ 2018/01/15 10:58 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

そうそう、ワンブリッジは素敵な大学で憧れですよ。
ヤンチャーズの家は、航空公園から車だと本当に近いんですよ。

mocoのお薬のこと、覚えていてくださったのね。
私はずっとチラージンを飲んでいて、mocoが倒れてからは今度はmocoがそのチラージン、
私と同じ量飲み始め、ほんの数週間で私はチラージン卒業したんです。
最期までmocoはチラージン飲み、私の病気を持って行ってくれたのかもしれない。

kinshiroさんは、やっぱり男好きなのねぇ。
確かに男の子は女の子にはない可愛さがあるものね。
私は、多頭飼いしてるけど男の子は、ロングチワワのジョンとシーズーのたーぼーとぽんただけ。
3匹とも、ものすごく甘ったれで未だに思い出すと胸が熱くなります。
人間の赤ちゃんや子供の面倒見たり相手をしてくれるのは、不思議とみんな雄犬なんですよね。
雌犬はみんな嫌がり逃げるんですよ。
[ 2018/01/15 22:10 ] [ 編集 ]
ヤンチャーズちゃん達には、
おされ~な街もよくお似合いだと思いますが、

山だと一層、楽しそうですねv-411

眠っていた“野生”が目覚めるのかなv-410

・・・ちなみに私、
百恵さんの大ファンなのです。
羨ましいわ~v-398
[ 2018/01/16 13:53 ] [ 編集 ]
わぉ~~~フレンチ良いですねぇ@@美味しそう
お友達と新年会ですかぁ、ままさん達リッチねぇ
keyママなんて、友達と焼肉で新年会でしたよぉ
しかも食べ放題~(笑)アハー
ガサツなのがわかっちゃうねぇ(^。^;)テヘッ

裏山はトトロのお山ね~そこらへんにいそうね
モワァ~って出て来そう
ヤンチャーズはお山大好きよね、お山の方が楽しいもんね♪
帰って来てから皆シャワシャワしたの?
皆さっぱりしたお顔になってるぅ~可愛いじょ
ままさんは、変だったねぇ。。。お疲れぇ^^b
[ 2018/01/17 10:39 ] [ 編集 ]
お洒落な街で優雅にお散歩も憧れますが、やっぱり自然がワンコさんたちには似合うかな😃

あっそうそう❗改めて思ったんですが
モコママさんは東京におられて街も自然も近くていいですね🎵
お洒落な食事も楽しめるし
ご自宅はお山が近くてヤンチャーズと楽しめるし、最高ですよね!憧れるなあ❤

趣味のお友達はやはりハンドメイド関係ですか?
私も何かにチャレンジと昨年宣言しておきながらまだ…(^o^;)
[ 2018/01/17 22:37 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
すず❤︎ママ さん

普通の公園は、あまり起伏がなく平坦な所多いし、
どうしてもリードしっかりしてじゃないといけないけど
裏山なら、ほとんど誰とも会わず自由気まま。だから、良いのかも。

あら、百恵さんのファン?
昔、知ってらっしゃるかわからないけど、山本リンダさんという方がいて
私の家は、1件置いてお隣さんで回覧板の時とか会うけど
結構普通でオーラも何もなかった。
[ 2018/01/17 22:43 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママ さん

おしゃれな街って、意外とリーズナブルなお値段で美味しいものを堪能できるんですよ。
銀座とか新橋、吉祥寺なんかもそんな店がたくさん。
逆に新宿って美味しい店少ないです。
moco家は東京の田舎で、高くてまずい店が目白押し(涙)
焼肉食べ放題〜、最高ですよ。

moco家の裏山は、猫バス走ったトトロのお山。
モカはトトロで、ぽんたは真っ黒クロスケだ!
犬たちはみんなこの山が大好きみたいです。

3匹洗うのって、結構疲れるのよね。
[ 2018/01/17 22:54 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
サクラ☆ママ さん

おしゃれな街に行くと、やっぱりワンちゃんたちの格好も違うのよね。
なんだろ、犬にもわかるのか?
犬にも品があって、勿論、飼い主の雰囲気も違うしね。

裏山なら、ヤンチャーズも飼い主も、どんな変な格好してても誰も気にしない。
自由気ままに飛び回り、童心に戻って遊べるし、

趣味は、ご想像通りハンドメイドの趣味の友人で、この日は20人でした。
[ 2018/01/17 23:04 ] [ 編集 ]
センター試験は雪というイメージですね。

おしゃれな街って何でもお高いです。
札幌でもおしゃれなところあるある。
東京と比べたら物価が違いすぎですが。

フレンチって素敵です。(^_-)-☆
美味しいものは幸せにしてくれますが、この時期、身体に残ってしまい重たくなってしまいます。^^;

自然があるお山がうらやましいデス。
モカちゃん、ポンちゃん、ルテイちゃんいつ見ても可愛いです。
3ワンをシャンプーするママさんってパワフルですね。


[ 2018/01/17 23:15 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ぶんまま さん

そうなんです。センター試験の時期って必ずと言って良いほど雪。
都内は雪に慣れてないから、電車などの乱れでいつも受験生は大変、
でも、今回はめでたしめでたしでした。

東京の場合、おしゃれな街ほど逆にお安くて美味しい店が集まってるんです。
強豪店同士、競うからかしら。
だから、裏山あるダサい東村山は、高くて不味い店ばかりなのよ。
ワンちゃんには、いい街だけど、人間には今ひとつね。

いつもシャンプーする時は気合い入ります。
やっぱり三匹は辛い。だから、トリミングの週は、助かります。

[ 2018/01/18 06:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06