fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

新しいものは良いなぁ

ジャーン!久しぶりのおニュー
ji6MPTmXG55oJVu1563277726_1563277794.jpg
滅多にリードって新調しないmocoまま
使い慣れたものが良いというか。
だから・・・
今までのお子たちも、15年から18年の間で1匹につき5、6本程度。
つまり2、3年に1本しかか買い換えないということですね。

zB3BO0nwCYuTMpk1563278425_1563278470.jpg
洗濯しながらもずっと使い続けるというケチさ。

ヤンチャーズの夕飯は、いつもドックフードのみ。

KDojqEpKgPnk9J71563277813_1563277882.jpg

朝は毎朝手作り食と決め、ずっとそれで何とか上手くいってたけど最近、夜のドックフードの食べが悪い。LKkGlWONJVOoEEd1563278305_1563278405.png
ダラダラと数時間かけて、食べたり食べなかったり。
qZA7dYH4ukponY21563277901_1563278010.jpg
またまた、わがままに成長中のモカです。

でも、ポンタとルティはどんな状況でもよく食べてくれます。
jf4oc8GJWP4hhNv1563278032_1563278070.jpg

そんな中、新しい家族迎え入れ準備

蘭の花が毎年見事に咲いてくれるこの位置。
もしかして、環境がいい部屋なのか・・・
しかし、この部屋にはうるさいヤンチャーズも出入り自由。

1V4lSsuMfTD0_u91563279029_1563279073.jpg

緑豊かな野鳥集うこの部屋にしようか、只今思案中。
この部屋にはヤンチャーズは来ない。
2sYCzZ5LECl4WmD1563278982_1563278998.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[ 2019/07/16 21:14 ] 未分類 | TB(0) | CM(9)
あら~オニューのリード@@marronのと一緒かと思ったら
marronのは☆柄だったぁ。ハート柄いいなぁ^^
買い替えってkeyママもなかなか出来ない
使い慣れたのがいいのよぉ。お互いケチじゃないよ~大事に使ってるの^^b

モカちゃんは味がわかるんじゃない?きっと美味しい物がわかるのよぉ
フードってお腹空いてるからシャーナイって食べてる気がする
新しい家族?ヤンチャーズが入らない部屋? 楽しみにしてよっと
[ 2019/07/18 15:39 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママさん

そうよねぇ、ケチで渋って新品にしない訳じゃないのよぉ〜
なんて???買う時は3匹お揃いは、出費も多いし・・・
それに、やっぱり使い慣れたものは良いかと。

私以外の人が面倒見ないとならない場合には絶対に必要なドックフード。
何も混ぜなくドックフードのみで食べてもらえないと困るのよねぇ。
モカにはホント手を焼いてます。
新入りが入る籠が写ってる😅
[ 2019/07/18 22:48 ] [ 編集 ]
こんばんは

ウチも〜リードはしばらく
買い換えてません〜
以前お友達に頂いたリードが
ありますが〜
勿体無い〜って思ってまだ使ってません
でも〜いつ使うの?って
思ったら〜今でしょ〜ですよね〜v-291

わ〜
新しい家族〜〜
楽しみですv-353
[ 2019/07/18 23:15 ] [ 編集 ]
うちも 買い替えは リードの留め金 壊れて 初めて
おニュー おろしますよ。
勿体ないもん。 使えるもんは 使うのだ。

飽きるのか 食べなくなるよね。 むっ子も だから ウエット
混ぜ混ぜすることに したのよ。
今は 毎日 完食!
ごはん 盗られても 見てるだけって 顔 わかるわ~(笑)

新しい・・⁉ 
最近 ニャンコ 気になってるみたいやから 
ニャンコかな?

[ 2019/07/19 02:05 ] [ 編集 ]
書き忘れた(;^ω^)

モコさん 厚さ測定定規いる?
もう 息子さんに 売り尽くしてもらったって 前 書いてたから
もしかしたら 必要ないかな?って 思ったんだけど
ご入り用でしたら 遠慮なく 言ってね。
送りますよ。
[ 2019/07/19 02:35 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

三匹飼ってると、なんでも3倍、出費も多いし
って、わかってて飼ってるくせに
こうなるとケチるんですよ。
kanaさんも三匹だった経験あるし、一度に出費痛くなかった?
おーっといけない、貧乏我が家と一緒にしてしまい(>人<;)

うちにも、高級ハーネスがあるんだけど、なかなか使わずお出かけ用なんて
とってあるけど、普段使いしてないと、面倒で使わなくなるのよ。
勿体無いから、じゃんじゃん使った方が良いよね。
[ 2019/07/19 06:40 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

他の方のブログ拝見すると、いつもファッションショーみたいに
素敵なハーネスやお洋服取っ替え引っ換え
なんかそんなの見ると、ウチの子哀れ?
なんて思う事もね、
でも、使い慣れた物ってやっぱり良いし、三匹分揃えるのは
やはり金銭的にケチ根性がね。

モカは、というか先代の子モコもそうだったけど
混ぜても、綺麗にドックフードのみ残すんですよ。
だから、朝は手作り。夜はドックフードのみと分けて
今までは上手くいってたんですがね。
食の細い子は難しい。でも、ぽんたとルティはお利口ですよ。

にゃんちゃん、凄く飼いたいけど20年考えるとねぇ。

メルカリは息子にやってもらったんで、私何も知らないの。
お気持ち、ありがとうございます。
[ 2019/07/19 06:53 ] [ 編集 ]
なに?
小鳥?
文鳥?
インコ?
それとも、歌うカナリア~~♪

後日報告楽しみにしています♪
[ 2019/07/19 22:45 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

確かkinshiro さんも、鳥さん好きですよね、
お庭に来た鳥さんの面倒よくみてらしたもの
あれって、ご主人様でした?
私も中学の頃よりずっと鳥さん飼ってたんですよ、だからね。
欲しくて欲しくて。
それで見つけたの、これから飼うのに、それほど長生きじゃない子をね。
鳥さんは、長寿の子が多くて、最後が飼い主と一緒にいられない子多いしね。
[ 2019/07/21 18:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06