fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

ギリギリセーフでひと安心

なんだか言い訳になるけど、毎日がいろいろあってね
フィラリアの予防の季節になった事も、すっかり忘れてた!

でも、ブロ友さんのブログ見て思い出し、先週慌てて病院に行って
その日のうちに薬飲ませ、ギリギリセーフだよ!
rpeyNEciGHCXLIv1527944683_1527944732.png
5月〜9月までは、ノミ、ダニ除けも入ったお高い薬
10月と11月は、フィラリアのみのお安い薬飲ませます。
シールがついてるから、手帳に貼っておけば、忘れっぽいモコママでも大丈夫。
IMG_1743.jpg

ぽん太、1、8Kg。
ルティ3、5kg、モカ4、4kg、と、みんな去年より少し太ってた。
でも、普通体型維持という事で健康優良児だよ

これも、朝食のみでも、母の愛情ご飯のお陰かな???
肉は鶏胸肉&鹿肉を圧力鍋でとろとろに煮たもの。
野菜は、週2回の冷蔵庫整理。
そして、これが重要、モコママのLOVE注入
cwrMl8Moi4XWDqB1527945469_1527945477.jpg

作り置きは3日とか4日分で冷凍庫保存し
1Qy3alBR2VzUGqd1527945534_1527945549.jpg

出来立て食べるのは週2日のみ。あとはレンジで解凍。
だから、楽チン
もちろん、このお方たちがいつも1番に出来立てを召し上がるの。
LzCH2VeMv42GXao1527945338_1527945391.jpg

病院帰りは、スーパーに寄ってヤンチャーズのペットシーツ買って
IMG_1739.jpg

カートインしてると、『可愛い〜』って!(親バカには嬉しいもの)
IMG_1736.jpg

散歩道で落ちてた杏に青々とした香りの強い胡桃の実だよ。
IMG_1745.jpg

秋にはこの実が茶色くなり、リスさん喜ぶんだろうな、
モコ家の裏山には、日本リスさんもいます。

再来週は、千葉に主人のお墓参りに行きます。
そこでちょこっと寄り道しようかと・・・
なので、こんなもの作り
最近芝犬まる君人気で、唐草模様の風呂敷背負った芝犬ちゃんグッズよく見かけるんでね
真似して。
aZfgTU_iGFxt0sA1527945139_1527945186.jpg
しば犬ちゃんの反対側にはさくらんぼとさくらんぼの花を飾り
粘土の籠の完成
Fa9VdxzDcm70eKd1527945267_1527945287.jpg

最後は、今朝のこと、
お散歩して朝食も食べてご満悦の2匹の 朝のひと時

関連記事
スポンサーサイト



[ 2018/06/02 23:28 ] 未分類 | TB(0) | CM(10)
あは 二人 はしゃいでるね(^-^) 私は カレンダーに 書いてるよ。絶対 忘れるからね(´- `*)
しかし みんな 細い~。Love 注入の おかげ?
うちは ごんのすけで 10キロあったもんね。みんな ふとちょさんでした(^o^;)

可愛い~って 言われたら やっぱり 誰でも うれしいよね(*^^*)
自分に 言われてる訳ではないのにね。

これ 粘土? すごいね。
全然 わからない。
相変わらず 器用に 完敗だわ(笑)

[ 2018/06/02 23:57 ] [ 編集 ]
私も慌てて~1日の夜飲ませました(笑)
シールが付いてると忘れ無くて
良いですよね~私もシールペタペタと
付けてます。

手作りご飯~愛情たっぷり~
ルティちゃんもぽんたちゃんも
モカちゃんも~大喜びですね~
体重維持も~ママさんが気を付けてるから~^^;
私も見習わないと~~
アニーとエリーがムチムチに成って来たので(笑)

ぽんたちゃんとモカちゃん
楽しそうに遊んでますね~本当~
仲良し~~(*^^)v

わ~
粘土なんて~思えない~
本物の様ですね~
とっても素敵ですv-353
[ 2018/06/03 08:19 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございました
ごんのすけ さん

実はね、ごんのすけ さんのブログ見て、慌てて病院に行ったのですヨォ。
ギリギリ5月中に薬飲ませられて、ホッとしました。
ありがとうございます。

何々?ごんのすけ 君は10Kg???
それはデカイ。
たーぼーも、7kg台ある大きな子でしたけど、太ってたんじゃなく大きなガタイのしっかり
した男子でした。
だから、後半、腹水が溜まったときは10kg近くなり、重たいのなんので
抱区のも腕折れそうに痛くて、大変でした。

自分の子が褒められるのって、凄く嬉しいですよね♪
[ 2018/06/03 10:40 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

あのシール、可愛いし助かりますよね、
シールがないと、絶対に忘れる自信たっぷりのモコままです。

アニーちゃんもエリーちゃんも全然太ってないですヨォ。
私、たくさんご飯あげてるんだけど、手作り食って意外とカロリー少ないのか?
そんなに太らないです。
ドックフードの方がたくさん食べさせると太ります。
と言っても、ルティ以外のうちのお子たちは、
ドックフードはそんなに食べないんで心配ないんですが。

ポンタとモカは、ああやって起きてから寝るまで、なんらかの形で絡んでます。
ルティはそんな2匹を横目に1匹狼です(笑)
[ 2018/06/03 10:46 ] [ 編集 ]
おこんばんは~
イヒヒヒ・・・・見たぞ見たぞ♪

お天気だといいですねぇ・・お墓参り♪

それにしても、カートに3ワンズ・・・ホント可愛いわよ・・この頃、ホームセンターでもこの類を見ると金四郎ももっと乗せて連れて歩けばよかったと思うもん^0^

ママさん本当にエライわ♪
手作りね・・ママさんのをまねて金四郎にも結構作ったけど、大変だったなぁ・・柴犬は結構神経質で、何でもがつがつとは食べないからねぇ・・金四郎だけかもしれないけど・・
それにしても、こんなおいしい物食べてたらそりゃぁ少しは太るわよね♪

フィラリア、フロントライン(今は、飲ませるのなのね)かかりますよね・・でも、命、カワイイ生命には変えられないからね♪

最近散歩してても、思い出すのは金四郎の事ばかりなのよ・・トホホホホ・・^^;
[ 2018/06/03 20:53 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

粘土作品もあれから結構上達してきたんですよ。
この子も、実物の方が意外と可愛いの。

これから梅雨入りしそうだから、お天気がとても心配だわ。
普段の行い良いからきっと晴れます、なんて。

手作り食のこの鹿肉、あまり臭くなくて食べやすいみたいなの。
圧力鍋で煮るから、崩れる様にとろとろでワン達には人気なのよ。
北海道から通販で送ってもらってます。

金四郎君、可愛かったものねぇ、無理もないわ。
私もたーぼーのこと、近所の方から可愛い子だったと言われる度、目頭熱くなり・・・
たーぼー、近所では人気の子だったのよ。
忘れられるものじゃないわ。
[ 2018/06/03 22:09 ] [ 編集 ]
お薬つい忘れがちになりますよね
んで慌てちゃう…私だけ?って思ってました

栄養満点のワンご飯でヤンチャーズも
はぐはぐ喜んで食べてるだろうな🎶
もちろんたーぼーちゃんもモコちゃんも!
二人が食べてる姿思い出します(*´-`)

そりゃね3ワンもカートに乗ってたら3倍
可愛いんだから、私が会ってたら
絶対に可愛い!だけじゃなくムツごりますよ❗
わしゃっしゃっわしゃっしゃっ!ってね😆
私、ガーって行っちゃうから飼い主さん迷惑じゃないかと思うくらいにやる(爆)

またまた素敵な粘土細工ですね
初め見たときかごは既製品かと思って
よく見たら粘土で編み込みだ!
これは時間もかかるし、器用でないと作れない❗(;゜0゜)
何でもできるスーパー母ちゃんだ!
ぱちぱち👏





[ 2018/06/04 06:41 ] [ 編集 ]
何かとお忙しいmocoママさん、体調はどうよ~元気かい?
この時期フィラリアやノミダニ対策しとかないとね~
3ワンだとうちの3倍~お財布痛いねぇ
でも元気でいて欲しいもんね
いつも美味しそうな手づくりごはん
ヤンチャーズ、愛情たっぷりごはんで元気にスクスク育ってる
いいのよ、ちょびっとくらい体重増えたって元気が一番!
こんだけ動き回ってるんだもん、脂肪じゃなくて筋肉よね
カートインの後姿、めっちゃ可愛い~
そりゃ、声かけられるわよ^m^ムフフ

柴犬ちゃんも素敵な籠も、粘土で出来てるのね
すごいすごい とっても素敵~♪
やっぱ、mocoママすごいですわ^^b
[ 2018/06/04 15:14 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
サクラ☆ママ さん

そうですよねぇ、毎日飲む薬だって忘れるモコままですよ。
認知症入ってきてる頭脳だもの。
でも、この子達のお陰で少し頭使うからか?認知症も穏やかに進んでる様な・・・

たーぼー&モコ、本当に可愛くってね、一生懸命食べる姿がまた
たまんないのよね。
あんな可愛い2匹にはもう2度と会えないんだろうな、なんて
最近寂しさが込み上げてくるのよ。
モカやポンたじゃ埋められないのね、心の隙間。

粘土作品、少しずつチマチマやってるうちに上達してきてる様な
気がします。
おだてられるとその気になるモコままです。
[ 2018/06/04 20:08 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママ さん

半月以上苦しめられた風邪ですが、ようやく咳もすっかりなくなり
元気、元気と言いたいところ
今度は耳をやられちゃいました。
なので今は耳鼻科通いの日々なんですよ。
歳のせいもあるみたいですが(涙)ご心配、ありがとうございます。

多頭飼いはとても楽しい反面、苦しいお財布事情もあってね。
特に、予防接種時期とフィラリアシーズンは、痛い、痛い。

うちのルティとモカ、確かに普通の女子とは違うのよ。
凄い筋肉質で男子並みに身体が硬い。
以前いた女子は、柔らかい肉質だった様な。
[ 2018/06/04 20:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06