モカとポンタの夏は


暑い暑い!蒸し蒸し!と、飼い主文句ばかりでグウタラなもんで
出かける気分にもならず
家が最高〜
我が家が1番とばかりに、食っちゃ寝の1階から動かぬ生活。
そんなmocoママ、こんな生活習慣では駄目になる、とばかりに
まずは日常生活の見直し
1階にあったベットを、息子に分解して上の部屋に運んでもらい
寝ぼけて階段から落ちない様、息子に階段手すりもつけてもらいました。

ベットの部屋にはテレビが必須と、その時だけのamazonプライム会員になり
お安くTV購入。
私、起床はTV派で目覚ましじゃ起きれない。
以前息子が使用していた洋間に移動したは良いけど、moco家の中で1番の汚部屋。
これからカーテン替えたり穴だらけの網戸も張り替えたい
やること山積み
いらなくなったTV台や机もこたつも粗大ゴミ処分で、大忙しだ!
以前は私、布団派で2階和室に寝ていたんです。
今はその部屋は孫が来た時の遊び場です(moco家では1番綺麗なお部屋)
今まで私が寝ていた1階のお部屋は、リビング繋ぎなのでマメに引き渡しました。
ベットがなくなると広いですねぇ。
マメは、あれから益々元気で私の肩を住処としました。


背中を撫でてあげると、面白いことに慌てて食事します。

撫でないと、こうやってボーっ。
しかし、食い散らかしが多いです。
鳥って、こんなに汚す?と記憶が蘇って来ました。
リンゴがお好きな様で
ヤンチャーズと仲良く分けて食べました。
ヤンチャーズともかなり距離が近くなってます。
マメの方から近づく事もしばしば。
近いうちに一緒に遊ぶ光景見れそうです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
大掃除になっちゃったのね~ご苦労様
マメちゃん、早速肩に乗ってるじゃん
ここはヤンチャーズには占拠されないのでマメさんのだね^m^ムフフ
keyママの実家は、私が家を出るまで犬やら猫やらウサギやらおりまして
大きな大きな籠の中に、インコが増えに増え
一番多かった時は30羽くらい?おりました@@
とにかく周りはとっちらかっておりました。
懐くからかわいいよね~ マメちゃんお顔が可愛いな^^b