fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

結婚するって?

3月になり、春一番も吹き、春の嵐も吹き荒れ、
昨日、3月3日は女の子の日。

お雛様の前日3月2日は忘れもしない、愛おしいモコのお誕生日でした。
でも、もうお祝いすることもなく・・・

先週末は河津桜を観に、神奈川県 河津桜スポット「三浦海岸桜まつり」で一足先に春満喫!

iWqMq2D5X9yc5R81520048702_1520048735.jpg

京急線沿線の赤が桜並木のピンク色と黄色の菜の花
に映え、素敵

EMi60rWe8Z5cxHe1520048606_1520048622.jpg

今お野菜高いから、有名な三島大根100円で買って、ついでにブロッコリーにキャベツもね。
これで野菜不足解消!

IMG_1452.jpg

うちのモカも、ぽんたもルティも、みんなみんな美味しく食べました
uBGw4bFvI1EsEgv1520164773_1520165016.jpg

1pTKbzfot7c2y3X1520165051_1520165307.jpg

河津桜の後は、横浜中華街に行き昼食を食べ
鎌倉の鶴岡八幡宮に行ったら、ちょうど結婚式の真っ最中
可愛いお嫁さん、幻想的で厳粛な雰囲気。
送迎は人力車なんて、粋ですね。
観光客みんなに祝福されて、こんな結婚式もいいものですね。

NKuDDeeSkt0Q3Yq1520048838_1520048872.jpg

モカ&ぽんたも仲良しだから、結婚できる???
b_uIKOnvWqT64WT1520165411_1520165707.jpg


839ul3JqlPrZb_d1520165751_1520166028.jpg

春うららだねぇ
Uhuhu, きっと、君たち良い夫婦になれるね、
でも、ぽんたはモカの尻に敷かれっぱなし?
それでも、幸せだよねぇ、ぽんた❤️❤️❤️
uEAXvETyxWtaZFf1520165362_1520165387.jpg

余談

横浜中華街の崎陽軒でシュウマイ買わず
こんなのお土産に
IMG_1454.jpg

これは、のらぼう菜
今時期しか食べられない貴重なお野菜。
東京都西部から埼玉県飯能市周辺で栽培されてきたアブラナの一種です
IMG_1455.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2018/03/04 21:45 ] 未分類 | TB(0) | CM(12)
モコちゃん 生きてたら 幾つ何だろう? 私は 誕生日より 今や 命日しか 思い出さない。ずっと 一緒にいるしね。
ぽんたちゃんの首筋に 顔突っ込んで 可愛いね モカちゃん(^-^)
男の子は 優しいから 全然 大丈夫よ。ごんのすけなんか 女連中に ごはん取られても そのまま ノータッチで 代わりに 私が 止めなさいって 怒ったもんよ。

のらぼう菜? 始めてきく名前。野菜も 色々あるんだね。
[ 2018/03/05 03:16 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

モコは、2015年1月、あと2か月で18歳というところで
旅立ちました。だから、生きてれば21歳です。
シーズーの魅力を初めて教えてくれた忘れられない子です。

男の子は女子に優しいよね、
ぼんたも、以前いたたーぼーも、女子の残り物を食べる?
そんな感じです。同じに皿分けて与えても、不思議と
女子に先に食べさせるんですよ。犬の雄の習性なのかしら?

のらぼう菜は、うちの方にしかない野菜の様です。
味は菜の花に似て、アクもなく美味しいです。
[ 2018/03/05 06:55 ] [ 編集 ]
そっか~2日はモコちゃんの誕生日だったんだね
思い出して上げる事がお祝いだよ^^
すごいね~桜@@ もうこんなに咲いてるのね
菜の花と桜の写真、良いですね~春ぅ♪
鶴岡八幡宮の結婚式の写真、厳かな中お2人の後ろ姿が素敵だわ
幸せになってねって言いたくなっちゃうワン
え~モカちゃんとぽんちゃんもかい~♪
いやいやこれはいいショット
仲良くしてる姿はいいもんだ
旦那が尻にしかれる方が家庭円満っていうじゃんね

marronちゃん、もう大丈夫ですm(__)mアリガトントン
原因わかんないけど、胃腸風邪かなぁ
心配して頂き有り難うですぅ~
[ 2018/03/05 15:09 ] [ 編集 ]
私も行ったのよ
お~~一緒だ!!

私も金四郎の命日には家にいられなくて、前から茅ヶ崎の夫の姉がいらっしゃいって、云ってくれたので、27日はフェリーと車で行って、翌日28日は伊東温泉に泊まるついでの河津桜見に行ったのですよ!!すごかったねぇ・・・初めてだったから・・感動した!!
あの後春の嵐になったけど、大丈夫だったのかねぇ・・

人手もすごかったけど、久しぶりに温泉に入って、姉夫婦と近くの辻堂に住む夫の従姉と飲んで食べてしゃべって・・・気が楽になりましたよ。

金四郎の事、毎日寂しいと思ってるわけじゃないけど、あの時の瞬間が辛くてね・・・ダンナも何も言わなかったけど、フェリーニ乗る時、金谷港で、「みんなを迎える時はここでこうして金四郎と待ったんだ・・」って、真似してみせるのよ・・涙したね^^;

ママさんもモコちゃんの時そうだったもんねぇ・・・そうそうお雛祭りだったわよね・・18歳寸前か・・・長寿なんだけど、やっぱり年齢じゃない物ありますよねllここへきて、やたらと遭いたい病になってるの・・・ちょっと落ち込んでね・・

あるブログにコメント入れたら、意に反したのかすごいコメント返しが来て、トラウマになっちゃってね・・・でも、もう大丈夫!!

親しい方のブログを訪れるのが楽しみです♪

結婚願望の二ぴきちゃん♪
叶わぬ恋を成就させるか♪
楽しいですよぉ~~
癒しだわぁ~~
う~~ん、恋しいモフモフ・・・またアップしてねぇ~~

少し元気になって来たけど・・・春は・・色々あるねぇ・・ママさんも元気でねぇ・・
[ 2018/03/05 22:35 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママ さん

marronちゃん、良くなって本当に良かったです。
季節の変わり目で、お風邪ひいたのかもしれませんね。
グッタリした姿みれば、本当に心配しちゃいますよ。
うちのお子達は、何故か?グッタリした事ないんです。
やはり、多頭だと、お金使わないよう、じょうぶにできてるのかも?

先代のモコは、お誕生日は雛祭りの前日だし、旅立ちは
1月2日早朝。忘れられない日ばかりなんですよ。
忘れっぽいmocoままだから、そんな日選んだのかしらね。
[ 2018/03/06 06:52 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

心配してました、でも、当日はご主人様のお姉さんのとこに行くと聞いてたんで
なんとかやり過ごせるかと。
こればっかりは、他に気を紛らわせるしかねぇ。
時間薬効くには、まだまだでしょうしね。
私もいつもそんな時は、その時やれる事は全てやった、
あの子達は幸せだったのよ、って、自分に言い聞かせてるんだけど
なかなかねぇ、涙は枯れません。

河津桜、同じ頃観てたんですねぇ、
ピンクが濃く可愛い色、まさに女の子の祝いの日に
似合う花で、まるで桃の様よね。

ブログのコメントで?
いろんな考え方の人いますものねぇ、
顔が見えない分、気をつけて書かないといけないですね。
落ち込まないで下さいな。

モカとぽんた、物凄く仲良しでね、まるで、たーぼーとモコの様。
モコが旅立ち慌てて後追いされ悲しかったけど、
今回は、モカの方が年下なんでぽんたに後追いされても安心。
なんて思ったりしてます。
だから、モカには長生きしてもらわないと。

[ 2018/03/06 07:12 ] [ 編集 ]
おはようございます(*^^)v

3月2日
モコちゃんのお誕生日だったのですね。
実は3月2日は…
祖母の命日でした。
私も~ハッピーは私が初めてワンコを
家族に迎えた子~
ダックスの魅力を教えてくれた子
旅経ちから今年で6年に成りますが
昨日の事の様です。
モコちゃん~お空から~ママ~大好き~って
お家に来てましたね。


河津桜
ピンク色でとっても可愛いお花
そして~
菜の花の黄色~映えますね♪

お野菜
お安いですね~
ルティちゃんもぽんたちゃんも
モカちゃんも~
美味しかったね~(*^^)v
本当ぽんたちゃんとモカちゃん
仲良し~観てるだけで~
癒されます。

[ 2018/03/06 09:10 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

あれからもう3年が過ぎようとしてます。
でも、なかなか時間薬効くには早過ぎる様です。
最近ようやく、秋田犬のギンで涙する事は無くなりました。
ということは?
18年は経ってる?
長いねぇ、哀しみから逃れるにはまだまだだ。

こんな嫌な想いするのに又同じ繰り返ししてるんだよね。

河津桜は色が濃くて可愛いよね。
菜の花との共演ができるのが素晴らしい。

ぽんたとモカ、本当に仲良しでね。
たーぼーとモコの時のように、どちらかが欠けたら
大変なことになる。
そんな風に思ってます。
食事でもね、ぽんたは必ずモカを先に食べさせ
自分は残り物。
たーぼーと一緒、男の子は健気です。
[ 2018/03/06 16:56 ] [ 編集 ]
綺麗ですね。
河津桜可愛いピンクできれいですね。 
伊豆に行った時まだ蕾しか見えない河津桜観て
咲いてるところ見たいなって思いました。
お花はいいですね。

ぽんた君とモカちゃんとっても仲良しね。
リックとけいたはお散歩仲間に女の子はいたけど
家には男の子だけで羨ましがったかも。
お空でお嫁さん見つけてたらいいんだけどね。
[ 2018/03/09 23:40 ] [ 編集 ]
そうでしたねモコちゃんのお誕生日
モコママさんのお祝いのご馳走思い出すなぁ

あ、私も3日、神社に行ってました
『石切さん』って大阪で呼ばれてるあることで有名な神社なんです(余談ですみません)


モカちゃん、ぽんたちゃん微笑ましいね🎵

シーズー、確かに一度出逢ったら(飼ったら)もうずっと虜です

見るからに新鮮で美味しそうなお野菜~⤴

さすがモコママさん!
ワンちゃんたちにも体にいいお野菜普段から食べさせてるんですね

私なんて今頃…

[ 2018/03/11 06:15 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
リックママ さん

河津桜の河津桜は、ピンク色が濃くって凄く可愛いお花。
特に、まだ花の少ないこの季節に咲く、というのが良いですねぇ。
もうすぐ春がそこまで
というお知らせをしてくれる花です。
1度、満開の時に観にいらしてください、圧巻ですよ。

男の子は、女の子には優しくって弱い生き物の様です。
だから、モカがいい気になって困っちゃいます。
きっと、リック君もけいた君も女子にはとても優しくダンディな子だったんじゃないかな?
[ 2018/03/11 13:30 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
サクラ☆ママ さん

モコは、お誕生日も命日も、絶対に忘れられない日なんですよね。
私を忘れないで!の自己主張強い子だったのかしら?

石切神社・・・腫れ物を治してくださるご利益ある神社なんですね。
苦しい時の神頼みじゃないけど、神様に縋りたいお気持ち察し、心痛みます。
神様、お願い事聞いてくださると信じましょう。

今からでも、たくさん美味しい季節のお野菜や新鮮なお肉、
食べさせてあげてください。
きっと、想いは、サクちゃんに通じます。
サクちゃんの嬉しそうなお顔が目に浮かびます。
[ 2018/03/11 13:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06