6月17日は父の日
何も考えず偶然ですが、その日、主人のお墓参りに息子とヤンチャーズ引き連れ千葉に行きました。
梅雨の晴れ間で、とても良いお天気に恵まれ、気候も涼やかで爽やかな風が吹き気持ちのいい日。
考えれば、息子と二人っきりでの旅行は初めてです。
お墓の前の田園風景

そして、少し足を伸ばし南房総へ

途中立ち寄った海の色は眩いばかりのコバルトブルー
こんな素敵な海の色、久しぶりに見た気がします。
最近は伊豆方面の海ばかり見てた様な・・・
海外の海景色にも負けないよ。

いつもお墓参りは主人の命日の暑い7月で、大変でした。
今年は新しい命の誕生もあるので早めのお墓参り。
1ヶ月ずらすだけで、こんなに素敵な景色が目の前に広がるんですね。
暑い真夏日はmocoママには景色を味わう余裕も持たせず、勿体無いことしました。
そしていよいよ
金四郎君に会いに行きますよ〜
と行っても、もうお空の住人になっちゃってるけど、手を合わせれば会えるよね?
お母様のkinshiroさん、先代モコ&たーぼーからのブロ友さんで、以前住んでらしたところとか息子を産んだ病院も一緒で、とにかく共通点が色々多い方でお話しも尽きず。
初めてお会いしたのですが、とても優しくて笑顔の素敵な若々しい方でした。

でも、プライバシー尊重の為、もったいないけどお顔は隠させていただきます
ヤンチャーズも、初めて行った家なのに図々しくも何回もおちっこさせてもらい新聞の上でね。
私、何としたことか、車の中にペットシーツとかポンタのおむつも置いたままやっぱり抜けてるんですよねぇ。

だから、ぽんたは、金四郎君のおむつ借りて
案の定、家の中足上げまくりで、ホッと胸なでおろし
ほら、なかなか懐かないルティもこんな風に抱き上げられちゃう。
ヤンチャーズはみんなkinshiroさんが大好き。

お土産もこんなにたくさん貰っちゃってね。
ご自分の家の畑で採れたジャガイモにインゲン。

そして、家で実ったゆずと橙でジャム。
これがすごく美味しくってね。
ダイダイの味、わたし、本当に好きでこれを食べると何だか子供の頃に返ったような懐かしい気持ちになるんです。

これ、この風景が、家の前に広がってるんですよ。
この砂浜を金四郎君はお散歩したのかと思うと、何だか胸が熱くなるようなそんな感情に思わず目頭も熱くなり
幸せな充実した犬生を全うした金四郎君の踏み跡を噛みしめる様、ヤンチャーズも同じ砂浜を堪能

いつまでも眺めていたくなる大自然の懐に抱かれて身も心も充実した1日となりました。
千葉の海、改めて大好きになりました。
kinshiroさん、そして、この御縁を繋げてくれた金四郎君、ありがとう♪こんな素晴らしい絶景を、ありがとう♪とても楽しい時間はあっという間
そして次に向かった先はkinshiroさん宅から30分で到着。
また次回書きます。
今朝、ホテルのTVで大阪の地震のニュース見て驚きました。
これ以上被害が大きくならないと良いのだけど。
そちら方面の方、くれぐれもお気をつけて下さいね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
すず
あの子の祭壇のワイングラス(お線香用)と
遺影の額縁のみでした。
きっとあの子が守ってくれたんだ・・
そう思っています☆
だってね・・
昨夜、やけにあの子のことが思い出され、
姿がリアルに目に浮かび、
なんとなく足元に気配を感じていたのです