なんだか言い訳になるけど、毎日がいろいろあってね
フィラリアの予防の季節になった事も、すっかり忘れてた!
でも、ブロ友さんのブログ見て思い出し、先週慌てて病院に行って
その日のうちに薬飲ませ、ギリギリセーフだよ!

5月〜9月までは、ノミ、ダニ除けも入ったお高い薬
10月と11月は、フィラリアのみのお安い薬飲ませます。
シールがついてるから、手帳に貼っておけば、忘れっぽいモコママでも大丈夫。

ぽん太、1、8Kg。
ルティ3、5kg、モカ4、4kg、と、みんな去年より少し太ってた。
でも、普通体型維持という事で健康優良児だよ
これも、朝食のみでも、母の愛情ご飯のお陰かな???
肉は鶏胸肉&鹿肉を圧力鍋でとろとろに煮たもの。
野菜は、週2回の冷蔵庫整理。
そして、これが重要、モコママの
LOVE注入
作り置きは3日とか4日分で冷凍庫保存し

出来立て食べるのは週2日のみ。あとはレンジで解凍。
だから、楽チン
もちろん、このお方たちがいつも1番に出来立てを召し上がるの。

病院帰りは、スーパーに寄ってヤンチャーズのペットシーツ買って

カートインしてると、『可愛い〜』って!(親バカには嬉しいもの)

散歩道で落ちてた杏に青々とした香りの強い胡桃の実だよ。

秋にはこの実が茶色くなり、リスさん喜ぶんだろうな、
モコ家の裏山には、日本リスさんもいます。
再来週は、千葉に主人のお墓参りに行きます。
そこでちょこっと寄り道しようかと・・・
なので、こんなもの作り
最近芝犬まる君人気で、唐草模様の風呂敷背負った芝犬ちゃんグッズよく見かけるんでね
真似して。

しば犬ちゃんの反対側にはさくらんぼとさくらんぼの花を飾り
粘土の籠の完成

最後は、今朝のこと、
お散歩して朝食も食べてご満悦の2匹の 朝のひと時
- 関連記事
-
スポンサーサイト
しかし みんな 細い~。Love 注入の おかげ?
うちは ごんのすけで 10キロあったもんね。みんな ふとちょさんでした(^o^;)
可愛い~って 言われたら やっぱり 誰でも うれしいよね(*^^*)
自分に 言われてる訳ではないのにね。
これ 粘土? すごいね。
全然 わからない。
相変わらず 器用に 完敗だわ(笑)