5月5日は端午の節句、日本の伝統的行事の一つ。
新しい年号『令和』となっても、親が子を想う気持ちはどの世代も一緒。
でも、『虐待』という文字もチラホラ頭を過る
令和では、そんな文字、見たくないものです。
moco家でも、数十年ぶりに息子の武者人形飾り

次の世代の子の兜

そして現在我が家にいる息子の兜と金太郎はmocoままの粘土作品。

5月5日は、親が子供の成長を喜び、振り返り、さらなる成長を願う日。
ポンタもこんなに大きくなりました。
と言っても、ようやく2Kg(汗)

モコは、ポンタを見守ってくれてるかな?

優しいたーぼーにいつもくっついてたポンタだけど、たーぼーはどう思ってた?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ありがとうございます。
手作り金太郎〜〜
愛情いっぱい〜〜
ママさんの子は幸せですね。
モコちゃんとたーぼ〜ちゃん
ポンタちゃんを見守ってくれてると
思います。