紀州のドンファンの邸宅、なんともゴージャス
愛情独り占めにしてきたイブちゃん、
莫大なる遺産も受け継ぐ予定だったはず?
でも、犬にとってそんなの幸せじゃないよね。
美味しいものたくさん食べさせてもらい、愛情たっぷり過ごしたのに
最期は苦しむ死?
もし、覚醒剤だとしたら、ひどい、13歳の老犬なのに。
ドンファンに可愛がって貰った
『犬の恩返し』あるかな?
それに比べ、
moco家は、築27年と年季の入った家。
1度も内装、壁紙とか取替えず、と言うか取り替える気もなく
老人ホームに入るまで、何もせずこのまま頑張ってヤンチャーズと過ごすつもり。
ボロ家に住んでも・・・
いえいえ、
ボロは着てても心は錦、だよ、ヤンチャーズ
mocoママのお腹の上で幸せかい?

お母さんは眠いの、このソファで少し寝かせてよ。
なんて言葉はこの2匹には届かない

人のお腹の上で遊び出す2ワン


もっと遊べって催促
仕方なくソファで寝ながら構ってやるのは、いつものこと。
だんだんと興奮してくる2ワン

そんな2ワン横目に冷めた子

私もすっかり目を覚まし起きると2わん寝てるしね。

ボロ家でも、ボロ着せても、いつも同じリードつけてても
雨風凌げ、暑さ寒さ感じない家で過ごせ、美味しいご飯と、優しい家族がいれば
それだけでワンズには幸せなはず。
使い難い部分は自分で直せば良い
体裁なんか何も気にしてない
自分の使い勝手だけ考えればいい。

トイレの中にある物入れに棚を作ったら、これがジャストフィット
嬉しくなってテンション上げ上げ
これぞ、
幸せボンビーシニアガール
調子に乗ったmocoまま
電動ドライバー持ったついでに今度は洗濯機の横のスペースに掃除用具を掛けるの作って

電動ドライバー使うのって楽しいわぁ、
だから、ついでにゴム手袋とモップ下げるのも付けてね。
ボロ家はなんでも有りだから、良い。
DIYといえる程のものじゃ無いけど、こんな事から発展させればきっと
凄いものも作れる、なんてね。
ということで、今日は、ヤンチャーズのお肉が届きました。
ネットで注文してる鹿肉です。
冷凍されて届きます。

生でも食べれるものだけど、うちのお子達は生では食べさせない。
以前、生食も挑戦したことあるけど、
ドックスポーツしてたボーダーコリーのアミには生肉が合ったけど
シーズー犬のモコとたーぼーは目の周りが茶色くなってね、なんとも汚いお顔に変身。
生肉やめた途端、お顔も綺麗になったという訳。
だから、モカたちにはきちんと火を入れます。

お金持ちでもお金がなくても、本当の幸せって、愛情ある家族がいる事が1番なのね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
1枚目のポン太ちゃんの ぎゅっとした表情が いいわ(^_^)
幸せボンビーシニアガール(笑) 私は 不得手やわ。 もう邪魔くさいから そのまま 使う。
電動ドライバー そもそも ないしね。
とにかく ものぐさで(^^;
鹿肉 わざわざ ネットで 買ってるのね~。
普通 売ってないもんね。
生肉って あまり いいイメージないわ~(*_*)
火を通した方が 安心できる。
お金あるに越したこと事ないけど あんな結末なら 貧乏でも 一緒に寝れる むっ子と あか子さんがいれば 別にいいわ(^_^)
いなくなる日が 大変やけど(´- `*)